初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

theSing2YOU

昨日の夜中「 見放題 」実行委員長の民やんに「 もっと、表に出ていかなあきませんで! 」と叱られる。         ステージに立たない人間が、表に出るのはどうか?と思うが、彼の言っている事にも理解は出来る。         今日の昼間にCDを買いに来てた女の子に「 一緒に写真撮ってください! 」と言われ、一瞬躊躇したが民やんの台詞を思い出して、いつもの覆面を被って写真撮った!         ギャーギャーズ からプレゼントされた覆面なんやけど、覆面はエエね!裏側に居るまま、表に出れるからね!        もし、家に不要な覆面あったらくださいな!( 覆面自体、家にあるとは思えんが・・) 次に、昨日大阪でライブのあった theSing2YOU のGt.Vo.サトシ君が来店。         こないだ名古屋・鶴舞公園で行われたフリー野外ライブに延べ1000人以上のお客さんが来てくれたとか!!        映像残してないのかな?ちょっと、その光景を見たいね!         13年6月23日には、北海道でワンマンライブがあるんだけど「 出れんの!?前座で!? 」と題して、オープニングアク...
音楽

momo

今日は、先日 岡山・美星町で行われた野外フェス「 hoshioto'13 」に出演していた たかぎしゆかカルテット から、Vo.Key.ゆかちゃんが来店。        前回、来店時に「 hoshiotoで、配布音源とかどうやろな? 」って提案をしたんだが、そこから急ピッチでライブRECして間に合せたようで、当日の配布も好評だったようで!         メンバーが平日なら積極的に動けるんで、色んなライブハウスの平日ブッキングに出巻くっていたんだが、土日祝日のイベントにもお誘いが増えてきたようで・・本来なら喜ぶべき状況なんだが、なかなか土日に動けないようで・・。         こういう局面になるのは、もう半年先くらいかなー?と思っていたが、早くも時機が到来したか!うーん・・どうしようかな?土日はNGって訳じゃないのでイベントオファーしてみてください!※ たかぎしゆかカルテット の音源はお店ににあります!詳細は < コチラ >たかぎしゆかカルテット HP  次に、本日2ndLINEでライブのある momo が来店。       対バンを熱望している アシガルユース のライブを何度か見に...
音楽

ギャーギャーズ 蛭田自主企画?

ここ数日ね、「でれんの!?サマソニ!? 」への投票依頼メールやらTwitter DM がワンサカ来るんですわ。         基本、こういったオーディション・コンテストへの類へは公平性を期すために投票しない事にしています。       よっぽど、そのオーディションなりコンテストに知ってるバンドが居なくて、唯一お店によく来てるバンドが出てるなら、コッソリとポチるかも知れないですが、この「 でれんの!?サマソニ!? 」の参加者を見ると、お店に出入りしてるバンドが一杯居るので、今回は誰にも投票せず暖かく見守っておきます・・。        それでも、お店に来て「 宣伝してくれー! 」と言ってくれれば、ソレはソレで紹介してもいいかなー?と。        見知ったバンドマンなら兎も角「 あなたは誰ですか?初めて聞くバンド名だし、お店にも来たこと無いですよね? 」と突っ込みたくなるバンドマンから、上から目線の投票依頼メールが来てた・・すみません、スルーさせてもらいます。         今年も、かなりの参加者が居るようで、各バンドをランダムで試聴していくだけでもオモロかったりするんで『 あ、こ...
音楽

