初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

DIPLOMA CIRCUIT 2020 DAY.2

今日も、昼過ぎから中津周辺8箇所で開催されている「 DIPLOMA CIRCUIT2020 」二日目を見に行く!          このライブサーキットは、音楽専門学校ESPエンタテインメントの卒業制作の一環で、出演者のブッキングや運営を全て生徒さんが手掛けています。        あぅぅー・・雨が降ってやがる・・今日もフライヤー配りをしたいのだが、傘を差してるので貰ってくれる率がガクーンと下がるんだよな・・。         それでも、貰tてくれる方も居るので地道にフライヤー配り。        小一時間ほど配ってると、向こうから Sleep Slope のGt.はるかちゃんが来たので、一緒に新設されたフードコート「 OSAKA FOOD LAB 」へ行き、昨日と同じく「 The Kitchen 」 のグリルサンドを食べる!!( はるかちゃん分は奢ってやった )
音楽

DIPLOMA CIRCUIT2020 → Split end

今日は、昼過ぎから中津周辺8箇所で開催されている「 DOPLOMA CIRCUIT2020 」を見に行く!         このライブサーキットは、音楽専門学校ESPエンタテインメントの卒業制作の一環で、出演者のブッキングや運営を全て生徒さんが手掛けています。          よく音楽を聴いている19.20歳が ” 今、何を求めているのか!? ”の指標にもなるので、トレンドを探るのに役に立つ!しかも、嬉しい ” 入場無料 ”です!リストバンド交換所で出迎えされた! 例年のようにグルグルと回りたかったんだけど、今年はフライヤー配りの目的もあってね!        14時過ぎに現着してライブは見ずにフライヤー配り!           ヒミツノミヤコ を見に行くも入場規制だったので、ライブ終わりまで待機してフライヤー配り。         ライブを見に来ていた 超アイドルちいちゃ と今年から新たに会場として新設されたフードコート兼トーク&弾き語りスペース「 OSAKA FOOD LAB 」で軽食!        ワシが食べたのは、移動レストラントラック「 The Kitchen Truc...
音楽

久々っ!HOOK UP NEVER DIE!?開催決定ー!

先ず!!イベント告知をドドーンとっ!!不定期開催していた当店主催の冠イベント「 HOOK UP NEVER DIE!? 」を久々に大阪で開催します!今年の15周年イヤーの一環で御座います!( ← まだイベントへの ” 自薦 ”出演を応募中! )※ 20年4月22日@2ndLINE「 HOOK UP NEVER DIE!? 」★ 今、東京で話題になっている 黒子首 の初関西ツアーをサポートします!ACT: 黒子首 / 知らないひと / KITANO REM / and more... 黒子首 は、以前に音源だけを聞いていて『 いつか大阪へライブしに来た際は、絶対に見に行こう!! 』と思っていたら、まさかツアーサポートでイベント組ませてもらえるとは!!         初期の きのこ帝国 や Drop's なんかが好きな方に見て欲しい!         まだ解禁していないバンドも居るので、詳細は出揃って来たら再告知しますね。          ダークなオルタナ・シューゲイザー雰囲気を持ったイベントになりそうです。黒子首 Twitter @hockrockb※ 20年5月4日@2ndLINE...
音楽

ギャーギャーズ pre.Young and Pretty

昨日は、夕方からの打ち合わせが長引いて、見に行く予定だった 一山楓 の1週間連続無料企画の最終日の2ndLINE2マンに間に合わず、ラスト1曲+アンコールが見れたのみだった・・。         でね、この 一山楓 って男性若手SSWがね、去年は ” 27時間連続ライブ ”とか面白い試みをしててね。       今回のハコを変えての1週間連続無料ライブも面白いよね。       今ねー・・イベンターさんやライブハウスのブッカーさん、プロモーターさんと話してても「 関西で男性の若手SSWって居ないよね。」って話によくなってね。         現場やお客さん、若しくはSSW本人達からしたら『 関西にも男性若手SSWは一杯居ます!!あなた達がチェックしてないだけ! 』と言われるのも承知なんですけど、若手の男性SSWで面白い動きをしていて ” 噂が耳に入ってくる ”のって、この 一山楓 くらいなんですわ。         10人~30人くらいのライブバーなんかには一杯居るんだろうけど、ずーっと小キャパに出て歌ってるだけでは話は聞こえて来なくてね・・女性SSWの名前は方々で聞くし、皆それぞれ特...
音楽

sugar'N'spice pre.This Is the Last Show-in Osaka-

今日は、20年3月11日@2ndLINEで同世代4バンド共催企画を行なう Re:booot の Gt.雪君が来店。         そのイベント当日よりリリースされるコンピ音源のジャケット作成をしに来てました。        初めて Illustrator を使って自作してきたみたいだが「 アウトライン?何それ? 」「 フォントは全部MSゴシック! 」「 グラデーションの付け方が分からん・・全面ベタ塗りだ! 」な感じで、まぁ初めてだし仕方ないよね。         イメージだけは理解できたので、ゼロから作成し直し!          先ずは、帯から草案を作成してみて彼に見せたところ・・「 おぉー!僕の作ったのと全然違う!格好良いです! 」な返答を頂いたので、この路線がガシガシ工程を進める!          どのパーツも作る度に「 格好良いです! 」と言ってくれるので、画像加工にも力を入れちゃった。         収録されている他のバンドからもGOODを頂いたので、細部修正して完成ーっ!       あ、やっぱり The 3minutes とは対バンしたいそうです!また髪色が変わって...
音楽

