初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

ペヤング 超大盛り 塩味!?

今日は、一日中お腹が張ってて調子が悪かった・・理由は後述する。        昼イチで予定されてたバンドマンとの打ち合わせが無くなって、まったりしてたんですが、代わりに関係者の方達の来店が多かった。         3件ともイベントについての打ち合わせだった。          14年5月6日@2ndLINEで開催するガールズロックバンドを集めた企画第二弾!「 Girls Be Ambitious 2 」に、1バンドからオファー快諾の返事が来た!!        告知して良いか聞いてないのでバンド名は言えないけど、未だ見た事の無いバンドなんで楽しみー!         あと、フライヤーのイラストを手掛けてくれてる コジマ憂唯 が、当日ライブペイントをしてくれる事になりました!※ 14年5月6日(火・祝)@2ndlINE巷でウワサのガールズロックバンドを集める企画第二弾!「 Girls Be Ambitious 2 」ACT: 絶景クジラ / Rick Rack / split end / RagRats / metro polica / and more...ライブペイント:コジマ憂唯...
音楽

ガールズロックバンド企画第二弾!開催決定!

今日は、Moccobond のVo.Gt.夏ノコちゃんが、後輩バンドの MokeraMokera を引き連れ来店。        夏ノコちゃんは、南堀江Knaveでライブがあるにも関わらず、わざわざ顔合わせさせる為だけに帯同してた。( リハがあるので直ぐに退散 )         その MokeraMokera はOSAKA MUSEをメインに活動する鍵盤ロックバンドで、14年3月4日に「 どうやら全部、「私」らしい。」という音源をリリースしたので一度聞いてみて欲しいとの事だった。          何曲か聞いてパッと思い浮かんだのが、絶景クジラ だった!同世代で同じ鍵盤ロックバンド、リリース時期も一緒となかなか共通点が多い。        本人達も「 ライブハウスでよく 絶景クジラ をオススメされます! 」と言っておった。        ふぅーむ・・会わせてやれば良いグルーヴが産まれるかな?持って来た音源・フライヤーを持つメンバーMokeraMokera HP  次に、正しくさっき名前の出てた 絶景クジラ が、アメ村での野外ライブ終わりで来店。( Ba.うえまやは所用で来れず )  ...
音楽

「宇宙フェス2014」Ust番組、「宇宙人の主張2」第五回

今日は、今週中にやらないといけない消費税増税による値段タグの打ち変え( ← まだやってる )、お店の公式HP更新、バナー作成、フライヤー作成、イベントタイトル考える・・などなど、どこから手をつけようか?        やはり期限が切られてる事柄から進めて行かないと!          よしっ!イベントタイトル考えるぞー!普段は使わないけれども、こういう時に英和や和英辞典があると助かるんだがなー。          ひとまず紙に30個くらいキーワードを抜き出して、イベントの趣旨の沿った順から優先順位を決めて行く。       コッチの希望するキーワードは伝えておいた!あとは先方さんがどんな判断を下すか?良い造語でも作れればなぁー。        出来れば継続させて行きたいイベントなので、趣旨に沿ってて呼びやすく浸透しやすいタイトルになれば良いな!         あ、近日中に幾つか発表ありますので! 次のフライヤー作成とバナー作成に取り掛かってると、本日22時~Ust番組を行なう PURPLE HUMPTY が来店。          夕方から打ち合わせをさせて欲しいとの事。      ...
音楽

井上ヤスオバーガー生誕40周年記念ワンマンライブ!

今日は、丁度1年前に解散をした モーグリパラシュート のDr.坂本君が家族で来店。        慶事で大阪に来たとの事で顔を出してくれた。       今は車が無いと不便なところに住んでいるようだが、子供を育てるのには良い環境かもね!         家族の仲睦まじい雰囲気を見て「 結婚なぁ・・。 」とつぶやいたところ、坂本君が「 野球は2アウトからッスよ! 」と言われる。         励ましてくれてるようだが、よくよく考えると『 もう2アウト?後が無いやんけ!! 』だよな。※ モーグリパラシュートの音源はお店にあります!詳細は < コチラ >四国と言えば・・コレ!うどん差し入れしてもろた!ありがとう!モーグリパラシュート HP  次に、カホン を返却しに来た nayuta のDr.コーヘイ君が来店。        ひとつ報告があると言うので聞いてみたところ・・・おおぉぉっ!!!海外志向のバンドなら出たいと思ってる「 Next Music from TOKYO 」に出演するのか!?             このイベントは、毎年カナダで開催されている日本のバンドを招聘して行なわれる...
音楽

音楽に関する「何でも屋」?

今日は、ワシのよりも年上の女性ヒーリング・ニューエイジ作家さんが、CDプレスの入稿で来店。         50の手習いって訳でもないが、初めてCDを作りたいけどパソコンを持ってないので業者とデータのやり取りが出来ずに困っていたそうで、ココなら対面方式だし店に行けば何とかしてくれるだろう!って事で来られてたようだ。          本当に何もかもが初めてで持ってこられたマスター音源の音圧がかなり低かった。        なのでイコライザーとコンプの使えるアプリでグワッと引き上げてあげる。         そうか!パソコンを持ってないって事はデザインも無いって事ですよね。         「 イメージはあるので、デザインをお願い出来ますか? 」との事。        はいっ!ゼロから作成するには時間が掛かるけれども、イメージ通りに仕上げるのならばOKですよ!任せてくださいっ!無料でやりますよー!         マスター音源を作ってあげて、デザインをイメージ通りに仕上げてあげて、CDショップに音源を置く為のノウハウその1をレクチャーしてあげた。           満足してもらえたよう...
音楽