ロマンチップスUst番組「ロマンチックがとまらナイト~先行試聴会~」

ふむ、「 慣れてたはずなのに・・」な話の前に昨日の話。         昨日、名古屋で行われた2デイズのライブサーキットイベント「 SAKAE SP-RING 」で見事入場規制を掛けた バンドごっこ から、Dr.山田君が来店!        その入場規制効果なのか?通販注文がドダダッと来て、一気に在庫が無くなっちゃったので、追加納品しに来てもらった。          ワシなんかは、もう馴染み過ぎちゃってるんで「 バンドごっこ 」って名前に違和感は無いのですが、初見の方からは違和感?どこかオチャラケな感じがしちゃうのかな?        思い出してみると、初めて店に来た際にバンド名を聞いて『 あ、多分このバンドは無いやろな・・。』って思ったのは思った。         今となっちゃーオモロイんちゃうかな?と思うんだが、初めてライブを見た方はどうなのでしょうかね?         仮に新しいバンド名を付けるとして、どんなのがエエんかな?と2人でバンド名を出し合う。        そうか、英語は嫌か・・凜として時雨、0.8秒と衝撃 っぽい感じなぁー・・。          ワシのファイナル...
音楽

Brian the Sun

今日は、2ndLINEで Brian the sun のワンマンライブって事で、ライブを見に行く方の来店が多かった!        ふむふむ、他にどんなバンドが好きなのか?を聞いたら・・ KANA-BOON / THE ORAL CIGARETTES / ココロオークション / コンテンポラリーな生活 なんかの名前が挙がってた。        やはりこの世代の広がり方はエエ感じですな。          中学生の男の子も来てて、月のお小遣いから吟味して選んだのが、今日のワンマンライブか!メンバーからすれば、嬉しい選択だよね。           やはり、高校生以下は無料を恒常化させて行った方が、長い目で見ても業界の為だと思うのですが・・この辺は、ライブハウスの経営に関わって事が無いので内部事情は判りませんが、積極的に仕掛けて行けるライブハウスが残って行くんだと思う。        その中学生の男の子にも「 高校生以下無料だったらどうか? 」と聞くと「 金銭的にかなり助かるし、ライブハウスに行った事の無い友達を誘い易い。 」との事。         何でもかんでもやっちゃうと、初めてのラ...
音楽

RETO

今日は、大好きなルナシーのTシャツを着た 空中ループ のVo.Gt.松井君が来店。        昨年、一年掛けて行った「 映画とコラボ → 映画館でライブ 」の流れで今年13年に行う新機軸イベント『 アート空間とコラボ : Uta in the Life -歓待- 』や『 サンドイッチ食堂とのコラボ:空中食堂 』の報告と相談と思いきや、ずーーっとルナシーをどれくらい好きか!?って話で熱弁を奮ってた!       何処へ行っても「 ルナシーが好きなんです! 」と公言してきたおかげで、遂に!メンバーが神と崇めるVo.河村隆一氏のラジオへの出演が決まったそうだ!        ひとつ大きな夢が叶う訳か・・やっぱり、この世界は言ったもん動いたもん勝ちだよなー!         メンバー一同、会えるだけで舞い上がっておるので、色々と悪知恵を授けておいた・・「 えー!そんなの言っていいんですかね? 」と言うが、言ったもん動いたもん勝ちや!ダメ元でOK、乗ってきてくれれば儲けもん位で。見よ!ルナシーTシャツを!・・イベントも頑張るのだよ。※ 13年6月23日@福島PINE BROOKLYN空中ルー...
音楽

ネイヴ食堂 濃い味定食

今日は、13年7月24日@心斎橋JANUSでレコ発ツアーファイナルを行う ココロオークション のBa.大野君が、昨日のライブ感想を聞きに来店。        褒めるべき所は褒めて、修正すべき所を指摘しておいた。       そうそうVo.Gt.粟子君にライブ終わりで「 曲構成の参考になるサビがドポップな作りの音源見繕うわ! 」って言ってたんだよな。         もう解散しちゃってるバンドの音源を幾つか渡しておいた!好きか嫌いかじゃなく、その音源を渡した意図を汲み取ってもらえれば!もう直ぐ、ツアーファイナル用のチラシが出来る予定!※ 13年7月24日@心斎橋JANUS「 ” 深海燈 ”ツアーファイナル!~DAIOUIKA~ 」w: カミナリグモ / Applicat Spectra★ 高校生無料招待企画もやってるよ。※ ココロオークション の音源はお店にあります!詳細は < コチラ >ココロオークション HP  次に、13年6月5日にアルバム「 Miraklo Rakonte 」をリリースした nayuta が、リリースの挨拶回りで来店。         初めて店に来たと言うVo.G...
音楽

