初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

T/ssue / MOSHIMO pre.降りツモル冬の思い出

ぬぅうぅぅー・・こういうのは年齢に拠るもんなのかなぁ?一日空けて、ギトギト油プレミアムチキン5本食いの逆襲が始まりやがった・・。        時折り、喉もとに込み上げて来る得も知れぬ胃液でウップウップ・・あと、お腹の調子も悪くてトイレに駆け込むも、古くなったエンジンオイルのような粘度の高い液体がトロトロと尻を伝いやがる。         余り、薬には頼りたくないが、どうにも仕事にならんので顆粒の腹痛止め薬を飲む。 気のせいか薬も効いてきたところで、買い物に出掛けなければ!!来店予定も無かったので、夕方近くまでヨドバシカメラ → 本町 → 日本橋 と店舗備品を購入しに行く!          帰って来たら、バンドマンやお客さんが来てくれてたみたいで・・申し訳ないです!!        もう年内で備品購入しに行ける日が無くて・・。         店に戻ると、ハッピーピープル のVo.はらだ君が、無料配布音源作成をしに来店。         どうも、関西TV制作音楽番組「 ミュージャック 」の制作陣に気に入られているようで、先日は東京まで旬な若手芸人や大御所アーティストと一緒に番組収録し...
音楽

地獄のクリスマス?

昨日はねぇ・・自分でもビックリするくらい爆睡してしまいました・・。         10周年企画が終了し、The denkibran のVo.Gt.倉坂君と午前3時くらいまでまったり話した後、一人ビールを飲みながら勢いに任せて日記を書いて、何だか目が冴えたまま家に帰り、横になったのが午前10時頃だったかな?         昼間に目覚ましで起きて何件か電話連絡をし『 んー後10分くらいは眠れるかな? 』と二度寝・・起きたら、なんと!午後23時でしたよ!!         すっかり一日が終わってしまっている!?メールも着信もワンサカ来てたので、急いで店へ行きメール返信と失礼のない相手に折り返しの連絡を入れさせてもらった。           さすがに今日は何をする気も起きないので、全公演を終えた自分へのご褒美として豪勢な晩飯にしようと意気込み、あれこれ買い物・・吉野家の牛皿とコンビニのカップサラダを「 うまかっちゃん(とんこつ)+カップヌードル 」のWラーメンに入れて、更に卵とキムチも投入し、ご飯にレトルトカレー2パックをかけ、追加でポテトサラダ+しじみ汁というスーパー満腹メニュー!見た...
音楽

HOOK UP NEVER DIE!? -10 th ANNIVERSARY- ep.9

今年の正月に「 おぉー!10周年やぞー!12月にイベント打つから出たいバンドは言うて来いーっ! 」ってブチ挙げてから、二転三転七転八倒苦悩の連続がありまして・・12月が近付いて来ると『 止めたい、逃げたい病 』が出て来たりしてね。           いざイベントが始まってみたら、皆が連日ワシの事をDISりやがってイメージダウンやんけ!!!        飲んで飲まされヒィーヒーウゲウゲ言いながら迎えた最終日、ファイナル!! リハ終わりに来店してくれたのが、最終日のトリを任せる Cettia で朝一から大阪在住時代のバンドメンバーとスタジオ入ってたみたい!( 多分ワシが仮眠取ろうと横になった時間だね )          今春から上京し、都会に揉まれているようだね。        今日のライブを ” 普段、東京で見せているライブ ”にするか ” 感情赴くままのライブ ”にするかは本人の選択に任せる事にする。         言い換えれば、何処の誰が見ても『 良いライブだった 』と言ってもらえる合格点のライブにするか、0か100かのライブをするか?って話。          どっちを選ぶ...
音楽

