初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

クチナシ ツイキャス「クチトーーーーク!」

今日は、21時から店内でツイキャスを行なう クチナシ のDr.ゆりあんが昼過ぎに早くも来店。          何しに早く来たのかは知らんが、ずーっと鼻唄で気分良さそう。           何だか勝手に浮かれておるので放っておいてワシは本日締め切りの作業に集中なのだ! 夕方から、16年2月26日に2ndEP「 この映画の主題歌を 」をリリースする京都のガールズバンド to knit roots のVo.Gt.ねっこちゃんが来店。          そのジャケットデザインの締め切りが今日だったのだが、パソコンの調子が悪く途中までしか出来てないので手伝って欲しいとの事。          その途中までのデザインを見たところ・・・ぬぅ・・ゼロから作り直した方が早いな・・。          彼女には歌詞やクレジットの打ち込みに徹してもらって、デザインはワシに一任してもらう事にする!        彼女の頭の中でデザインイメージが固まってた事もあって、2時間強で要望通りに仕上げた!( ちょっぴり小細工入れてます )        リリース日にレコ発を行なうのですが、彼女たちにとってレコ発以上...
音楽

EMERGENZA JAPAN 大阪予選

昨日は、自らが招いた凡ミスでえらい事になりそうやった・・。         事の起こりは3日くらい前に、以前フライヤー作成を依頼されたピアノ奏者の方から『 スケジュールを更新したフライヤーを作成して欲しい。 』との事で、レイアウトなどは触らず貰ったスケジュールに載せ変えるだけの作業。         ものの15分くらいで作業は完了し、印刷業者に入稿ーっ!        ・・で、昨日の朝方8時くらいだったかな?その印刷業者より ” 発送完了 ”のメールが届く。          『 何処の配送業者かな?先方さんに伝えなきゃ! 』とメールを開くと、納品先の住所が店になってる!?         うわぁぁーミスったー!先方さんの住所じゃなく、店の住所を指定してもうてるやんけ!!        速攻、運送会社に連絡し転送依頼を掛けてみたのだが、既に配送中で2時間後には到着するとの事。          今度は、先方のピアノ奏者さんに『 明日の到着でも良いか? 』と聞いてみるも『 リサイタル自体は明日なのですが、本日夕方までに全て搬入しなきゃならないので・・。 』との返答。          こ...
音楽

フリージアとショコラ

今日は、というか今日も演歌のジャケット作成から仕事開始。         どうやらポスター作成も依頼したいそうで、その要望を考えるとジャケットの方も連動させなきゃアカン訳で・・またレイアウトの組み直しですよね?        この感じだと、まだ1週間くらいは掛かりそうかな。 ちょっと一息つきたかった時間帯に、本日2ndLINEに出演する metro polica のVo.ミキちゃんKey.メグちゃんとGt.チカ君が来店。        理由は分からんが、名古屋での集客が右肩上がりだそうで!毎月ライブしに行ってる訳でもないし、やっぱり ” 歌ってみた ”の効果じゃないのかなぁ?         今年は、アニメ・ニコ動周りへのアプローチをしっかりやって行きたいところだが、何せワシがほぼ門外漢なもんで大したルートも持って無くてね・・協力してやりたい気持ちは山々なんだけど。        その代わりエエ具合の情報は渡してやれるんで、あとはメンバーで料理してくれれば!メロンブックスとかにCD委託出来んのかな? 次に2回目の大阪、2ndLINEに出演する もしもしくじら が挨拶をしに来店。    ...
音楽

パパイヤパイヤ

今日は、16年2月5日にアルバム「 いてもいなくても一緒だよ? 」を全国リリースするSSW 葉山久瑠実 が、出来上がった音源を持って来店。         手作りジャケットに慣れなくて失敗作続発だったようで!        早速、音源を聞かせてもらう・・羨望・欺瞞・後悔・自虐・鬱憤などなどネガでドス黒い歌詞が強烈なんだが逆に清廉さを感じるくらい潔いね。        こうやって面と向かって話してると、良い人当たりでニコニコしてるんだけどな。         あれかな?1VS1はOKでも1VS複数人が苦手だったりするんかな?          アルバムのトレイラーがアップされてるんで、聞いてみてくださいね!→ < コチラ >        活動休止から1年くらいか?長い沈黙からの復活ライブを早く見たいぞー!日食なつこ / aoki laska と対バンして欲しい。出来上がった音源を持って!葉山久瑠実 HP  その歌詞で迷ってるのが、16年2月25日に3rdミニアルバムをリリースするSSW 有馬元気 で、明日から始まる最終レコーディングに向けた歌詞チェックをしに来てた。          ...
音楽

Light My 35candles!!!

昨日は、昼イチから16年2月25日に3rdミニアルバムをリリースするSSW 有馬元気 が来店。          先日、未完だった作詞がフィニッシュしていないようなので、前回と同じくワシはジャケ作成、元気君には作詞に集中して黙々と作業・・。 ほどなくして、16年2月21日に2ndミニアルバム「 Yes! 」をリリースするSSW みのべありさ がジャケット作成をしに来店。          うーん・・元気君の方が早く来ていたが、まだ歌詞が出来てないし曲順も決まってない事もあって、ひとまず作業は保留だな。         逆に、 みのべありさ のジャケ作成は今日が締め切りギリギリだしな!          前回の打ち合わせで、表紙を写真にするか?テキストオンリー?それともイラスト?のどのパターンで行くか決め兼ねていたが、そうか!外見は全部イラストにするみたいだ。         彼女のキャラクターを模したイラストを ゆにちゃん( ex.クチナシ )が描いてくれたようなので、この場でほかの素材となるイラストを描いてもらって、加工・合成作業をば!              6時間ほど掛けてジャ...
音楽

16年1月度TOP3!

