初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

Age Factory

今日は、某ダンススクールの先生とミーティング。          先日、電話があって『 楽曲のアレンジを何方かに頼みたくて・・色々探してたら、ココを見つけたので何とかなりませんか? 』との事。         ダンススクールからアレンジの依頼ね!今はダンススクールにもジャスラックから楽曲使用料金の徴収案内が来るみたいだし、オリジナル曲を作って教材にしたいって事なのかな?         ・・と軽く考えてたら、とんでもないデカさになりそうな案件だった!!         そのアレンジャーとして、元bebecut.tocaの小田君を指名して店に来てもらってたのだが、本人も仰天の内容に「 やります!これは即決でしょ!! 」とかなり乗り気。          以前にも、何度かアレンジ仕事を依頼しようと思ったのだが、どれも先方さんの都合でポシャってしまってたので、今回の件で借りは返せたかな?ギャラも少なく納期も短いけれど、後々の広がりを考えたら良い話だよな!         年内中には、小田君のクレジットが乗った楽曲が京都の街々で流れる!・・かも? 次に、14年9月23日にミニアルバム「 NEV...
音楽

Rick Rack / 追加納品→即日完売!

今日は、グッドな歌メロの3ピースギターロックバンド Saucy dog からBa.もも君が、下半期のスケジュール相談で来店。          そーいや、つい2日ほど前に WORLD WAND WOOD の自主企画に出てたよね?ナルエちゃんとアイキちゃんの姉妹はどうだった?          「 集客数は150人くらいで会場パンパン、メッチャ盛り上がってましたよー!・・でも、僕らが予想以上にボロボロで・・。 」と,、イベント自体は盛況だったようだが、Saucy dog としては不本意なライブだったようで。          ” ここぞ! ”の大舞台に限って凡ミスが多かったりするのね・・ふむ、その辺も踏まえてミーティングしよう!        ちょっと小手先になるけど、某大御所バンドが行なってたというステージ上で平常心を保つアレコレを教えておこう。ちょっと道が開けただろ?実行に移すのだ!※ 14年10月22日@あべのROCK TOWNGIMMICK_SCULT ボーカル こーと誕生祭「 会えた日から今までに『ありがとう』」w: こーと(GIMMIC_SCULT) / ミルキー'Z / T...
音楽

片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティ

今日は、水面下で進めている秘密プロジェクトの件で長時間ミーティング!        『 オモロイ事やろう!無いなら、自分達で作っちゃえ!! 』の与太話からスタートして、イベンター・レーベル・ライブハウスのブッカーなどなど10人近くが集まって具体的な動きを詰めていく。          実際に走らせて見ないと分からん事だらけなのですが、趣旨に賛同してくれる ” 愛すべき音楽バカ ”が少しづつではあるが参加表明をしてくれてる。          賛否両論・・多分、最初は「 否 」の方が多いかも知れんが、そこは修正しつつも「 継続 」させる事が第一かな?と思ってる。          と言っても、一年経ってアーティストやリスナーさんの役に立っていないと判断したなら撤退も辞さずな考え。        近いうちにドガンとアナウンスしますので、ご協力をお願い致します。 そのミーティングは主要メンバーが残って続くようだが、ワシは心斎橋パンゲアに行くので留守番は任せた!!         チラ聴きしたところ、難しそうな話だったので、理解力のある人間が聞いておいて後で教えてください! 心斎橋パンゲアでは...
音楽

