初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

groovy rooms 2018

今日は、先月末30日にリリースした4曲入りシングル「 L 」を納品しに airlie が来店。         同時に、年内をもって廃盤が決定している音源2タイトル「 ura | omote 」「 ato no matsuri 」も追加納品してもらいました!( ゲットしたい方はお早めにー! )          そして、来年夏くらい?までのスケジュール相談に乗る。          「 何か色んな所で『 airlie と対バンしたいってシンガーやバンドが居てね 』って話を頂くんですけど本当なんですかね? 」と言っておるが、そういやこないだ来店してた Sleep Slope のVo.Ba.KIEちゃんも一緒に演りたいって言ってたから、あながち話を膨らませてるって訳では無いと思うぞ。       高校生から活動し始めて6年?7年?そう言われる位置にまで来たって事なんだと思うよ。         そういった責任や覚悟の表れから、来年は色々と ” 初尽くし ”の一年になりそう。来年はトップギアで動きますよー!※ 18年11月10日@なんばartyard「 mutatio 」w: かずね(ann...
音楽

鳴ル銅鑼 pre.ワンマンツアー「登楼」大阪編

昨日は、the whimsical glider からBa.木ノ下君、Gt.末吉君、Dr.バカンス鈴木の3人が来店。         Vo.Gt.冬馬君は所用で不在で、Ba.木ノ下君も小一時間ほどで退店したので、末吉君・バカンス鈴木君の3人でミーティング。        ザックリと年間スケジュールを組みたいと言うので、来年末にどうなってたいか?を聞いてみたところ・・おぉー言うねぇー!言うだけはタダやからな!           そこに辿り着く為の現実的な話をしてながら簡素なスケジュールを組んでみるも、かなりタイトなスケジュールになっちゃうよなぁ・・。         東京へ行くペースを2倍にした上で幸運が続けば辿り着けそうか!?        彼らが考えていた案を少しずつ前倒ししつつ規模も少し大きめに考えて・・とは言え、結局の所は、一つずつ片付けていくしか無いんやけどね。            そうそう、ライブ定番曲「 キャスター 」のライブMVが公開されてますので、一度見てみてください!他の2人とも協力し合ってねー!※ 18年11月7日@南堀江knave「 逢ふれる MINAMI W...
音楽

ヒミツノミヤコ ぼけちゃんと悪女 のしとちゃん!

今日は、2ndLINEに出演する meh meh white sheeps からVo.Gt.パーマ君とニコニコDR.BOUちゃんが来店。         丁度、1ヶ月前ほどに開催された「 MINAMI WHEEL 2018 」でのライブを見に行ってたんだけど、超絶パンパン!つま先立ちで体をよじって何とかステージが見える状態でね!         そうこうしてる間にも、どんどん人が入って来たので1曲ちょいしか見ませんでしたが、印象に残ったのは・・汗だくのパーマ君!よりもニコニコ顔のDr.BOUちゃんでね。        今まで、少しは笑顔で叩いてたけど、この日は曲中ずーっと笑顔でねー。        曲調にも合ってるし、フロアも合わせて笑顔になってたしね!        そんな彼らですが「 ちょっとお話が・・。 」と切り出されて、ビクッとしたが表情がニヤニヤしておったのでエエ話であるはず!?          聞いてみると・・お?お?おぉ!!マジか!!大きいな!!な話だった。        パーマ君より「 それでですね・・●●とかで協力して頂けないか?・・と。 」との事やったが、そんなも...
音楽

18年10月度TOP3!

今日は、夕方まで1件打ち合わせがあり、そこからは月末恒例の清算作業!        どうやら世間はハロウィンでお祭り騒ぎのようだ!あまりハメを外さないようにね。          その清算作業なんですが、所々に休憩を挟んで進めて来たものの午前1時くらいにエクセルがファッキンフリーズしやがった・・。      さすがにイチから入力するのは嫌なので、ビジー状態のエクセルを放置する事30分・・やはり、1mmも動く気配が無いので強制終了。          再起動させて『 頼む、途中まで保存されててくれ! 』と祈るも虚しく、そこには真っ白のエクセルシートが広がるだけなのであった。 ひとまずの所まで再入力したけど、もう頭が痛いので残りは明日にする!         先月の1~3位を独占した metro polica に続き、今月も ラパンテット / KITANO REM / nolala と新譜をリリースした3アーティストが好調で嬉しい!          皆、サイン入りコメントカードやサイン入り生写真を特典として提供してくれたのも有難いね!         ぶっちゃけ毎月こんな感じだと、何時も...
音楽

アルコサイト pre. 金風に舞う

先月から通販発送を郵便局に切り替えて、平日は発送手続きで郵便局へ出向く毎日。         すっかり忘れてたんですけど、郵便局に提出してた書類審査が通ったようで、今後は料金後納のポスト投函が出来るようになった!         でも、投函する専用の袋が2通くらいしか入れられなくてね・・それ以上の発送をする祭は窓口に行かなアカンのね。         多少とは言え徒歩で行き帰りするのは運動不足解消には良いのでエエとしよう!          あ、荷物の発送と言えば、最近ガールズバンドが荷物の発送や返品で当店の住所宛てにする事も増えてきたな。        自宅住所を知られたくないって事なんだろうし、使って貰って全然OKなんですけど、事前に一報くれたら嬉しい!        こないだ見覚えの無い荷物だったので受取り拒否寸前やったもんで・・。 今日は、夕方から18年10月3日にミニアルバム「 平成が終わる前に 」を全国リリースした ニアフレンズ からVo.Gt.あつし君が来店。         つい先日、東名阪レコ発初日シリーズが終わり、ここから本格的にツアーに挑むのだが、現在に決まってる...
音楽

