初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

福島高架下弾き語り共同組合

今日は、先週末に大阪城野音で開催されていた野外フェス「 KANSAI LOVERS2017 」に出演していた ドラマチックアラスカ のBa.カズキ君が来店。        17年11月8日に7thミニアルバム「 WONDERFUL WORLD 」を全国リリースするのですが、その制作作業で一息付ける時間があったので・・との来店理由だった。          メンバーに正式加入して約1年、ファンの方にもメンバーとして受け入れて貰えたみたいだな。           昔からのファンの方達からの『 前の方が良かった。 』って意見は必ず存在するし無くならない。          メンバーとしては、当然のごとく現体制の ” 今 ”が最高と信じているだろうが、その方達が当時聞いていた環境や状況までは覆せないもんな。        毎ライブで ” 今 ”の自分達を更新していく事に集中して行こう!※ 17年10月1日@神戸空港島内 野外特設ステージ「 長田大行進曲2017 」w: ガガガSP / eastern youth / THEイナズマ戦隊 / かりゆし58 / KING BROTHERS / 銀...
音楽

KANSAI LOVERS 2017

昨日・今日と大阪城野外音楽堂で開催されていた「 KANSAI LOVERS 2017 」を見に行ってました!         BIGCAT / JANUS / OSAKA MUSE / ESAKA MUSE / KYOTO MUSE / VARIT. / ROCK TOWN / 2ndLINE と言う系列ライブハウスが一堂に介して関西に縁のあるアーティストを集めた野外イベントで、今年が10周年だったそうで!!・1日目 - Saucy dog → ReVision of Sence → ドラマチックアラスカ → Shout it Out → ラックライフ → 感覚ピエロ → UNCHAIN・2日目 - SHE'S → OTEMOTOchopsticks → ココロオークション → 夜の本気ダンス → tricot → アルカラ 両日とも途中からですが、本年度の夏フェス終わりをしっかりと堪能させて頂きました。          ライブハウスのブッキングマネージャー達が選ぶ ” ライブハウスで育って来たアーティスト ”って事で、どの出演者も ” お客さんゼロ ”からスタートして地道に活動して...
音楽

今年も東京企画をやることになった!

今日は、昼から大阪城野外音楽堂で行なわれている「 KANSAI LOVERS 2017 」に行ってたんですけど、明日も行くので一緒にまとめよう!        表題のとおり、今日イチのトピックスとしては何と言っても昨年に引き続き東京でイベントを開催するって事!!2日間も!!         正直、去年に開催してから『 当分、東京イベントはやらなくていいな。 』と思ってたんで自分でも予想外。        本日22時に解禁された情報でーす!ドン、チェックしてね!HOOK UP NEVER DIE!? in TOKYO 17 さっきも書いたけど、今年は東京企画を考えてなくて、それこそ大阪でデカめのイベントの構想を練ってました。         出て欲しいバンドには『 こういう企画で、この辺を呼ぼうと思ってるんだが・・。 』と軽く企画説明をしてみると全バンドから「 そんなの出るに決まってるじゃないですか!! 」な返答も貰っていて、後は日程・場所を決めて動くのみ!の段階まで来ていた初夏の話・・。          ある日、新宿SAMURAI の店長から『 今年はイベントしないんですか? 』との...
音楽

告白前夜は眠れない

自ら作成し TODOリスト に従って秘密の仕込み作業を進め予定では全ての準備が終わったはずなのだが、どうにもモヤモヤが晴れない。       別にワシ一人の事なら『 もうエエわーい!どうにでもなるやろ! 』で開き直って投げ捨てるのですが、相手が居ることなのでね・・大丈夫のはずなんだけど。 モヤモヤしてると 17年12月6日に2ndフルアルバムをリリースする名古屋の Half time Old が来店。          「 ん?大阪でライブあったっけ? 」と聴くと・・ふむ、彼らも秘密の仕込み真っ最中だったんだね。         それとは別に、アルバムリリースに向け、先日より無料音源を各所で配布しているのですが、当店にも相当枚数を持参してくれました。         この配布の落とし所としては、12月にリリースされるアルバムの購入およびレコ発ツアーを見に来て貰うって感じかな?         それだけだと面白くないので、一つ面白そうな案を授けておいた!まぁ、バンドカラーもあるので実現は難しいだろうけど、せっかく音源を『 万枚レベル 』で配布してるんだから代替案で何か考えた方が良いよ!無...
音楽

我儘ラキア → ニアフレンズ

先週末辺りから続いている幾つかの締め切り案件・秘密の仕込み作業・突発的な依頼事などなど、この2日間でようやく終わりが見えてきた!         んー・・それでも何か忘れてるような気がする・・準備はOKなんだろうか?そんなこんなで9月23日の22時に一つ発表事ありますので、ポチポチッと応援ボタンを押してくれると嬉しいです!! 昨日、仕事の合間を縫ってアーティスト名が気になってたアイドルグループ 我儘ラキア を見に行ったのですよ。            どんなアイドルで何人グループなのか?も知らなかったんですけど『 わがままラキア 』じゃなく ” 我儘 " と漢字になってる事に興味が沸いた。( 感覚ピエロ や 絶景クジラ なんかと似た語呂感 )          ふらふらーと会場に行くと、思ックソ声を掛けられたのでアイドル現場でワシの名前を呼ぶ人って誰?と振り返ると・・心斎橋VARON のブッカー小山君だった。         ふぇ?何で居るの?現場は?と質問したら、今は ” 我儘ラキア を担当している事 ”と ” 心斎橋VARONを先週で退職した事 ”を宣言された。          ...
音楽