HOOK UP NEVER DIE!? -10 th ANNIVERSARY- ep.8

今日は、当店10周年企画「 HOOK UP NEVER DIE!? -10 th ANNIVERSARY- ep.7 」と言う事で、ツアー風に言うとセミファイナルって感じかな?        月曜日って事で、メール返信や通販梱包にめっちゃ時間を取られる中、リハ終わりで PURPLE HUMPTY が来店。        メンバーを見て気になったのが、Vo.Gt.井田君の帽子・・いや帽子はありなんだけど柄がね・・音楽性と合ってるのかな?と。          あと来年の予定をザックリ聞いてみたところ、転換期?新章開始?くらい激動の一年になりそうだね。       今日の10周年企画、リクエストしておいた「 Lotus 」を演るのか?と聞いたら、セットリストに入れてないとの事・・おぉ・・残念。今日は、ミズキちゃんがサポートドラム! 心配されてた雨も上がり何とか終演まで天気は持ちそう!!それでは本日のセットリストをば!・O.A:COLOR LIFEM-1 : 吠えろ負け犬M-2 : Love me babyM-3 : 何にも知らないM-4 : ドリームシアター 9日目のオープニングは来年1月...
音楽

今期3度目の!!

昨日・今日と溜りに溜った事務作業やら何やらでタップリ時間を使っちゃいました!         昨日は、LINE wanna be Anchors のVo.Gt.阿部君が地元・京都の後輩バンドである 秒針 のGt.くろけんを帯同して来店。          主だった相談としては、秒針 の来年のスケジュールについてだった。         折角、相談をしに来てくれたのは良いが、その内容ってのが今年の最初に LINE wanna be Anchors がして来た相談内容まんまじゃんよ!        だったら、先輩の阿部君なりGt.野澤君が教えてやれば良いのに!        ワシが言う方が説得力あるって?そんなん無いんやけど・・お願いされたら断れんなぁー。           そこから3時間近く、時に LINE wanna be Anchors の事例を引っ張り出して話をしておいた!         ほんと LINE wanna be Anchors がして来た今年の動き方って、例えるなら『 野球部で頑張って来たところで、サッカー部に入り直す 』くらいの宗旨替えをして、球拾いからスタートし...
音楽

Rag Rats pre. 地下フェス vol.2

今日は、先月22日@神戸芸術センターメインホールにてインディーズアーティスト初のワンマンライブを敢行したSSW 有馬元気 が来店。         当日の様子がどうだったのか?を聞くのを忘れたが、成功と言って良いくらいだったのかな?         メンバーや神戸Varit.のスタッフさん、そして来てくれた方達に感謝しないとね。        ちょっと別件で話をしてる時の事ですが、彼の場合、純粋さが故に感情が先に来ちゃう事が多くて、道理が素っ飛んじゃったりするのでね。         ステージ上はそれで問題無いんだけど、各交渉を一人でこなして行くには、一度飲み込んで相手の立場も考えてみようね。         本人は良かれと思った事柄も誤解されちゃうかもなんで・・ワシに関しては、何を言ってももらってもOKやけど!効きそうな滋養強壮剤をもろた! あれ?今日って金曜日なの?しかも12月も半分過ぎちゃってるじゃんよ!        相手のある仕事に関しては、当店10周年企画の合間を縫って何とかこなせてるが、店の事や自分の事が全く手付かずになっちゃってる・・。         もし『 後回しに...
音楽

HOOK UP NEVER DIE!? -10 th ANNIVERSARY- ep.7

今日は、当店10周年企画「 HOOK UP NEVER DIE!? -10 th ANNIVERSARY- ep.7 」@南堀江knaveですが、その前に・・何故そんな事を言い出したのかは分からんが、メルシープ のメンバーが来店するなり「 折り紙ありませんか? 」と言って来る。          どうやら店で ” 折鶴の早折り対決 ”をしてイベント告知動画を撮りたいそうで・・告知動画は分かるが、何故CDショップに折り紙があると思って来たのだろうか?そんなもんがCDショップにある訳が・・・・あるんだよなぁーこれが!        何で店内に折り紙があったのかは思い出せん。          とにかく勝手に折鶴の早折り対決が始まって、勝手に撮影終了し、知らん間に帰って行った。うん、店の使い方としては正解である。イベントを宣伝するVo.Gt.ゆずはちゃん※ 15年12月20日@北堀江club vijon「 -NAGARE- 15-16SEASON 」w: カトキット / DIALUCK / O.A : 坂口有望 メルシープ HP  それでは当店10周年企画「 HOOK UP NEVER DI...
音楽

