初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

音が鳴らなくなった日 13日目

緊急事態宣言から13日目!昨日?今日の朝方にカレーを大量に作りましたー!ジャガイモ・ニンジン・タマネギをざく切りして具材の準備はOK!        本来なら、大鍋にサラダ油を入れて根野菜から炒めるのですが、家にはサラダ油が無かった・・。        仕方ないので電子レンジで15分ほどチンして、沸騰させた大鍋にジャガイモ+ニンジンを投入! ↓↓↓ タマネギも同様に炒めずにそのまま投入!5個あったタマネギのひとつは摩り下ろした!        あと隠し味として ” チューブにんにく ”をガッツリ投入! ↓↓↓ 豚バラ肉も同様に炒めずにそのまま投入!ここで失敗したのが、具材を炒めずに投入したので ” 灰汁取り ”をせなアカンかったのを忘れてもうた・・。 ↓↓↓ そして火を止めてカレールー( ジャワカレー辛口 )を投入!隠し味として、胡椒をたっぷりと醤油を満遍なく投入し、ルーが溶け出すまで10分くらい放置! ↓↓↓ ある程度ルーが溶け込んだので、弱火で鍋を10分ほど掻き混ぜる!ちょいとここで味見をしてみたら、水の方が多かったようで少しショビショビな感じやったんで、水溶き片栗粉に醤油を入れて...
音楽

音が鳴らなくなった日 11日目

緊急事態宣言から11日目!今日は、午前中から商工会議所へ確定申告申請書のチェックをしてもらいに行きました!         毎年のように、事前に記帳しておいた項目に対する質問があって、経費に参入できるかどうかのチェックを受ける。          一通り終わった後、相談員さんが「 今から書類を作るんやけど、消費税8%と10%の振り分けがあるから時間が掛かるよー! 」との事。        あ、そうか!そういや去年の秋に消費税が8%→10%になったの忘れてた。           じーっと待ちながら、給付金や一時金の相談をしてみたところ、やはり現状では何の一時金も頂けないみたい・・。       貰えるとしたら、世帯一律給付金の10万くらいか・・大阪市の助成金で対象になるかどうかは役所に相談へ行かなアカンのやけど、今は人が一杯でコロナ罹患の可能性もあり、役所業務の相談窓口を金融機関にも開く方向で話が進んでるので、それまで待つのが良いのでは?との事。          そんな話を聞いてたら、別の相談員さんから「 難波ベアーズって知ってますか? 」と聞かれたので「 勿論!老舗ライブハウスです...
音楽

音が鳴らなくなった日 10日目

緊急事態宣言から10日目!今日は、確定申告書の提出期限日!って事で、商工会議所さんに事前チェックの予約をしたところ、同じように期限ギリギリだった方が多いみたいで、明日の午前中からの予約になった。         何か申告書の下部に文面は覚えてないけど「 ごめん、期限過ぎてもうた! 」みたいな文章を書いたら、今年は特例でOKみたい!         なので、明日は午前中から商工会議所に出向く為、夕方くらいから店を開けますね。        ワシの業態・売り上げ規模だと給付金・一時金・助成金など貰える制度はあるのか!?をしっかり相談してこようーっと。 店で通販の梱包作業をしていると、沈痛な面持ちでSSW 徳永由希 が来店。      かなり塞ぎ込んだ感じなんで???と思ってたら、開口一番「 聞いてくださいっ!今、バイト先から解雇って言われました! 」との事。        おぉ?お、お、おぉ・・何て言うか・・笑えんわ!!        ライブ活動については、運良く2月でツアーを終えて制作期間に入ろうかなー?ってタイミングだったので、大きな実害は負ってないようで。        「 今までの...
音楽