絶景クジラ ~クジラナイトvol.2~

昨日の朝方、普段使用しているプラウザ「 Firefox 」のヴァージョンが自動アップデートされた後、何故か文字が打てなくなる・・。          1時間ほどあーだこーだ試したんだが、いい加減眠くなってきたので、日記を書かずソファでそのまま就寝。           数時間後に起きて一旦シャワーを浴びに帰り、Firefox をダウングレードしたら使えるようになった! 昨日の事から!14年9月7日@心斎橋JANUSでワンマンライブを行なうSSW トミタショウゴ が来店。           翌10月8日に2曲入りシングル「 NEJI 」をリリースするんだが、リリース前にワンマンライブやっちゃうのね。         「 来年は夏フェスとか出たいんですよねー・・。」と言うので、SSWも出れそうなフェスの名前を挙げてる時に、トミショーの故郷が香川県ってのを聞いた!         ん?だったら、何故 小豆島で開催されてる「 島フェス 」にアプローチせんのだ?           「 いやぁ・・ルートが無くて・・。 」ってルートなんて動けばナンボでも出来るぞ!         出れるかどうか...
音楽

ガムシャロック 第参拾四話

今日は、吉祥寺・渋谷をメインに活動する Crawlingfly が来店。        14年8月29日にリリースした1stミニアルバム「 深く そして透明 」を持って来店。         まだライブを見たことが無いのですが、前回お店に来てくれた時に『 このバンドと合いそうだよ! 』と教えておいた幾つかのバンドと繋がれたようで何より。        そのリリースされたミニアルバムのリードトラック「 回路 」のMV見ましたが、ライブを見ればもうちょい深い話が出来るよ。その「 回路 」のMVは→ < コチラ >Crawlingfly HP  次に、本日2ndLINEでライブのある DOOKIE FESTA のVo.Gt.朝陽君が来店。         8バンド出演って事で楽屋が一杯で居場所無く小休憩しに来てた。         ちょっとね、感心したと言うか・・内容は言えんのですが、とある場面での 朝陽君と若いバンドマンとのやりとりを見てて『 そりゃ、DOOKIE FESTA となれば社交辞令のひとつも言わないと、数が把握出きんだろうな・・。』な出来事があって、ワシもすっかり忘れていたので...
音楽

Mixer vol.5 in OSAKA

ちょと昨日の晩の事から・・電話で上京組?と言っていいのかどうか分からんが、精神的SOSのヘルプがあって話聞く位なら・・と状況を聞いてたら、丁度、心斎橋VARONをメインに活動する女性ボーカルのポップスバンド Nakids のGt.コウデン君がジャケデザインのチェックで来店。         こういう悩み相談の類は本人が納得行くまで聞いてやりたいし内容も濃そうだったのだが、目の前で人が待ってるし、電話を切るに切れず・・。        コウデン君は『 いや、大丈夫ッスよ! 』とジャスチャーで伝えてくれるが、待たせるわけにも行かないので、申し訳ないが半ば強引に電話を切らせてもらう。        ほんとスマン!ワシ如きが話を聞くだけで落ち着くんなら何時でもOKなんだが、今日はタイミングが悪い!またゆっくりとね。        ・・で、コウデン君の持って来たデータを見てみたら、どれも解像度が低過ぎて印刷すると素人目にも分かるくらい大きなモザイクになっちゃう!           初めてデータ作成をしたみたいで、正直コレ以上は分かりません・・との事だったので、頂いたデータを元にゼロから作成し直...
音楽

14年8月度TOP3!

気付いたら8月も最終日・・夜中の涼しさが秋の気配を感じさせてくれる。秋だね。         ・・なんて、格好つけてもしゃーない!!夏が終わってもうたやんけ!!今年こそ、お姉ちゃんと海水浴に行こうと思ってたのにそんな兆候0.001mmも無かったわ!ボケー!          結局、プライベートで行ったのは「 ゴルゴ13の世界展 」だけやわ!しかも眉を顰めた30代オーバーの野郎ばっかやったわ!        まぁ、こんなもんですわ。そのうち、エエ事あるでしょ。( 多分 ) 今日は、2ndLINEで「 youth cider 」と言うシュワシュワ炭酸な甘酸っぱい歌詞が売りの歌ものバンドを集めたイベントがあって、トップで出演する フリクションラブ のVo.Gt.シロハタ君がリハ前に来店。          各バンド ” 夏にちなんだモノ ”を用意しなきゃならないらしく、彼らがチョイスしたのが、Gt.ハカセの実家・鹿児島から取り寄せた?高級スイカのようだ。( 高いのは高いもんね!違いが分からんけど )          フリクションラブになって、まだ数ヶ月・・彼らが進もうとする方向にピッタリの...
音楽