今日は、毎月恒例の月末清算作業と依頼されてるジャケット作成でてんやわんや・・。          昼間~夕方にかけて月末清算の準備をし、そこからは演歌のジャケット作成を黙々と。         夕方過ぎに、ありがたい事に更にヘヴィメタルバンドさんからジャケット作成依頼をされる!!         素材が全部揃ってるので、あとはレイアウトするだけなんですが、数百枚ある写真が一枚も埋め込まれてなくて、しかもデータ上の名前と写真の名前が違うという・・ひとつひとつ見本と照らし合わせて埋め込まなきゃならんのか!?途方も無く時間が掛かりそうなので、作業を中断して2ndLINEに Shout it Out の後半2曲を見に行く。         ドラムが変わってからは初めて見るのだが、土台はしっかりして来たね。          本日の公演が Bentham との2マンライブだったのだが、こうやって格上バンドとの2マンも良いが、本筋としては勢いのある同世代と凌ぎを削った方が良いのかなぁ?          明らかに実力差の見える格上バンドとの対バンも勉強にはなるのだが、現状を見るに喰って喰われてヒリ...
音楽

The Begining of Everynight

昨日は、昼イチから終電近くまで16年2月25日に3rdミニアルバムをリリースするSSW 有馬元気 がジャケット作成で来店。          本人の希望に沿ってデザインして行くのだが、写真素材が同じ方向からのショットが多くてねー。           恐らく店に来るまでに本人が選んで来てるんだろうけど、写りの好みなんでしょうね。          フォーカスに関しても、真ん中から左下辺りに中心を持って来てある写真ばっかチョイスされてる。これも好みなんだろう。          景色オンリーなら反転ってのも考えるが人物だとねぇ・・でも、何とかするのです!!           デザインは任せてもらって、元気君本人は未完成となっている歌詞を考えてもらう事に!          感情表現ひとつ取っても、似たような節回しになっちゃってるなぁー・・。          全体的な物語、前後の繋がり、時代・場所・登場人物・場面・温度や色や設定に拠っても変わるし、直接なのか間接なのか俯瞰するのかとどの方向からの視点なのか・・などなど、もうちょい表現力に磨きをかけないとね!        よく出来てる歌...
音楽

CHERRY NADE 169 pre. あなたの近くに届けまtour'15→16

今日は、まだ言って良いのか分からんのでボカシますが、某メーカーさん製ヘッドフォンの体験インタビューを受けてました。         なかなか驚きの経験をさせて頂きました!記事がアップされたら、こっそり宣伝しようーっと! 次に、本日2ndLINEに出演する waybee が来店。         短いスパンで何度もライブを見てるってのもあるけど、個人的な要望としてそろそろセットリストに変化が欲しいところ。           メンバーに聞いた所「 今、新曲たちを詰めている段階なんで、ドサッと投入出来るのは2末~3頭くらいですかね? 」という返事。         毎ライブにチョコチョコ入れて反応見つつ、一気に披露って事なのかな?早く新曲達をドサッと聞きたいよねー! 次に、本日2ndLINEで初めての大阪自主企画を行なう CHERRY NADE 169 と今ツアーに帯同している後輩の Nina lovegood が来店。        チェリナのBa.秋山パンパンが、後輩バンドの良さを力説しておるが、君らの初大阪企画はどうなのだ!?        初めて大阪に来たのが・・2年半前くらいだっ...
音楽

爆走コアラ

ぬー・・重なる時は重なるもんで、演歌のジャケット作成を3タイトル分依頼された!         約2週間で3タイトル分を完成させないとダメなんですけど、他にも1月末~2月頭の予定がパッツパツだし、見ておきたいライブもあってね・・まぁ、有難い事ではあるんですけどね! 今日は、2ndLINEに出演する 爆走コアラ が来店。        昨年、開催した当店10周年企画@心斎橋BIGCATに、地元・福山市から見に来てくれてたんだよねー!          当日はばたばたしてたもんで、挨拶も録に出来なかったし、見に来てた他のバンドへの顔合わせもしてやれなかったんでねー申し訳ない!          ライブの流れやイベントの作り方で、大分と参考になったようで、それを踏まえて今日のライブでステージングやMCにおいて初めての試みを行なうようで。         付け焼刃感は出ちゃうと思うけど、先ずは踏み出さないと何も始らないからね。さぁ、初の試みは上手く行くのかな? 演歌のジャケット作成で一番早く締め切りが来る分を仕上げないといけないので、来店希望のバンドマンにも無理行って後日にズラしてもらった。す...
音楽

混沌のファンタスティックツアー2016 大阪編

今日は、2ndLINEに出演する男2女2の4人組バンド アンジー が来店。         Dr.まりんこは クチナシ のサポートや解散した alnoblue 更に以前のバンドから面識あったので、彼女を中心に話を進める。           この アンジー としては初めて店に来るのかな?大体、持って来た紙資料や公式サイトを見ながら質問していくんだけど、紙資料を未だ作成していないので、公式サイトの情報を基に・・と検索するも ” アンジー ”だとヒットしないよなぁー。         バンド結成時にバンド名を考えたりする際に『 検索結果でどうなるのか? 』を確認してないと、こうなっちゃうよな。       バンド名の話をしているとリハの時間が来たので思うような情報が集まらず・・今日はトップバッターか?ライブ見るのが早いよね。        手に入れた情報としては、Ba.沙彩ちゃんは「 WOMCADOLE / イルトエマ 」のジャケデザインを手掛けてたみたいだ!バンド名については対策を考えようねー 次に、2ndLINEに出演する 暴想ソプラノバイエルン が来店。       普段、ラウドやヘ...