The Joker Hates Jokes

当店10周年企画「 HOOK UP NEVER DIE!?-10th ANNIVERSARY- special edition 」@心斎橋BIGCAT を終えた次の日・・昼イチからと夕方からの打ち合わせ以外は『 腑抜け 』になっておりました。        体力的には、出演者やスタッフ・お客さん達の方が、よっぽど疲れていたのだろうと思いますが、精神的な疲弊がとんでもなくてね・・。         何とか疲労感を解消させる為に伝家の宝刀 ” 銭湯でウィーっ! ”を実行したかったのに休みとは・・。          当日は、不測の事態や誰も来てくれない不安を抱えながら、懐に虎の子の30万円を忍ばせてイベントに望んでたものでね。         ひとまず10周年企画の山場を越えたので、後3本はワシにとってボーナスステージって事で!!         世の社会人の皆様は額の差異はあるとせよ ” ボーナス ”なるものが支給されていると思う。          ワシのような自営業の場合、ぼぅ~なすなんてものには縁が無いので、せめて後の3日間はワシへのボーナスって事でエエんちゃうの?        ...
音楽

HOOK UP NEVER DIE!? -10 th ANNIVERSARY- special edition

今日は、当店10周年企画「 HOOK UP NEVER DIE!? -10 th ANNIVERSARY- special edition 」@心斎橋BIGACATの大舞台!!         長い長~い一日でした・・ちょっとリハ時点の話から。 出演順の逆リハって事で、 tricot → ココロオークション → WOMCADOLE → サイダーガール → アシガルユース → 絶景クジラ の順でタイムを組んでました。           サイダーガール が会場入りして来た際に、見慣れた顔が・・wrong city のDr.komaki君やった!!         へぇー サイダーガール でサポートしてるのは知ってたけど、まさか今日にブッ込んでくるとはね!komaki君はニヤニヤしながら「 来ちゃいました! 」だってさ。        ワシも驚いたけど、もっと驚いてたのは元メンバーである tricot 、komaki君のドラム生徒である WOMCADOLE のDr.ヤスダ君と 絶景クジラ のDr.サンキューまじま だった。          まさかあんな光景が見れるなんてねー!では、本日の...
音楽

ユビフェス~大阪編~

今日、普通に起きて店に行こうとしたら色んな番号から着信が一杯!?       何だ?何か重大な事があっって皆が連絡して来てるのか!?とモヤモヤしながら店に行くと、そうか!!今日は ユビキタス 主催の「 ユビフェス~大阪編~ 」を昼からスタートしてんだな。         楽屋がパンパンで行く所無いから連絡して来てたのね。 出番前だったり出番終わりに来店してくれたバンドマンが一杯でね!        コッチはコッチで片付けなきゃならん仕事があったもんで、なかなか深くは話せず挨拶くらいになっちゃった。         誰が来てたっけ・・? NUMBER VOGEL / CRAZY VODKA TONIC / WOMCADOLE / the HOWL / 残響リリィ / TELESTELLA ・・あと誰が来てたかな?思い出せん・・ワシも挨拶しに行ったやんけ!!ってバンドマンが居たらすみません。        写真を撮れたのが、ユビキタス のBa.ニケ君と CHERRY NADE 169 のBa.秋山パンパンの2人と WORLD WAND WOOD だけだった。 今日の主催者である ユビキタス...