ジャンキー58%

今日は、20年2月11日に1stシングル「 夕日の中に 」をリリースする 萩山百花 が来店。         ガラパゴス のボーカルギターとして活動するのと並行して弾き語りでも活動しています。         バンドの方は数度ライブを見た事があるのですが、SSWでの彼女をみたことがなくてね・・よく梅田で路上ライブをしているので、何度か探してみたんですけどタイミング合わず。        そうこうしている内に、明日にレコ発当日を迎える事になっちゃった。          今回のシングルに関しては、素材となるイラストを頂いて、後はワシがお任せでデザインしたのでした!そのジャケットを引き取りに来た訳ですが、仕上がりを見てニヤニヤが止まらない様子だったね。        枚数限定となっているので購入したい方はお早めにー!ここからのライブ本数や路上ライブの事を考えると、早い段階で完売しそうなんだよなー・・その後、廃盤にするか増刷するかは未定!ジャケットを持って!※ 20年2月11日@心斎橋TOBIRA「 子どものまま大人になって 」w: micoppy / レレレ(fr.エダワカレ) / 珠実 ...
音楽

Bacon pre.にくのひROCK FES

何にせよ ” 継続 ”する事って難しいですよね!更に言うと ” 継続するだけ ”でも大変なのに、最前線で成長も続けて・・ってのは、もっと大変。        ここ数年で「 結成20周年 」を迎える・迎えたバンドとして・・ BUMP OF CHICKEN / ストレイテナー / 175R / Dir en grey / クラムボン / マキシマム ザ ホルモン / ELLEGARDEN / GOOD4NOTHING / HY / ガガガSP などなどザッと調べただけでも大物バンドがズラリ!!        そんな中、今年20周年を迎えるのが・・関西パワーポップの雄!我らが Bacon も、同じくアニバーサリーイヤーで御座います! ・・と言う訳で今日は心斎橋ANIMAで開催されている Bacon 主催のハコフェス「 にくのひ ROCK FES 」を見に行って来ました!       出演者は、少なからずとも Bacon に影響を受けた後輩バンドが並んでいて、現場に着いたら 愛はズボーン のラスト1曲だけ見れた!先輩 Bacon への愛がたっぷりのライブで「 ゆ~らめりか 」でのVo.Gt.カ...
音楽

MiMiNOKOROCK FES JAPAN in OSAKA2020 → eo Music Try1920

昨日は、20年9月2を6日@心斎橋ANIMAでワンマンライブを行なう ギャーギャーズ からVo.Gt.蛭田君が来店。        「 Road to ANIMA 」って事ではないが、現状のファン数から考えると三段・・四段飛びくらいの勢いを付けて進まないと到達できない場所なんで、今の段階からドンドン仕掛けるべくニューグッズの相談をしに来てた。        ここ最近のグッズデザインは、デザインユニット:じゃがーどりちゃんに描いてもらったりしててデザイン性の高いグッズだったが、今回は蛭田君がデザインするらしい・・嫌な予感しかしない。         小一時間ほどスマホを駆使して出来上がって来たデザイン素材がコチラ!!般若とお多福?意味が分からん! 今までの ギャーギャーズ なら「 オモロイ!一発OK! 」なデザイン案なんだけど、ここ最近からワンマンに続く流れを考えると却下かな?          ワシの判断に納得の行かない本人は「 センス無いな!これで行こう! 」と強引に進めようとするので、ワシは「 分かった!ほんなら君の周りに居る人達に今の流れを説明した上で、このデザインをどう思うか?...
音楽

クレナズム In your fragrance tour 大阪編

今日、昼過ぎから飛び込みでデザイン依頼を受けたのですが「 ポスターとフライヤーデザインなんですけど行けますか? 」との事。         全く問題ないですよー!と伝えるとホッとした表情。          いざ頂いた素材をチェックして要望を聞いてると「 そうなんです・・幾つかの印刷会社に頼んだら断られまして・・。 」との事。           ” 表現の自由 ”が許される範疇って誰がどこで線引きするのかは分からんが、なかなか難しい問題ですよね。         エキセントリックな画像( 映画「食人族」な感じ!グロいの嫌いな方は検索をオススメしません。 )とメディアなら一発アウトな放送禁止用語をドーンと打ち出すんですね。       モザイクを掛けたり言葉を言い換えたりってのは趣旨が変わってしまうとの事。        エロ・グロ・ナンセンスに耐性のある方なワシなんで、何で断られたのかの線引きが分からんが、見る人によっては不快に思われそう・・ってのは分かる。         んー・・ワシ自身が印刷工場ならGOなんですけど、結局ワシもどこかの工場に依頼する訳で・・。         二...
音楽

十数年ぶりにステージで演奏した!

昨日は、昼イチから東心斎橋ロフトプラスワンWESTで開催されている 超アイドルちぃちゃ の生誕祭「 超アイドル祭2020 」を見に行く。         現着したら ヒミツノミヤコ の後半でミニ編成でライブしてた。          ドラムが入れられないので、Dr.こたにゃんがギターを弾いて、Ba.じゃぱ様にドラムは打ち込みで対応。          持ち時間が短かったのとミニ編成だった事もあり、落とし所や聞かせ所は作らずパワー押しなライブで、寸劇も歌もTn.小梅ちゃんが前面に出てたな。( ええキャラしとるわ )※ 20年2月15日@中津周辺8箇所「 DIPLOMA CIRCUIT 2020 」( 入場無料 )出演者の詳細は→ < コチラ >※ ヒミツノミヤコの音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >ヒミツノミヤコ HP  そして、最後は生誕祭の主役! 超アイドルちぃちゃ が新衣装で登場!         1曲目から ヒミツノミヤコ のぼけちゃんが歌詞・こたにゃんが楽曲を提供した「 超いそげ!ちぃちゃ★chikoku PARA×2 」を披露した後、イベント自体の時間が押していたの...