初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

歌心 – おとなりアイニー

今日は、2ndLINEでライブのある おとなりアイニー が来店。           今までサポートしてくれてたBa.下地ちゃんとDr.遥ちゃんが晴れて正規メンバーになってからは初めてのセカランライブやんね?           本人+サポート2人体制から3ピース体制になったってのは、色んな意味で負担から解放されるよね。          『 サポートしてくれてるし・・これは言えないし、これも望めないよな・・。 』ってのが無くなるだけでも気持ちが楽になるね。          年末に開催される「 COUNT DOWN JAPAN 25/26 」への出演権を賭けた第3弾音源審査に残ってる事もあり、3人とも、やる気に満ち溢れておる! そんな話をしてると心斎橋を中心に活動している Peaccock が来店! 「 お久しぶりですっ! 」と言うので振りむいてみると・・元・無才のBa.彩央里ちゃんやった! 今は Peacock のサポートしてるみたいやね。          もう一人、ドラムも女の子がサポートしてんのね!( アサリッチョ / fr.DATE ME GANE )           ...
音楽

らそんぶる ~ White nova

知ってたし分かってたんやけど、見ないふりして後回し・・先月10月14日に「 Windows10のサポートが終了、随時、Windows11 に自動で移行 」ってニュースがあってね。         ほんで、先月末くらいから Windows Update が何度も「 何か? 」をインストールを試行しててね。        でも、パソコンの Cドライブの容量が3GBくらいしかなくて、何度もエラーになってる様子だったのです。          このままでも使えるし放っておこう!と思ってたんですけど、昨日になって見た事のない画面が出てきたので「 次へ 」ボタンを押したら、強制的にアップデートが始まって、知らん間に Windows11 になっちゃった・・さようなら Windows10。            うーん・・Windows11、巷で言われている通りに使い勝手が悪いなー。         とにかくUI( ユニヴァーサルインターフェイス )が大幅に変わって、デザインや配置が全く違うし見辛いし使い辛い!!          なので、昨日・今日とYOUTUBEやWEB記事を探って、アレやコレやの...
音楽

学生天国フェスティバル2025

今日は、2ndLINEに出演する fews のDr.カズヤ君が来店。         もうご存じの方も多いと思いますが、来年1月に行われる東名阪ワンマンツアーをもって、無期限の活動休止になっちゃうのです・・。        今は、お世話になったライブハウスを回る御礼ツアーな感じかな? まだ終わってからの話は未定やと思うんだが、個人的には fews でも担当していた「 プレイングマネージャー 」として音楽に関わって欲しいもんだが・・こればっかりは何とも言えないですね。 閉店後は、ライブキッズあるあるの中の人+TH HALL の共催企画「 学生天国フェスティバル2025 」が行われている中津へ向かう!          ライブキッズあるあるの中の人が、運営に携わる TH HALL 名物のイベント「 学生天国 」がサーキットになって登場!          このイベント、TH HALL 自体が学生街にあるので、学生は入場無料だったり若手主体だったりしていて ” 今から来る ” なバンドが出演している登竜門的イベント。           何がどうなって決まったのかは分らんが、それこそ先週くら...
音楽

Spotify プレイリスト 25年10月度分公開!

世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリスト公開ですが、25年10月度分が完成しましたー!        前月にライブを見に行った、配信で見た、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spotifyに登録済みのアーティスト対象 ) cupid tem / NOMELON NOLEMON / エトセトラ / post public / Seskimo / 三国未来 / 遥瀬桜子 / 武装衝突 / SMASH YOUTH / 一山楓 / 杉本ラララ / 立石歩 / Patrick's / 名切翔輝 / PURPLE HUMPTY / LOVE LOVE LOVE / しなだゆかり / pug / komsume / POOLS / 不眠旅行 / CRAZY BLUES / 是猫 / 明くる夜の羊 / おとなりアイニー / ウマシカて / フクスイボンニカエス / fews / 夜叉子 / とた / IRIS MOND / 愛はズボーン / OKOJO / muk / sobacan / Natsudaidai / Arakezuri / ...
音楽

石坪日菜 Band one man live「TRICK&TREAT」

今日は、色々と対応しなくちゃいけない事象が幾つも重なってね・・今回は何とか乗り切れたけど、今後については暗雲が立ち込めてるな。 打開策も思いつかないし、どうしたものか?と思案六法ですわ。 そんなモヤモヤした気分を少しでも晴らす為、心斎橋JANUSで行われているSSW 石坪日菜 pre. Band one man live「TRICK&TREAT」を見に行く!           本日よりリリースされたEP「 TRICK&TREAT 」のジャケットデザインでお手伝いした縁もあってお邪魔させてもらいました! バンド編成って事で、誰がサポートしてんのかな?と見てみたら・・ギター:ヤスキ君( fr.tenoto )、ベース:もも君(複数サポート)、鍵盤:HiRo君( fr.声にならないよ)、ドラム:月刊少女のぞみ(複数サポート)と見た事のある面子!        tenoto のVo.Gt.ヤスキ君が歌わずにギタリストとしてステージに居るのを久々に見たな。         こういうシンガーのバンド編成ライブって『 バンド編成なんで! 』と安易にバンドマンに頼んじゃうと、ボーカルが埋もれちゃうし...
音楽

