初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

ジョゼ pre.7th Gradation 大阪編

昨日は、2ndLINEに出演する LINO GRAPH からBa.沙彩ちゃんが来店。        「 今日から、こういうの売るんですよ! 」と見せてもらった手作りアクセサリー・・縁がないので良し悪しは分からんけど、デザインや造形自体は可愛らしいと思う。            沙彩ちゃんは、パステル調のほんわかした絵を描けるし、ベース弾けて歌も歌えて、小物を手作りできるのか!マルチアーティストやね!ライブペイントとかもやれば良いのにね。        沙彩ちゃん個人の話の後はバンドの事で色々と話す・・今年3月末にレコ発ファイナルを終えて、そろそろ次作の構想や準備などを・・って内容だったのだが、なかなか方向性が固まらないようで。       ライブを重ねながらメンバー内で意思統一していくしかないよな。全部、一点ものです! 閉店後は、その LINO GRAPH のライブを見に行った訳ですが、さっき店でBa.沙彩ちゃんが言ってた「 方向性が固まってなくて・・。」って話から判断すれば、今日のライブは ” 右に行くなら正解!左に行くなら要修正! ”だな。         なので、彼らの目指す道を...
音楽

Win’dMaker → Kill My 27

今日は、17年7月28日@OSAKA MUSEでツアーファイナル「 DRAMA FESTA 2017 on OSAKA 」を開催する ドラマストア からDr.カズヤ君が無料配布音源の作成をしに来店。        そのツアーファイナル以降のスケジュールについて、カズヤ君より「 今、こんな感じで動こうかと思っていて・・。」な相談を受ける。        いやぁーバンドって、だから面白いよね!な内容だったのですが、まだまだパンチが足らないので逆方向からの話をしておいた。        持って行きようで全部プラスに変えられるよな!前向きでよろしい!※ 17年7月28日@OSAKA MUSE「 DRAMA FESTA 2017 in OSAKA 」出演者は近日公開!※ ドラマストアの音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >ドラマストア HP  閉店後は、2ndLINEに今年初頭からライブ活動をスタートさせたばかりの Win'dMaker を見に行く!        実は、以前に大学の先輩である Split end のVo.Gt.ななみちゃんからの紹介で、Vo.Gt.岡田君が挨拶しに来てく...
音楽

キタマチオーケストラ

昨日は、無料配布音源の作成をしに Split end のBa.みーちゃんが来店。        先日、渋谷で開催されたガールズバンドを集めたハコフェス「 ガールズトークフェスティバル 」に出演して来たので、まずはイベントの報告から!       出演前に課しておいたスケジューリングを上手くこなして来たみたいだね。         あと持って行った音源が全部売れちゃったそうで!        今は「 最近 Split end ってバンド名をよく聞くし、一度ライブ見ておこうかな? 」って段階なので、こういったサーキットやフェスだと初見の方が多く来てくれている。          音源も全部売れて結果も残せているが、ここから先だよね?今回、初めてライブを見てくれた方々が、今後のライブにも足を運んでくれるのかどうか。        そこが繋がって来ないと次の舞台に進めないのでね。無料音源、一杯作りました!※ 17年5月29日@OSAKA MUSE「 おねーさんと赤 」w: メランコリーメランコリー / the tote / ELFiN PLANET / THE DABIDES FIRE / 前...
音楽

ゆ~らめりか ツアーファイナル

今日は、近日(6月中?)にシングルリリースを予定しているカホンシンガー ナカミチヒロヤ がジャケット作成をしに来店。        デザイン自体は、シンプルに写真の上に文字を載せるだけだったし、彼が来店する前にある程度のレイアウトを整えておいたので、後は最終調整のみでさほど時間は掛からず。       カホンを叩きながら歌うってのが珍しいし、ドラマー同士って事でパーカッションについて話が弾む!          タブラやボンゴ・コンガなんかの話の流れで ” ハングドラム ”の話題になったんだけど、彼は実物を触った事があるそうで!!メッチゃ羨ましいーっ!         新規生産は数年先まで予約済みなので市場に出回ってなくて、一体30万円くらいするんでな・・。        あと、彼自身の修行として色んなシンガーやアコースティック編成バンドのサポートカホンをして行きたいそうで。          「 誰かサポートでカホン叩いてくれないかなぁ・・。」と思っている方は連絡してみては?ドラムはじめ各種パーカッションも出来るそうだよ!ナカミチヒロヤ Twitter @voDr_3chy その後、...
音楽

ハルカゼ《P》にライドオン!大阪編

段々と毎週末が野外日和になって来ましたねぇー!今日は、大阪城野音で「 RUSH BALL★R 2017 」、服部野音でSSW 大柴広己 の無料ワンマン。        スケジュール表では2つをハシゴする予定になっていたのですが、何故か昼イチから収録立会い。          その収録立会いってのが・・巷で噂のTwitter bot ” 可愛い女子バンドマンbot ”が贈る音楽番組「 sweet jam channel 」で、広報担当のSSW こうやまももこ とbotの中の人が来店してました。        前回のパイロット版収録には6時間近くも費やしてしまったからなぁー・・。        前回放送分の反省からスタートし、工程の確認、収録開始!流れは収録2回目なので2人とも把握しているな。        アシスタントMCの こうやまももこ も雰囲気に慣れたのか自分の意見を主張するようになってるな!やはり良いMC声である。( 前回放送後にTwitterフォロワーが一気に50人強も増えたそうで! )         ワシは、文脈の言い回しだったり演出方法について意見を出すだけで、後は温かく...
音楽

