初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

引越し先決まりました!

今日は、午前仲から区役所へ行って引越し先のオーナーさんに出す住民票などを取りに行く。        3つほどに絞っていた物件からひとつ選びました!!詳細は後日!( ちょっと笑っちゃいますよ )        14日の夕方には鍵がもらえるそうだ!そこから月末にかけて、チビチビ引越し作業をしようと思う。( 誰か手伝ってくれんかのー ) 今、何時だ・・午前4時か・・・・・。       晩からずーっと ”SXSW2010 ”に出演する Hystoic Vein の女子4人に囲まれて、HPのリニューアル作業を手伝ってた。       事前に、全画面グランジ背景でシームレスなサイトを作ってあげてたんだけど、どうもシンプルな構成が良かったらしく、ゼロから雛形作成する事に・・。        折角、クールなサイトになりそうだったんだが、結局ザ・アウトロウズHPの雛形を元に作り直します。         昼に、とあるライブハウスの店長さんと「 ライブハウスのエンタテインメント性を上げるには! 」な話をして、昨日に引き続き 寺前未來 が来て、その後フリーペーパー JUICEさんが来て、レーベルさんが打ち...
音楽

INCREDIBLE DAY !

今日は、近くで打ち合わせをしていた 寺前未来 が、おひさしぶりです!と来店。        「 今年は、どうして行きましょうかねー。 」なんて話をしてると、本日ライブのある SiMoN が来店。       聞くところでは、出演予定のバンドがキャンセル?か何かで、2バンドのみの出演になってしまってるそうだ・・。        SiMoN は「 全国回ってればよくある事ですよ! 」と言ってたが、 ” どうしたものか・・? ”と思ってたら、2人して!!!っと 寺前未来 の顔を見る!       「 この後、予定あるん?出てみたら? 」と言うと、 SiMoN とは対バンしてみたかったのと、2ndLINEにはソロになって出て無かった事もあり、その場のノリで出演決定!! SiMoN はリハ&寺前出演の交渉、寺前未來 は衣装&ギターを家に取り帰るとの事で退散。        ふーむ、冗談で言ったつもりが思わぬ方向に転がったもんだ!        寺前が、その場のノリで出演を快諾するとは思わんかった。急遽、決まったゲスト出演にノリノリの寺前未来とSiMoN 次に、少年ナイフ のBa.マリリンと元ペネ...
音楽

仲良くね!

今日は、京都から 世界-the world- のVo.福島君が来店。       以前、アメ村Clapperを紹介してあげたのだが、出演オファーがあり、先月ライブしてきたそうだ。       ブッキングマネージャーさんからは、高い評価をもらったみたいで、紹介した手前ホッと胸をなでおろした。       対バンに the springsummer が居て、「 カッコよかったッス! 」と福島君は言ってたけど、「 そうか!仲良くなった? 」と聞いたら「 終電で・・・。 」と濁しておった。       この the springsummer との対バンは、Clapperのブッキングマネージャーさんに「 この辺のバンドと組んであげて欲しい。 」と候補を幾つか挙げた内の1つで、彼らに大阪のバンドとの繋がりを持たせるためだったのにー!!        今後、地元京都で自主企画をしていくのに備えて、大阪から呼べるバンドを探さないとダメじゃんか!       んがー!勿体ねぇー!次は、ちゃんと打ち上げ出るなりして、仲良くなるようにね。世界-the world- HP  閉店後は、十三ファンダンゴの ラヂ...
音楽

10年1月度TOP3!

今日は、関西ツアー中の ザ・ラヂオカセッツ がオフ日の営業回りで来店。        3曲入りCD-Rを引っさげてのツアーなんだが、3曲目に収録されている「 One more time 」って曲が良い。       ライブはまだ未見ですが、曲の良さから言うともうちょっとコッチで知名度が上がってても良さそうなんだが・・。        RED JETS / ザ・アウトロウズ 辺りと絡んでいければねー。ザ・ラヂオカセッツ HP  その後、打ち合わせを2件こなし、毎月恒例の精算作業をば!        どうにも合わない金額に四苦八苦したんですけど、引越しに掛かる諸費用が、暗~く影を落とす・・。        2月中に引っ越して、3月からはライフスタイルを一新するぞ!○10年1月度のTOP3を紹介!1位: はせがわかおり / 恋模様ライブや露出を絞っているのに、コンスタントに売れ続けている!おそらく購入してくれた方々が、クチコミで広げてくれているんだろう。詳細は < コチラ >2位: はせがわかおり / ちっぽけな願い通販では、「恋模様」と同時に購入される方が多いです。詳細は < コチラ >3...
音楽

ハコブネvol.3→プロフんちvol.7

昨日は、心斎橋clubクアトロへ モーグリパラシュート 自主企画「 ハコブネvol.3 」を見に行ってきた!        18時スタートだったので、早目にお店を閉めて会場へ向かうと、トップ出番 アシガルユース のラスト「 SUPER I LOVE YOU 」がギリ聞けた。       新衣装でライブしてるとは聞いてたが、花盛は ” とっつぁんボーヤ ”だし、川崎は ” ガリガリガリクソン ”だった。( お客さんには好評のようだ )       当分は、この衣装で行くそうだが、合うサイズの服が無くて、肩や胸周りが窮屈そう。※ アシガルユース の音源はお店にあります!詳細は < コチラ >アシガルユース HP  次が、群馬から来てくれた 秀吉 で、ベースの気合入りっぷりも良かったけど、ビックリしたのが「 ピノキオ 」( だっけ? )とにかく久々に初見で ” うわ!この曲ヤベェ! ”って思った。        セカイイチ や ghostnote 、 LOST IN TIME 好きな人に合うんだろうなー。秀吉 HP  次が 空中ループ で、以前から夢見てたクアトロステージ。        事...
音楽