音が鳴らなくなった日 9日目

緊急事態宣言から9日目!昨日、通販の取り扱いを開始した Leica / ガラパゴス、少し前に通販開始をした Dict. / The denkibran への注文がドカン!と来ててメッチャ嬉しい!          毎日これくらい注文が来てくれてると、ワシレベルの底辺生活だと左団扇で生活して行けるし、今困ってるライブハウスが行なっているクラファンにも回してあげたりも出来るんだけど・・そうそう続く訳ではないので、ちゃんと考えないとな!       あと納品第一陣が売り切れていた レベル27 も再入荷しましたので、購入しそびれた方は是非ー!この感じが続きますように! ・・で、通販の発送をしに行った帰りに日課になってる2ndLINE行脚したら、今日の店番:ふみやん が「 明日からは時短で17時以降は閉めるからー。」って言われた。        なので、ちょっとライブハウスに顔を出そうかなー?って考えてるバンドマンは17時までに行くように!( 因みに当店は夜中まで開いてるので! ) そこからは確定申告の計算に集中!!!・・作業をしてると、定期的に音源を購入しに来られるお客さんからDMで「 今日は...
音楽

音が鳴らなくなった日 8日目

緊急事態宣言から8日目!今月ね、ありがたい事に通販売り上げが好調でね!( 反面、CDプレスは激減・・)それもこれも当店に通販を任せてくれるアーティストが居て、購入してくれる方々が居るから!ありがたいです!        通販の梱包時に緩衝材の他にフライヤーも数部折り込んで入れているのですが、その入れ込むフライヤーが底をついちゃってね。         2ndLINEにフライヤーを貰いに行くも、全く送られて来ていないので渡せるフライヤーが無いようで・・リリースやツアーが飛んじゃってるので、誰もフライヤーを作ってないのかな?         なので、今後の通販は直近・未来のリリースやイベント・ツアーフライヤーではなく、コロナ以前に送付されてたフライヤーを折り込みますので。2ndLINEに残ってた分をたんまり貰ってきた! 今日は、先月末に3曲入りシングルのレコ発+活動休止ライブ&改名をした 最果テルーティン のBa.しおりちゃんが、改名前: ガラパゴス のラスト音源を持って来店。        メンバー全員作曲が出来るだけあって、三曲三様メロディーラインの心地良い楽曲が収録されています!以前...
音楽

音が鳴らなくなった日 7日目

緊急事態宣言から7日目!今日は、初っ端から憂鬱になる電話が・・朝方から何度も着信があったようなので折り返し連絡してみたら、全く顔も思いだせないレベルの知り合いからだった。         「 久々で悪いんだけど幾らか融通してくれないか? 」と切羽詰った口調で言われる。        ワシとしては、理由が無いと貸せないし、理由があっても顔も分からないレベルの電話口じゃ貸さないよ!と言うも引き下がらない。         とりあえず理由を聞いてみると、コロナの影響で会社からリストラ、株で損失、自宅のローン、子供の教育費とか何とか言ってたんで「 両親に言った?銀行に相談した? 」と聞くも「 そんな格好悪い事を出来る訳ないやろ!! 」と怒り出したので「 すまんけど他に当たってや。 」と言って電話を切り電話番号の登録解除+拒否番号追加しておいた。      今のワシが何の仕事をしているのか?も知らない癖にねぇ・・。 嫌な電話の後に東京の某TV局で音楽番組を手掛けておられた元プロヂューサーさんが、近くで打ち合わせがあったのでと来店。         今は権利関係の部署に移られたので、最近のライブハ...
音楽

音が鳴らなくなった日 5日目

緊急事態宣言から5日目!首都圏のコロナ感染拡大が止まりませんね・・今、感染が発覚してる方達は、約2週間前に罹患した人なので、まだ危機感が薄く花見に行ったり繁華街に行ったりしてたからかな?        さすがにこの土日は外出自粛してる方がほとんどなんで、約2週間後の月末くらいから感染者数が減ってくれたら嬉しいけど・・ワクチンや治療法が確立されん事には何とも言えんわな。           政府や首長の対応も日に日に変わっていて、給付金や協力金・補助金などを受ける要件もハッキリしてないな。         最終的には、新規国債を発行しての一律給付をせなどうにもならんと思うんやけどね。       ちょいと商工会の方に聞いたら「 今、区役所行っても5時間待ちやで!相談を受けるのに5時間待って、申請書類を出すのにも時間が掛かるんや!そやから、もうちょい待った方が良いやろうなー。 」との事だった。        ひとまず大阪に関しては、週明けに大阪府知事からアナウンスがあるそうなんで、その内容を聞いてからかな。 今日は、20年6月5日@アメリカ村CLAPPERにて自主企画を行なう 理科室コーヒ...
音楽