タグチハナ

今日は、朝一から歯医者へ向かう!・・昨年11月の初診から約5ヶ月、とうとうこの日がやってきた!!        今までの仮歯を外し、技工士さんが作成した義歯をポコッと装着・・おぉ!スゲェなこの装着感!!これで、固形物を前歯で噛めるぞ!         何が嬉しいかって言うと「 歯笛 」が吹ける事!この5ヶ月間、仮歯の空気漏れが酷くて吹けなかったからなー。         あと、何が悲しいかって言うと、最後にドガンと来た治療費ですよ・・前歯に保険適用されるようになっても、この値段とか・・。          今月は食費削らないといけないなぁー・・と思いつつも、今日だけはOKだろう!と普段なら手が出せない700円もする高級弁当を購入して公園で食事。          気付かなかったけど、もう桜が咲いてるんですね!隣のオッサンが読んでるスポーツ新聞見たら、春の高校野球も決勝なんだね。         世情に触れないうちに、どんどん周りの時間が過ぎて行ってるな。        我がは我が。春ですなぁ・・。桜が咲いてたよ!お店主催で花見やったら、誰か来てくれるのかな? メールチャックやら在庫チェ...
音楽

大阪レコードショップ通信 vol.1

今日は、いつものメールチェックよりも先にWEBSHOPを見てみる。        昨日、一日近く掛けて消費税変更に伴う対策を施したのだが、ちゃんと反映されてるかの確認だぁー!         やはり所々で販売価格からプラスマイナス1円になってたりするな。         消費税8%の価格対応表を作成して、1アイテムずつチェックする。こんなの作った!消費税対応表!四捨五入で計算してます。 何とか問題点は分かったので、今日一日掛けて修正しよう!・・さて、メールチェックを・・おぉっ!先月頭に音楽ライター「 佐藤ワカナ 」ちゃんから受けたインタビューが大手音楽サイト ” ototoy ”に掲載されてるぞ!!        『 大阪レコードショップ通信 』と言うタイトルで、ワシが第一回なのか!?関西に数ある老舗ショップ・有名ショップの中から、当店をチョイスしてくれた事は、申し訳なくも嬉しくもある。          インタビュー当日は、何を話してよいか分からなかったんで、ほとんどウダ話をしていたのに、ワカナちゃんがちゃんと文章にしてくれてるね。         口語調で書かれてあるので、何だか大...
音楽

14年3月度TOP3!

さてさて今日は、月末・年度末・消費税変更の三重苦な一日だ。        朝方に帰り『 4時間くらいは眠れるか?グッスリ寝てからGOだな・・。』と思っていたのだが、横になって1時間も経たないうちにガンガン携帯に着信。         知らない番号だったので2回ほどスルーしたのだが、余りにも連続で鳴り続けるので『 もしかして誰かに・・? 』なんて思ったら一気に目が覚めて、電話に出てみたらクソボケアホ業者の宣伝FAXやんけ!!          もう目が覚めちゃったので、洗濯してシャワー浴びてお店へ!んー・・何だか損したような得したような・・。 先ずは、WEBSHOP のカタログ達の税込み金額の見直しをせねば!!        先日、ここに書いたように ” 事務所・レーベル所属 ”や ”既に流通されてる音源 ”なんかに関しては、そのまま8%を乗せる事にする。         その他、ライブ物販で消費税を取らず据え置き価格のまま販売するであろう自主音源に関しては、コッチも据え置き価格にしておく。        もし異論のあるアーティストが居るのであれば、要望に従いますので連絡くださいねー! ...
音楽

シナリオアート [Chapter ♯4]-ナイトウォーキング

今日は、昨日なんばハッチで行なわれた ラックライフ 企画「 GOOD LUCK VOL.25 」を見に行っておられたお客さん達が連続で3組も!         当日の様子を聞くに、行けなかった事を悔やむばかり!         話してる方達は、皆、関西以外から遠征されたようで『 来て良かったー! 』って顔してたなー。        うーん、また開催するんやろうか・・?次あれば見に行かないとなー。 次に、14年4月2日にミニアルバム「 七色のダイス 」をリリースする ココロオークション の所属レーベル CLOUD ROVER の民やんとYOUTUBEにアップロードした「 蝉時雨 」の編集作業をば!           YOUTUBEのサムネイルって、デフォルトではYOUTUBE内で自動に切り出された3カットからしか選べない。         ワシもそこからしか選択出来ないと思ってたのだが、調べてみると自分で用意した画像をサムネイルに出来るらしい!?         それには条件があって、YOUTUBEアカウントを持ってて、アップされてる動画がガイドラインに違反してない事、30以上活動して...
音楽

YESMAN

今日は、開店直後に東京から ラックライフ 主催「 GOOD LUCK vol.25 」@なんばハッチに向かうお姉さん達が来店。       何度も「 一緒に行きましょうよー! 」と誘われるが、今月中に仕上げないと行けない事がありまして・・。        それって言うのが、来月4月から始まる ” 消費税8% ”に対応する在庫管理表作成だっ!         バンドマンに事前調査したところ、やはり物販では消費税8%に合わせた価格にせず、現状価格にするパターンが多い。         問題は、レーベル・事務所からリリースされてる音源や既に流通に乗ってる音源だな。        WEBSHOPの方は2日もあれば何とか対応出来そうだが、エクセルで作成した在庫管理表の修正がなぁー・・。 そうこうしてると、昨日、心斎橋パンゲアで主催イベントをしていた老舗の名物イベント「 BEAT HAPPENING ! 」の水口さんが来店。         連れて来てたギターレストリオ YESMAN のBa.Vo.sayokoちゃんを紹介してもらう。       バンド名の YESMAN の由来って、言葉通りの何...