初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

ABETEN STREET BUTTERFLY’19

・前略、7丁目にて...その14 今日も引越し作業でCDラック棚のバラシ作業+掃き掃除。        実は、5月末退去期限が迫ってるのに未だ物件の本契約が出来てなくて・・。        今、候補になってる物件で決定になるならば、今より半分くらいの広さになりそうでね。        荷物をこのまま持って行っても確実に入らないので、泣く泣く捨てた荷物も一杯あってね・・それでも入りきるかは分からん。          現状としては、20日くらいに本契約になりそうなので、その20日(月)~25日(土)の間に本格的な引越し作業をする予定です。         その期間中で、もし手伝っても良いと言うバンドマンが居たら引越し手伝いを切にお願いしたいです。        誰か軽トラックか機材車を出してくれると嬉しい!        今、こんな感じです! 夕方からは、今年で4年目を迎える天王寺周辺施設12箇所を使ったアコースティックメインの入場無料野外サーキット「 ABETEN STREET BUTTERFLY 2019 」を見に行く。( 通称:ストバタ )          実は、直接運営には関わ...
音楽

前略、7丁目にて…その13

ちょっと失敗したかな?と思ってるのが、通販への対応。        ある程度は動きそうなアイテムは取り出し易いようにしてあるが、やはり色んな音源に注文が来る訳で、その一枚を探しだすのにイチからダンボール箱を引っくり返すので時間が掛かる。         そういう事もあって、引っ張り出しやすいようにダンボール内の音源を50音順に並べ替え!        そういえばタワーレコード梅田マルビル店のオープン準備室でも同じ作業してたっけな。 夕方からは、19年5月18日に初めての音源をリリースする Limonium のVo.Gt.chikaちゃんと今回ジャケデザインを担当している女の子が来店。        基本は、そのデザイナーの女の子とやり取りしながらレイアウトしていって、仕上がりをchikaちゃんにお伺いを立てる感じで進める。        初めてジャケットを手掛けると言う若きデザイナーちゃんは、まだ10代なのかな? みるきーうぇい のジャケデザインを手掛けている コジマユイ に出会った時のような感覚で、かなり良いセンスの持ち主だと思います。        「 ぷぺ子 」と言うデザインネー...
音楽

前略、7丁目にて…その12

今日は、午前中から不備を指摘された政府金融公庫に提出する資料を作成してから梅田へGO!       これまた昨日に携帯機種変更をしに行ったが、キャッシュカードの暗証番号が合わずで契約持ち越しになっていた為、先ずは三井住友銀行の梅田本店へ暗証番号確認をしに出向く。         GW明けとあってか、椅子に座っているより立っている方のほうが多い状況。         案内係へ目的を伝え、順番カードをもらうと・・70人待ちって!?        空いた椅子にはご年配の方に座ってもらう為、ずーーっと立ちっ放しで約1時間待って窓口へ!         肝心の暗証番号を照会してもらうと・・やはりワシが覚えてた番号で合ってた!          その番号を持って、ヨドバシカメラ内ソフトバンクショップへ出向き機種変更の手続きをば!         担当さんが見習いのお姉さん+ベテランのお姉さんの2人で対応をして頂き、昨日と同様キャッシュカードの暗証番号入力までは滞りなく進む。         「 昨日は、ここで止まったんですよー!今日は、銀行で暗証番号を聞いてきたんで! 」と言いながら入力するもエラ...
音楽

STURDY BIBLE vol.2

今日は、早起きして午前中から政府金融公庫に提出する融資書類の作成を場ば!        なるべく不備の無いようにしたいもんだが、なんせ初めての事なんで何度か修正しないといけないんだろうなー。         書類作製をしてたら、不動産屋さんとのアポイント1時間前になったので、提出物を確認していたら、関係者の方より携帯に着信あり。         でも、相手側の声が全く聞こえないので店電に切り替えて話す。        ん?何かおかしいな?と思い、店電から自分の携帯に掛けてみたところ、やっぱり声が聞こえない・・このタイミングで壊れたか?         不動産屋さんとのタイムリミットを考えると、地元の携帯ショップへ行っても間に合いそうだ!         そこから早歩きで携帯ショップへ出向き症状を説明するも、修理よりも機種変更を勧められる。        しかも、通話オンリーで使用しているガラケーの在庫は無く全てスマホのようだ。        今は「 ガラケー+タブレット 」のプランにしているが、コレが「 スマホ+タブレット 」になるとクソほど料金が上がるやんけ!な旨を柔らかく伝えたとこ...
音楽

ごっこの日多分vol.8~大阪編~

・前略、7丁目にて...その11 昨日は終日ずーっと店内で引越し作業!GW中とあって、東京からお客さん達が数組来店されたのですが、ほとんどのCDが段ボール内に入っちゃってるので、専ら好きなアーティストをお聞きして音楽の話をば!          「 ●●●のCDが欲しいのですが・・。 」と申し出された方とは、一緒に段ボール内のCDを捜索!         「 え!こんなのあるんですか!?コレって・・販売してないですよね? 」すみません、私の思い出用なので販売はしてないのです・・。         店内で、その音源を流しながら裏話をしたのが楽しかったなー!なんせ今こんな感じですので・・ 日が明けて、今日は今回の退去・移転の報告&引越し時の保証人記入の為に実家へ戻る!           「 次も頑張りなよー 」な話になるかと思いきや、自分の死後の取り扱いについての指示を受ける・・何でこのタイミングでその話をするんや! 晩からは、バンドごっこ が ” 子どもの日 ”に毎年開催している企画「 ごっこの日多分vol.8~大阪編~ 」を見に行く。        イベントの話とは違うんですけど、関...
音楽