STAY TUNED

昨日は、夕方から大阪城野音で開催されている 大柴広己 が主催する ” ギター1本・マイク一本 ”の弾き語りフェス「 SSW2018 」へ向かう準備をしていたら、電話出来店予約が入ってしまう。          社会人の方なので、ゆっくり話が出来る時間が取れないようで。         申し訳ないが大阪野音は諦める事に・・。          打ち合わせは、初めてCDを作りたいので協力して欲しいと言った内容だったので、懇切丁寧にゼロから手順や工程を説明。        ひとまずの表紙イメージをお持ちだったので、ネット上で似たようなフリー画像を使ってジャケット作成のデモンストレーションを見せて雰囲気を掴んで頂く。          「 じゃあ、こういうのも出来るんですか? 」と言われたので「 今直ぐここで。って感じには行かないので、少し時間を頂ければ。 」と返答すると、実は凝ったイメージお持ちだったようで!         何処まで再現度を高められるかは分かりませんが、納得して頂けるレベルには仕上げます!大柴君、行けずでごめんなさい・・。 ・・な打ち合わせをしていると、見に行こうと思ってい...
音楽

きらめきのトキ

今日は、夕方から早めに閉店して音楽以外のインプット活動の為、天王寺にある「 浄土宗應典院 」へ行って来ました!         ここは、住職さんがアートに造詣が深いとあって自前の舞台場が作られていて、演劇やワークショップ・トークショーなんかが行なわれています。( アコースティックライブも出来そう! )          今回は、旧知の方が劇団を立ち上げたとの事で、その旗揚げ公演を見に行って来ました!          劇団カルディア と言う出来たばかりの劇団で演目は ” きらめきのトキ ”という題名の小道具やセットを使用しない人間劇でした。            その公演には、以前から『 音楽以外のインプット 』を所望しておった airlie を帯同させた。 劇の内容は、まだ最終日を残しているので書けませんが、公式サイトからのあらすじを抜粋すると・・「 人が人として自分らしく、輝く。そんなあたりまえの幸せが誰かに奪われてしまったとしたら??社会征服を目論んでいる「時間の王」。人の幸せを、人の大切な時間を次々と奪い取り、その勢力はとどまることを知らない。そこに無敵の時間の王に戦いを挑む救...
音楽

KITANO REM → ニアフレンズ

今日は、18年10月3日に初全国リリースされた1stミニアルバム「 平成が終わる前に 」レコ発大阪編を開催する ニアフレンズ のGt.大河君が来店。        今回のレコ発面子が・・ 時速36km / Mr.Nuts / Hakubi / 街人 だったので『 名古屋の TRUST records に所属した事だし、この面子はレーベルさんが動いたんやろうなー。 』と思っていたが、全バンドが対バン時に仲良くなったので直接オファーしたとの事。          どのバンドも、MVがYOUTUBEでガシガシ再生されてバズってる若手バンドばっか!よく集めたね!        リリースのご褒美って事でもないけど、良い話を振っておいた!まだ与太話の段階なんだが君らを抜擢したいので、何とか実現に漕ぎ付けたいところ! 予定あるけど何とかライブ見に行くわ! 閉店後は、2ndLINEで行なわれている ニアフレンズ 主催「 俺らがやらなきゃ誰がやるツアー初日シリーズ 大阪編 ショシカンテツ 」を見に行く。         全バンド今見ておきたい若手ばっかで、予想通りフロアはパンパン!( そりゃそーだわな ...
音楽

RETO pre. ALL iN to YOU tour大阪編

昨日は、昼間から某大学の学際実行委員の2人が店内作業をしに来店。         毎年、無料音源を作成しに来るのは良いんだが、ジャケットのデザインがなぁ・・。         イメージだけは皆で案を出し合ってエエ感じになるそうなのだが、如何せんd誰もデザインに起こせずデザイナーに頼む予算もなく『 まぁ・・いっか。 』な出来になっちゃってた。          今年に関してもイメージは作ってたそうなので、彼らが作業中にデザインしてあげる事にした!          彼らの作って来たイメージからすると・・グランジっぽい感じが望みなのかな?とザックリ作ってやると「 メッチャ格好良いです!これで! 」と言うので、ここには居ない実行委員長へメール添付してみたら「 これで行きます! 」との事。         え?コッチとしては、もっとこうしてください!ああしてください!とバシバシ要望が出るもんだと思ってたんだが、本人達がOKと言うのであれば、これをベースに進めよう!          夕方過ぎに彼らの作業が終わるとどう時間くらいにデザイン作業も終了ー!        誤字脱字が無いかチェックして...
音楽

ANICARNIVAL vol.2

昨日は、週末に通販が殺到して速攻で売り切れた ラパンテット の2ndミニアルバム「 Movement 」の通販発送作業をば!         いつもは、サコッシュやリュックに入れて郵便局まで手続きしに行くんだけど、数が数なんで段ボール箱に詰め込んで発送してきました!一両日中に到着する予定ですので楽しみにしていてください! 郵便局から通販手続きを終えて帰ってくると、南堀江knaveの紹介で エリカ のVoGt.りえちゃんとDr.そうし君が来店。         南堀江knaveのブッカー倉坂君より「 活動方法の相談してくれば? 」と言われて来たそうで。          内容は言えないが『 別視点から考える 』『 常にイメージを 』あと初歩的なプロモーションなんかの話をしておいた。       んー・・ひとつだけ例を言うと、普段ね街中を歩いている祭に色んなお店あるじゃないですか?         ワシの場合、ふと思いついたときに目に入ったお店( 飲食?服飾?雑貨?対象はなんでも )を見て・・その門構え・広さ・雰囲気・客層なんかを判断して『 ここでイベントやるなら、誰をアテンドしたらエエか...