
cinema staff
今日は、昨日の カルガモネンド と同じく” 来年のスケジュール相談 ”で、 コルクス のVo.志谷君と長時間ミーティング。 バンドの立っている位置によって、話の内容が変わってくるのだが、彼らの場合は、ようやくウォーミングアップが終わって、スタートのピストルを待ってる所か!? メンバーの固定・大阪でのハコ選び・音源リリース・東京での定期的なライブ・・などなどヤラナキャいかん事が山積みですな。 四半期ごとに、動きを見ながら調整していく感じかなー? 伸びてもらわなきゃ困るので、頑張りましょう!コルクス HP 閉店後は、 竹内電気 / cinema staff を見に行くも、残念ながら 竹内電気 が終わったところだった。 竹内電気 ですが、大阪で常時50人前後お客さんが入るようになってきました。( 大阪のお客さんだけで! ) おそらく現時点だと200人前後のワンマンライブを打つ実力はあると思う。 そうなると、梅田シャングリラか?来年からの動きが、更に加速すれば、心斎橋クアトロって可能性もあるか...