音が鳴らなくなった日 4日目

緊急事態宣言から4日目!今日は、切れ掛かってた廊下の蛍光灯の換えを購入しにヨドバシカメラへ行って来た。         ネットニュースでは『 街に人が居ない! 』とかって言われてたけど「 皆、保証も無いんやから働かな喰いっぱぐれやんけ!一杯居るやろ! 」と思ってたけど、ほんまに居らんかったわ・・。        時間的には、高校生が帰路に着くくらいの16時過ぎやったんやけどガラガラやった。降車してきた人の少なさっ! そのままヨドバシカメラに行って、受付のお姉さんに蛍光灯の場所を聞いたら、いつもはツンケンした感じで「 ●階となります。 」と素っ気無い感じだったのが、スーパー笑顔で「 そのままお進みになってエスカレーターに乗って頂き、4階で下りて頂き左方向をお進みください。 」と丁寧に案内された!!( そのまま一緒に買い物して欲しかった! )         4Fフロアに行くと、いつもアジア人でゴッタ返していて、展示してあるマッサージチェアーが占拠されてる感じなんやけど、フロアを向こう側までズドーンと誰もお客さんが居なくて店員さんだけやった!マジこんな感じやで! 店員さんも暇らしく「 これ...
音楽

音が鳴らなくなった日 2日目

政府から「 緊急事態宣言 」が出されて2日目。          どうやらマンションの隣人も自宅待機のようだ。         普段は、朝方5時~6時くらいに帰宅して、モソモソ飯喰って「 さぁ、寝ようかな? 」って段階で、お隣さんが起きて来て出社してたので、全く生活パターンが逆でノンストレスだったのですが、ワシが今日の朝方「 さぁ、寝ようかな? 」って布団に入る頃・・朝っぱらから大音量で朝のモーニングショー?みたいなTV音声が・・洗濯機もガンガン回ってるし!         んー・・うるさいけど、世間一般からみたらワシの方がレアケースになるんで我慢しないとな。 なもんで、少し寝不足気味で店へ行き、不動産屋に提出する書類に捺印・署名をして外出。          不動産屋さんにて、世間話がてら「 家賃の減額とかって難しいですよねー? 」って聞いたら「 当たり前やん!私らソレで食べてるのに! 」と怒られた。そりゃ、そうやわな。 夕方からは、20年月6日に1stシングル「 ユース 」をリリース ” 出来なかった ”神戸の Dict. が音源を持って来店。           当店で通販を開始...
音楽

音が鳴らなくなった日 初日。

世の中が日に日にライブどころじゃなくなって ” 己とその周囲を守らねば! ”なフェーズに突入しそうになっているのをヒシヒシと感じる今日この頃。         まだ周囲でコロナウイルス感染者が出ていないこともあって、普段と同じ日常を過ごしてたりする。         変わったのは、晩にライブハウスへ行ってない事くらいか。           そんな中、昨日は当店で通販取り扱いを開始したばかりの枚数限定B面ミニアルバム「 OOHLALA 」が即完した The denkibran のVo.Gt.倉坂君が、音源の追加納品をしに来店。         20年4月11日@堀江周辺4箇所で開催予定だった「 MISOJI RIOT 2020 」が中止となってしまい、その日に購入する予定だった方が通販を利用してくれているみたいでありがたい!         こうやってレコ発などが中止・延期で飛んでしまったアーティストが多いので、ワシの見知ってる範囲だけでも通販でお手伝いしていければ!と考えています。         勿論「 自分達で通販サイトを立ち上げたので! 」でも構わないのですが、梱包発送料金だっ...