Amazing Barrier Reef pre. 夜を廻るツアー 大阪編

今日は、2ndLIMEに出演する SEASIDE CIRCUIT のVo.Gt.下地ちゃんが来店。        つい先日に地元・宮古島にて凱旋ライブを行って、その時の映像がTwitterにアップされてたにゃけど、なかなか衝撃やった・・訛り具合がエエ感じや。地元でライブしたら訛りすぎた#宮古島 pic.twitter.com/r6wbNnT4Wh— 下地(しもじももか)Vo/Gt/Ba (@shimoji_scvo) October 14, 2025  あと、ベーシストとしてサポートしていた おとなりアイニー に正規加入しましたー!         個人的には、複数バンドのサポート掛け持ちは問題ないが、正規メンバーってのはスケジューリングやキャラクター性に歪みが生じてくるので奨励はしてないんやけど、本人と両バンドのメンバーが納得してるなら頑張れー!って感じかな。 閉店後は、2ndLINEで行われている Amazing Barrier Reef pre. 1st mini album「瞬く空の下に」release tour "夜を廻る" 大阪編を見に行く。          2番手の S...
音楽

ロマンス失敗学 pre. 1st live performance 「思い出カレンダー」

ここ数日で一気に秋~冬に突入? 急に寒くなってきましたね。 ほんと年々、春と秋の期間が短くなってる気がするな。           昨日ね。『 まだ行けるやろ! 』と軽い判断で Tシャツ・短パンにサンダルで梅田へ備品買い出しに行ったら、皆さん長袖に衣替えしてんのね・・お洒落さんはマフラーしてたりコート着てたりするのね。          でも、ヨドバシカメラに行ったら、観光客と思しき外国人達( 主にガタイの良い白人 )はTシャツ+短パンやった! 仲間ー!         ほんで、店に戻ってきたら恰好が不味かったのか? 移されたのか?分らんけど、急に鼻水がズビズビになって頭痛が!?         なんかインフルエンザが流行ってるみたいなので、見に行く予定にしていたライブを諦めて、早めにラーメン食って就寝・・。 日が明けて、今日も少し様子見てゆっくりしたい気持ちもあったけど、昼過ぎから1件打ち合わせがあったので、冷水シャワーで無理くり覚醒させて店へ!          しかし人と話すと体調は気にならなくなるね!( 鼻水ズビズビやったけど )           夕方から長めに睡眠を取った...
音楽

BEANBAG pre. 30th Anniversary LIVE OSAKA

今日は、2ndLINEで行われている BEANBAG pre. 30th Anniversary LIVE OSAKA を見に行く!        主宰の BEANBAG が結成30周年、他の出演者( フラワーサブマリン / LOUD-VOICE / cuma )も活動歴20年以上という歴史を感じる面子!         2000年初頭、OSAKA MUSE や 2ndLINE をメインにブイブイ言わせてた面子!        当時のワシは、タワレコ梅田マルビル店でインディーズバイヤーをしてた頃なので、 BEANBAG や LOUD-VOICE のCDを売る側として付き合いがありました。 1番手の フラワーサブマリン は、確か2008年くらいに解散してたよね?( 解散ライブを見に行った記憶あり )          知らずに復活してたのかな?何にせよ再びライブを見る事が出来たのは嬉しい!         BEANBAG の30周年記念ライブ+他のバンドも久々のライブとあって、パッと見30代後半~40代の方が多く見受けられ、通路まで人が溢れるパンパン状態!         フラワーサブマ...
音楽

エダワカレ → 浪漫派マシュマロ

昨日は、リリースされたばかりの2ndEP「 TERRA 」を持って THYPALM が来店。        今回、テキスト周りや全体的なレイアウトを担当させてもらったんだが、カッチョ良いジャケット画像のデザインは誰かに描いてもらったのか?って質問をしたところ、Vo.Gt.ヒロセターキー君が担当したとの事!          どういうイメージで制作したのかは聞くの忘れたけど、ワシ的には漫画「 AKIRA 」の後半シーンで、覚醒したアキラが力を開放して時空を超えて全部を取り込んでいく感じ!( 分からん方は漫画を読んでみて )        ほんで、ヒロセターキーは油絵が描けるようだ! イラストやロゴデザインができるアーティストは結構居たりするけど、油絵を描ける人はどうなんやろか?         バンドのボーカリストで、油絵・水彩画・アクリル画なんかが出来る人を集めて作品展示+弾き語りライブとかして欲しい!          ライブハウスに一同を集めるのも良いし、一人頭1万円前後払って1週間~10日ほどギャラリーを借りるのもアリやね!        あと今回の2ndEPは、前作のグルーヴィ...
音楽

tune core japan pre. アーティストラウンジ 大阪

今日は、少し前からTwitter上で告知していた tune core japan が主宰するミートアップ企画「 アーティストラウンジ in 大阪 」に参加して来た!          場所は、あべのにある弾き語りライブをメインに行うライブスペース「 Meet'space 」でした。         今回、 tune core japan から要請を受けて、大阪でのミートアップ企画を開催するにあたり、日程調整や場所選定で関わらせてもらってました!【明日!】10/19_ABENO Meet'Spaceにて「TuneCore Japan」スタッフを講師に招いたミートアップを昼夜2回講義で開催します!(満24歳以下限定)ネット配信の効率的な使い方、活動方法など最先端の情報を知れるチャンス! 【参加してみたいアーティストは連絡ください!】 HOOK UP RECORDS (@HOOKUPRECORDS) October 18, 2025  ちょいと電車の遅延があり途中から参加、tune core japan から派遣されている講師陣によるプラットフォームの説明や使い方などのレクチャーが終わった辺...