Hystoic Vein

今日は、江坂ミューズのブッキングマネージャー ” チャンプ ”村上君が、明日行われる 江坂プロレス VS 千日前プロレス 対抗戦 でリリースするプロレスDVDを作成しに来店。       プロレスといえば、ここんとこ余り世間の話題にのぼらなくなってますね・・。       昔から指摘されてたけど、団体が多過ぎるのが一つの原因ですよねー。       一時期言われてたように、コミッション制度敷いてライセンス発行したら良いのにね。※ 10年1月30日@江坂ミューズ江坂プロレス VS 千日前プロレス 対抗戦「 第11回プロレス雑談会 ~御堂筋チャンピオンカーニバル~ 」江坂ミューズ HP  次に、 Everland が練習終りで来店。       彼らは、城天ストリートなどを主催する「 SONIC FORM 」って団体に参加してるんだけど、来月にその団体主催のイベントがあるそうだ。       そのイベントを最後に、盟友 HIGHLIGHT が解散してしまうそうで、それ以降は「 SONIC FORM 」の代表格として頑張らないといけない立場になるみたい。※ 10年2月24日@大阪ミューズSO...
音楽

1000SAY

今日、お店を開けようとしたら商店街をうろついてる 1000SAY のDr.ノンちゃん発見!       本日、レコ発ライブとの事で時間的に丁度よかったので、見に行く約束をする。 次に、昨日心斎橋クラブクアトロでライブをしてきた カルマセーキ のバンマス間瀬君が来店。       この後、夜行バスで東京ツアーに行くらしく、クアトロライブの報告しに来てくれた。        予想とおりのトップ出番で、少ないお客さんの前だろうけど、場所を経験出来ればOKか!?と思ってたら、初っ端から200人近い人に見てもらえたようで良かったね!        後は、下半期までに詰めておきたい動きを再チェック。( 良い出会いがあるといいけど・・)        ※ 10年2月27日@梅田ハードレインBigRiver レコ発ファイナル「これがポップミュージックだ!vol.2」~関西アーバンフォークロック最前線~w:ASAYAKE01 / Turntable Films※ カルマセーキの音源はお店にあります!詳細は < コチラ >カルマセーキ HP  次に、ご近所さんのスタジオ DANN ROGERS Music...
音楽

葱~NEGY~

今ね、photpshopを使って、フレームの無いすっきりとしたHPを作ろうと思って格闘中なんですが、いやはや難しいです・・。       適当な画像引っ張ってきて、ボタン作って細工してんですけど、スライスって何?リンク挿入したら画像が分割されるんですけど?       毎日、コツコツとテストしていきます! 今日は、 井上ヤスオバーガー が、ワンマンライブのポスターを持って来店。        「 えーとこ貼ってください! 」と言ってたので、玄関の目立つところに貼っておいたよー!         あとは、ワンマンライブの構成をどうして行こうか?って話を詰める。       終演後、来てくれたお客さんに、笑って帰って欲しいのか?泣いて帰って欲しいのか?の2者択一でドッチか選ぶなら?と聞いたら「 笑いながら泣いて欲しいです! 」って言ってた!        今のところ、構成に関してはアッチふらふらコッチふらふらな感じです。        どよーんと悩んでおったけど、いつもギリギリで開き直るんだから、その時の直感に任せれば?※ 10年3月7日@十三ファンダンゴ井上ヤスオバーガー ワンマンライブ...
音楽

JONNY

今日は、ちょいとCSSのお勉強を独学で学んでた。        おそらく誰も気付かないけど、お店のHPを開設してからずーっと気になってた書式がようやく修正出来た!        HTMLにしろCSSにしろ、タグ打ちでやってたら、何か一文字違うだけで正常に動かないです。      HP機能は損なわれてなかったので放ったらかしにしてましたが、アソコの文中の一文字変えるだけで良かったのかー! 誰も気付かない部分で一人満足してたら、名古屋から女性Vo.ロックバンド JONNY が来店。       事前に連絡もらってて、検索で出てきたHPをチェックした際は、見た目の彩りから 1000SAY や winnie みたいなサウンドなのかなー?と思ってたら、来店したメンバー・・特にVo.ミオちゃんの金髪と ” 毎度!! ”的に攻めて来る話し方で、ふむ・・ちょっとアンダーグラウンドな話題の方が良さそうだと判断。        彼らから出てくるバンド名が、やはりソッチが好きみたい。( and young... 大好きみたいです )        09年12月23日にタワレコ限定で7曲入りの音源「 Get ...
音楽

LISTEN UP

日本語が入力出来無い問題ですが、色々試した結果「 google 日本語入力 IME 」をインストールし直したらOKでした。       まだベータ版みたいなので、新しい何かをインストールした時に不具合出やすいのかも?? 今日は、本日ライブのある LISTEN UP が来店。       10年1月8日にタワー限定で back number / My Autumn Rain / LISTEN UP の3バンドスプリットCDリリースしたんですね。        昼間に、物販スタッフさんが遊びに来てて、そのレコ発ライブが、かなり良かったらしい。        今日も、良いライブしてくれるといいが・・。 次に、同じく今日のライブにトップ出番で出演の UNDER NINE からVo.シロハタ君が来店。        「 もうスグ出番なんで、挨拶だけしに来ました!見に来て下さ~い! 」との事。        1件、修正しなきゃいかんデータがあったんだけども、ちょいと中断してライブ見に行く。         早い出順にも関わらず、お客さんが結構入ってました。        V・A / HELLO!!...