Girls Be Ambitious 7

昨日・今日と当店主催のガールズイベント「 Girls Be Ambitious 7 」を2日間に渡り開催しました!          連日の引越し作業に追われる中で開催された本イベント、出演者やお客さん達に申し訳ないくらい仕込みや宣伝が出来なくて・・。          言い訳にしか聞こえん!ので、初日の朝早くから転換用のBGM作成をする事に!        ただゼロから流れを考えて音源を取り込む時間が無いし、そもそもCDは既に段ボールの中に・・と言う訳で、パソコンのHDDに入っている音源のみでBGMを作成!3時間ほど掛けて何とか昼前には完成!  昼過ぎには、イベントに出演する Sleep Slope が挨拶をしに来店。         前日にもライブをしていたせいで少しお疲れモードか?          先日にGt.はるかちゃんが来店した際にライブの感想+今後の課題を話しておいたのですが、やはり直接の方が伝わるのでメンバー全員を前に再度ミーティング。初めてのツアー完走を経て、どう成長してるかな? それでは「 Girls Be Ambitious 7 」初日に出演してくれたバンドを紹介...
音楽

Spotify プレイリスト 19年4月度分公開!

世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリストを公開しました!!        前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spotifyに登録済みのアーティスト対象 )これから毎月初旬に公開して行こうと思っています!          プレイリストに入れよーっと!・・で、検索してみるもインディーズアーティストで登録数が少なくてね・・。          登録手数料と売り上げ予想を比べるとマイナスに・・。CDの売り上げが減るんじゃないか?そもそも登録の仕方が分からん!などなど登録していない理由はあるでしょうけど、当店にお任せ頂ければ ” 登録手数料を無料 ”で手続きしますよー!試しにリード曲だけでもOKです。         知ってもらう為の入り口は多くあっても良いと思います。★ Sptify プレイリスト4月度分は → < コチラ > はい!今日も引越し準備で、CDを段ボールに詰め詰め作業しておりました!         どんどん積み上がっていく段ボールに『 これ・・全部持って行くのは無理だな・・。 』と確信。 ...
音楽

Girls Be Ambitious 7 出演順公開!

当店が主催するガールズイベント「 Girls Be Ambitious 7 」も7回目を迎えました!         出演順を公開する事に賛否はありますが、基本スタンスとしては「 賛成派 」でして、両日とも最初から最後まで楽しんで見て頂けるラインナップだと考えていますので!         ただ今回の開催について心残りなのは・・当店の急な引越し準備の為、BGM含め仕込みや宣伝にまで手が回っていない事は出演者の皆様に申し訳なく思っております。※ 19年5月2日・3日@2ndLINE「 GIRLS BE AMBITIOUS 7 supported by ひつじウォーズ 」★DAY-1・1番手: My GirlMy Girl Twitter @MyGirl_522 ----------------------------------------------・2番手: FUN RUMOR STORYFUN RUMOR STORY Twitter @funrumor_story----------------------------------------------・3番手: Sleep Sl...
音楽

19年4月度TOP3!

世の雰囲気は ” 平成 → 令和 ”の盛り上がり一色ですね。       平成を振り返ると・・良いのか悪いのか音楽だけだったな。         後悔している訳ではないんだけど、何度か別の道を選ぶ事の出来る場面もあったんだよなー・・そっちを選んでたらどうなってたんだろう?と考える事はある。        令和元年スタート!どこまで音楽一本で行けるんでしょうねー頑張ろう! 連日の引越し作業を少しお休みして、昼から1件打ち合わせをした後は月末恒例の清算作業をしなければ!           今月は、例の退去騒動があって、色々と支出も多かった・・ここから2~3ヶ月は予想外の出費が続くんだろう。         夕方からは、19年6月12日に店舗限定シングル「 フェイクワンダーランド 」をリリースする Split end からBa.みーちゃんが来店。           ここ1~2年は意図的に大阪でのライブを減らして、東京や地方での本数を増やしている。        個人的にグッとライブを見る回数は減ってはいるが、全国への足掛かりってのを考えると、今はそういう時期なんだと思う。        ...
音楽

前略、7丁目にて…その10

今日も今日とて引越し準備を黙々と・・作業してたら、本日2ndLINEに出演する PURPLE HUMPTY が来店。         新加入?再び加入したGt.カネヒサ君も一緒に居る感じが何だか懐かしいね。         話の流れは「 断捨離 」になり、メンバーそれぞれに ” モノを捨てる事が出来るか? ”と質問してみると、皆、定期的に捨てちゃうんだね・・特に、Gt.カネヒサ君は「 思い出と一緒にガンガン捨てて、次に行きますね! 」との事。         うーん・・そうか・・やっぱり全部捨てちゃうってのは無理なんだけど、手に取った瞬間に『 置いておくかどうか?いつかは役に立つのでは? 』と考えたモノは捨てよう!         逆に、皆が「 要らんやろ! 」と言うモノでも、手に持った瞬間に「 要る! 」と感じた時には残しておこう!カネヒサ君(左)見た目が怖ぇーよ・・ アーティストがリリースする際に、関係者に提出する紙資料があってね・・これもオープン以降に頂いた紙資料を全部取ってあって膨大な量になっておるのです。          それらをさっき決めた法則に則り、瞬時に要る!要らない...