KANA-BOON 野外ワンマン in 泉大津フェニックス

今日の朝方と仮眠後の時間を使い月末清算作業を終わらせ早めに閉店して向かったのは・・・。KANA-BOON 野外ワンマンライブin 泉大津フェニックス「 ヨイサヨイサのただいまつり 」 事前に聞いてたチケットの販売枚数が、なんと「 16,000枚 」時間も沸かんし、想像も出来ん数字や・・。        泉大津フェニックス。メッチャ遠いイメージがあったけど、乗り換え含めても大阪から約40分ほどで到着するんやね。         南海電車に乗ったんですが、駅のアナウンスからして『 本日、泉大津で行なわれる野外コンサートの・・ 』な案内が流されてて、現地へ行くのであろうキッズ達で車内は満員。        駅に着いてから炎天下の中、バス乗り場まで10分くらい?泉大津の駅を降りた瞬間から、大勢のTシャツ+短パンキッズと定間隔で配置される案内人と警備員。        否が応にもテンションが高まる!バス~現地までを30分近く掛け現地に到着・・・。入り口ゲート ひぇー!広いーっ!とにかく広いー!!ここから見える全員が KANA-BOON を応援しに来てるんだろうけど、ワシ一人、普段の関わりと余りに...
音楽

soratobiwo

今日は、soratibiwo のBa.鳴海君が近況報告で来店。         実は、昨日の夜中2時頃?にも店前まで来てくれてたみたいで・・。        恥ずかしながら、丁度、電子ドラムをチャカポコしながら悦に浸っており気付きませんでした・・すまん。          そういや和歌山・片男波海水浴場付近で開催される野外フェス「 KISHU ROCK IMPACT 」に出演するんやな。        フェスに出る事自体は喜ばしいけど、このハードな面子に混じって果たしてどこまで爪跡を残せるか!?上手く演れば、埋もれずに目立てるけどね。        そう!君らはPV何時作成するんや!?お店に来る若いバンドマンから『 合いそうな対バン居ないッスか? 』って聞かれた時に、何度か soratobiwo を紹介しようと思って、YOUTUBE で検索してみるも ” トーク映像 ”ばっかで、ライブ映像一つ上がって来ないやないか!!         音楽性を考えても、PVは必要やと思うぞ!         そんな要望を鳴海君にしてみたところ、一応、時機は分からんが予定はあるみたいね。        ...
音楽

ガムシャロック 第参拾参話

今日は、2ndLINEに出演する alcott が来店。       Gt.ウッチーの長期にわたる病気療養の為の活動休止から、3ピースとして活動いて行く決意で望んだ「 神戸大監禁 」のアンコールで、奇跡の復活を遂げ華々しく登場してきたウッチー!!          また4人のステージ姿が見れるとあって喜ばしいのだが、今日は3ピースでのライブなのね。        今後の活動に関しては、ほんと様々なパターンが考えられるので、またゆっくり話をしましょう!( とんでもない量の差し入れもらった!!早速、今日の晩飯にするよ! )全てにおいてリニューアルしなきゃだな! alcott と話してる間にデュプリケーターでサンプル音源の制作をしに WOMCADOLE が来てた。          Ba.シュンゴ君とは店によく来る事もあって色んな話をしているのだが、一度メンバー全員の話を聞かなきゃなー・・とは思ってる。        何分、滋賀のバンドとあってライブでしかコッチに来ないのでねー・・。( シュンゴ君のみ近所ってのもある )        あとライブも、まだ若手とあってトップバッター付近が多く定...