work from tomorrow → ニアフレンズ → 密会と耳鳴り

昨日は、昼過ぎから17年6月10日に京都nanoで1stシングルレコ発「 存在証明発行所 」を行なう work from tomorrow からVo.Gt.山下君とDr.円香ちゃんが来店。         先週に引き続き、レコ発当日からリリースされる音源のジャケデザイン打ち合わせをば!        前回、7割近く完成させておいたのでデザイン作業的にはさほど時間は掛からず。         それよりも ” リリース時に出来る自分達に合いそうな宣伝方法 ”の質疑応答に時間が掛かったな。           山下君は「 ここへ来る度に勉強になります! 」と言ってくれてたけど、なかなか教えてくれる人も居ないしね。      京都という土地柄に合いそうな話をしておきました!あとは自分達でアレンジして行動してみてください。イベントフライヤーを持って!※ 17年6月10日@京都nano「 存在証明発行所 」w: the seadays / こうなったのは僕のせい / グリズリー・オン・ザ・プラネットwork from tomorrow HP  打ち合わせ終わりで、何となく体のバキバキが続いていたの...
音楽

スロウハイツと太陽 レコ発大阪編「朝焼け」

今日は、結構バトる可能性のある権利関係の相談に某氏が来店されてて、そのガチ話中に本日2ndLINEでライブのある the Howl と 桜草 のDr.ひとみちゃんが来た・・のだが、そりゃ漏れ聞こえて来る内容を考えると退散するしかないわな。すまんな。         桜草 のDr.ひとみちゃんが帰る際に「 Vo.Gt.トクナガ君に一人で来るように! 」と指示をしておいた。      次に、個人イベンター「 Chase the chance ! 」の桃ちゃんが、久々の自主企画「 MOMOKANE GASSEN 」を2デイズで行なうそうでフライヤーを持って来店。        転勤に伴って、こうやってフラリとフライヤー持って来れる距離じゃなくなったので大変だね・・。         そうか・・フライヤーを配るためだけに帰阪したのか・・OK!ちゃんと配っておくよ!※ 17年6月8・9日@2ndLINE「 MOMOKANE GASSEN 」8日 - マチルダにおねがい / The Songbards / オッケーオールライト / LOVE LOVE LOVE / ムノーノ=モーゼス9日 - ペペ...
音楽

サツキバレ

昨日は、GW前辺りから急に音源が売れ出して完売してしまった airlie が来店。        本当ならドガンと追加納品をしてもらうはずだったが、印刷物が未着のようで・・通販しようと思ってた方は、暫くお待ちください。        それよりも、何故在庫が一気に売れたのか!?を探らないとな。       「 全部売れたー!やったー! 」じゃなくて、その ” 気付きの理由 ”が分からないと、小さいながらも折角広がった波紋が消えちゃうもんな。        2人して『 アレじゃないの? 』『 コレですかね? 』と思いつく事象を挙げるもののピンと来ない・・。         最初の一点が判明すれば、その場所に幾つも石を投げたり、一気に大きな石を投げ込んだり出来るのですが、本人が分からんもんはワシにも分からん・・。         とにかく小さな波かも知れないが、ここに乗らない手は無いので何らかの策を講じないと・・。        その流れで「 今年は、どのライブサーキットやフェスにも出れそうに無くて・・どうしましょう? 」と嘆くので、あーだこーだ彼女に合いそうなプレゼンをしていると・・偶然に...
音楽

盲目のピアニスト リリースツアー大阪編

今日は、2ndLINEに出演する アルコサイト が元気良く来店!3月からスタートした『 50本未満はドライブやろ?ツアー 』は今回で25本目!丁度、折り返し地点。        うーん・・そのハイテンションな笑顔は自信から来てるモノなのか、それとも疲れから来てる空元気なのか!?         そりゃなー、場所によってはライブ数日前まで対バンが決まらずに当日ハコに行ったら弾き語りシンガーと2マンとか普通にあるもんなー。( お客さんも全体で5人以下とか )          そういったライブは意味が無いのか?と言えば、本人達の意識の持ち様で変わって来る。          ” 意味のあるライブ ”にしたいのであれば幾らでも方法論はあるので聞きたいバンドマンには教えるよ!          メンバーに話を聞くと、その笑顔は空元気でなく自信から来てるモノだと分かる。( それが本物かどうかは別として )        今日、イベントに呼んでくれてる CRAZY VODKA TONIC には感謝しているが、トリ出番で出難くしてやります!と宣言してた。           あと、今の体制となる前に...
音楽

SOBIERU TOUR 大阪編

今日は、朝方9時くらいまで作業をし、そのまま寝ずに10時からの打ち合わせに挑む・・小1時間ほど話した後、シャワー浴びて30分だけでも仮眠を・・と思い家に帰って横になって30分後・・・・何故か起きたら夕方でした。        何件か昼間の着信を無視した形になってしまってすみませんでした。 ヤバッ!と飛び起きて店に行くと lical のVo.Gt.璃菜ちゃんが待っててくれた。         17年5月3日に2ndシングル「 それは造花 」をタワレコ店舗限定でリリースしました!          前作は、当店限定でリリースして通販が好調だったのだが、今作の調子を聞いてみると各店舗で軒並み売り切れ状態になっているようでエエ感じ。         もう直ぐ20歳になるという璃菜ちゃんと lical の今後の話をしていると、17年2月22日に2ndアルバム「 DOMINANT 」をリリースしてレコ発ツアー中の folca のBa.藤田君とサポートDr.ピクミン( fr.GRAND FAMILY ORCHESTRA )が来店。        居合わせた lical を紹介してやると folca ...