近々、咲く。時々、唄う。

今日は、9月のライブをもってギターが脱退してしまう 桜草 が、これから3ピースでやっていきます!の報告をしに来店。        3→4人と人数が増えるよりも、4→3人と人数が減る方が厳しいよな。         単純に音数が減るってのを筆頭に、ステージ上での動き、スタジオ練習や移動費などなど各メンバーの負担が増えちゃう。         元々から3ピース編成のバンドマンからすれば『 へ?だから何? 』な話なんですけど、当事者からすれば切実だし逼迫するよなー。         ライブを止めずに活動する為、既存曲から3曲ほどを3人で演奏出来るようにしたようだが、代表曲「 スイングバイ 」は手付かずなのか・・。          3ピース用にアレンジ?打ち込みトラックで対応?どちらにせよ、この曲をセットリストに組み込んで行かないと、現状で30分持たないもんな。          ガシガシとライブが決まってるので、試行錯誤してる時間も無いぞ!早め早めに取捨選択していかないとな!熱意が見えたのでエエ話を振っておいた!※ 17年9月23日@京都GROWLY「 アイコトバ vol.2 」w: ニア...
音楽

グッバイセブンティーン / 本当はわかってる レコ発大阪編

この連休、皆さんは台風18号の影響で予定が狂いまくりだったのでは無いでしょうか?          当方は、台風の影響というよりも・・外付けHDDが認識しない!携帯電話の電源が付かない!週末中に仕上げなきゃならん仕込みが間に合わん!な事由があって、慌しく過ごしておりました。  外付けHDDは、ここ最近に手掛けたフライヤー・ポスターのデータが入ってて、某アーティストさんより『 前回に作成したフライヤーの背景はそのままでテキスト部分とロゴを変更して貰えますか? 』って連絡があったので、その外付けHDDを確認するも全く認識してくれなくてね・・。          再起動させたり、ブートメニューからドライブ指定してみたりしたのですが、うんともすんとも言ってくれず・・。       どんなフライヤーだったか思い出せん・・そのアーティストさんのTwitterの告知画像を引っ張って来て、トレースするのが早いのか?         ・・で、結局は別のパソコンに繋いだら認識してくれたので、そこからサルベージしてスティックメモリに保存し直して事なきを得ました!って話。 携帯電話の方は、某バンドマンよりTw...
音楽

マカロックツアーvol.4 大阪編

今日は、久々に2ndLINEに出演する 絶景クジラ からVo.Gt.Key.ナツコ・ポラリスとGt.ノゾが来店。        つい1ヶ月ほど前にDr.サンキューまじまが脱退してしまって、さぞや・・と心配をしていたのですが、ダウナー期間が過ぎていたのか既に先を見て動いてるな。         サポートドラマーも見つかり、当分は3人+サポートで活動して行くのかな?          店に来て「 私たち、これからどうしましょうか・・。 」なテンションを覚悟してたので、2人の華麗でアホアホなボケツッコミを見ていて『 心配してたのに損したわ! 』・・ってのは冗談で、何にせよ前向きで良かったー!今日は新曲を演るみたい! ちょいと今週末締め切りのアレコレが間に合ってなくてテンパってるのですが、新体制の 絶景クジラ は見ておかないと!!って事で、作業途中で2ndLINEへ。        今日は、17年8月2日にタワレコ限定シングル「 夏恋センセイション 」をリリースした マカロニえんぴつ のレコ発企画 ” マカロックツアーvol.4 ~夏恋、君に宣誓篇~ ”が行なわれてました。 トップバッターだっ...
音楽

「COLLECTION」Release party DAY.2

昨日の朝方、晩飯を購入しようとコンビニに寄ったら「 完熟トマトとボンゴレのどうたらこうたらパスタ 」なる新製品が出てたので食べてみた!         ボンゴレって何やろ?と食べてみたが・・これって「 アサリ 」やんな?ほんなら「 アサリ入りスパゲッティ 」でエエんちゃうの?         まぁ、その安直なネーミングやとOLさんとかだと購入してくれんのでしょうね。 夕方には、2ndLINEに出演する プラグラムハッチ のVo.Gt.相澤君が来店。( 弾き語りでの出演みたい )          バンドとしては、今秋に約2年ぶりとなる全国流通音源をリリースして、そのレコ発を下北沢周辺ライブハウス3箇所を使ったサーキットを企画しているようで!         そのサーキットに出演する面子を聞いたのですが、気になるのが『 ニュー昭和万博 』ってバンド。         どうやら、イロメガネ のVo.Gt.亜優ちゃんがメンバーに居るのね!昭和歌謡のカバーバンドのようだ。        もう1ユニット「 岩崎愛と橋詰遼(蜜) 」ってのが豪華やな!飲兵衛2人で何を演るのか気になるー。弾き語りはバ...
音楽

君が来る場所 vol.1

今日は・・ぬぅ・・某バンドマンより哀しい報告があった。        世間的には納得できる?と言うか、そりゃ仕方ないよねーな理由なんだけど、当事者としては悔いの残る理由だよな。        本人の気持ちとは別の外因で止めざるを得ないってのはなぁ・・また落ち着いたら戻っておいでね。 次に、本日2ndLINEに出演する CHERRY NADE 169 が来店。        今夏にお台場で開催された「 MURO FES2017 」に出演した感想なんかを聞く。          そうか、まだメインステージじゃなかったのね!来年こそはメインステージに出たいところだな。         最近は、ワンランク上のバンドと対バンを組まれる事が多く勉強になっているそうだが、反面、若いバンドからのお誘いが少なくなってるそうで・・。         若いバンドからは『 もう出てくれないんだろうなー。 』な見え方になってると思うよ。        バンドの価値が上がってるってのは嬉しい事だけど、本人達としてはまだ若いバンド達と凌ぎを削りたいそうで。           その内、本当に出れなくなる段階へ移行し...