風来暴Vol.14

今日は、リハ終わりで来店した ロマンチップス と昨日の続きでジャケ作成のアレコレ。       色々と決まった事があるので、近日中にドドン!とお知らせするようです。        その色々を決めてる間に、ジャケデータが来てくれれば!・・と思っていたが、オープン時間までに間に合わず、パソコン持参で出掛ける事に!真剣にミーティング中のメンバー ロマンチップス号に乗り込んで向かったのは、今月で11周年を迎えた南堀江Knaveで、本日は CLOUD ROVER 主催「 風来暴Vol.14 」が行われてました。 さてさて、注目をしていたオープニングアクト高校2年生・16歳の女の子シンガー Cettia の人生初ライブ!スタート前に楽屋を訪ねてみたら、ニコニコしてて余り緊張をしていない様子。        実は、サポートとして GRIKO のDr.ピクミンがカホンで参加してくれるので、ピクミンの存在が上手く緊張を和らげてるみたい。         ライブ前に2人でスタジオ練習したそうだが、スタジオに入るのも初めてだったのね。         いやぁー年齢もさることながら、初ライブでこれだけ歌えると...
音楽

ロマンチップス とアレコレ!またギリギリやんけー!の巻。

今日は、13年5月22日にミニアルバム「 PASSAGE 」をリリースした ENTHRALLS のBa.中井君が来店。        メンバーそれぞれ休日を利用して、各CDショップを挨拶回りしてるみたい。         今日は、昼間はウチが1件で夕方からは名古屋へ移動、晩は東京でスタジオ練習とハードスケジュール。        夕方まではゆっくりと・・って事で、今後のスケジュールなんかの相談をば。          ご存知の通り、前身バンド Sentimental Toy Palette からリリースを機に改名した訳だが、楽曲やサウンドも引き継いでるので、まだ前身バンドのままの意識が強いな。         ワシが現場で感じている ENTHRALLS へのイメージとメンバーが持っているイメージに若干の色の違いが見られる。        そんな話をすると「 え?僕らソコも大丈夫なんですか?いいなー・・って思ってたんです! 」との事。        いや、ソコが本流になるかどうかは判らんが、攻めておかなきゃいけないラインだと思うよ・・で、間違いなく良い反応がもらえると思う。       ...
音楽

カルマセーキ

はーい、首の痛みは完治したと言えよう!多分、治った!        メッチャ寒い冬にずーっと首をすくめてたら、首~背中が強張ったりする感じが残ってるくらい。 今日は、発表するのかどうか判らんので名前は伏せるが、ツアー移動中に高速道路で事故った報告を受ける。        メンバー全員の体は無事だったそうだが、機材がね・・まぁ、機材よりも人が無事ならばOK!        現場の状況を聞くに、運のよさが伺えるなー・・下手すりゃ防音壁に横転して激突や後続車から追突で洒落にならん事になってたかも?写真も見せてもらったが、そりゃー廃車になっちゃうわな・・って壊れ具合。           何度かこういう話で葬式にも出てたりするんで「 事故った! 」って聞くと、当時がフラッシュバックしてヒヤリとします。         高速道路使ってツアー回るなら、運転手の交代要員は用意しろよ!途中で仮眠取れよ!1~2時間は余裕見てゆっくりな!大阪→仙台→福岡→東京なんかの強行スケジュールは組むなよ!        脱退・休止・解散ならば、また同じメンバーでライブを見る機会はゼロでは無いが、ツアー途中に事故で死...