
全否定はなぁー・・。
んー、気になった事が今日あったんで、例え話で書いてくね。 例えば、「 A 」ってバンドのライブ見に行ったとする。 年に百本以上ライブに行ってる関係者・業界人の方々からすると、「 何やってんだ!!(怒)」のライブもある事かと思う。 で、ライブ終了後に対バンやファンの方達の見える聞こえる場所で、” 全否定 ”しちゃうのはどうかと思う。 「 A 」の事を ” コイツラ、格好いーやん! ”と思ってた対バンや「 A 」のライブを” 存分に楽しんだ ”ファンの方からすれば気分のよいものでは無いですよね? その関係者からすれば、” 正論 ”であっても、バンドの内情を知らない人達からすれば、その「 A 」の音楽を好きな自分までもが ” 全否定 ”されてる気になります。 こういうのは、見えないところで本人に直接言うべきだと思うんだがなー・・。 これは文章とかにも言える事で、 ” 愛のある問題提起 ”” 愛のある1意見 ”であれば、見聞きしてる方も「 おぉー、何か言われてるわー、頑張ってるやん!! 」な見え方になるのにね。 ...