初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

HOOK UP RECORDS

音楽

画像サイズが5m!?

今日は、10年12月15日に2ndシングル「 重大なことe.p 」をリリースする テツコ から、Vo.Gt.れいこチャンが来店。        下北ベースメントバー界隈で盛り上がってる THE ラブ人間 / ひらくドア / 東京カランコロン / 太平洋不知火楽団 / 撃鉄 周辺の繋がりで、関東で少しずつ火が点いて来てるみたいだね。( サザナミレコードでも猛プッシュされてるね! )        それにしても、リリース後の次回大阪ライブが来年の2月って・・相変わらずマイペースな事で。         「 今、関西で対バンしたいのは、Hystoic Vein です! 」って言ってた。( 噛み合うのか? )※ テツコ の音源はお店にあります!詳細は < コチラ >テツコ HP  次に、ホリプロ大阪さんとアイドルグループ HOP CLUB のジャケット打ち合わせ。         今回は、外部デザイナーさんでは無く、社内制作なので不具合があるかも?との事。          不具合と言いますか、全くデータが開けない!ちょっとずつ動いてるが、めちゃくちゃ重いぞ!           開いた!と思...
音楽

Green Garden vol.2

昨日は、Blogサーバーが終日メンテだったみたいで、更新出来なかった。        今日は、心斎橋club☆jungleの紹介で、新宿JAMをメインに活動する ルノワール と言う3ピースのソウルバンドが来店。       「 新宿JAM?そーいや昨日も 鼻ホームラン森 が来てたよー! 」と言うと、その本人から行ってみれば?と提案されたようだ。        音源を聞かせてもらった所、ザ・ラヂオカセッツ なんかが思い浮かんだ。コッチだと ALL SWAMPS / もるつオーケストラ 辺りかな?        んじゃぁ、鼻ホームラン森 君と一緒に来てくれれば、一気にライブ見れるじゃんか!頼んだよー。ルノワール HP  次に「 eo-music try 2010 」で見事準優勝を果たした sentimental toy palette が来店。        彼らのスケジュールを定期的にチェックはしてたんだけど、早い時間の出番が多くてねー・・。        今年は、関西での本数が多過ぎるだろ!って位、何処にでも出てたので、「 名前・字面は見た事がある・・ 」って人は増えてくれたと思う。 ...
音楽

THE UNIQUE STAR → PINK STRIKE

今日は、トラッドアイリッシュのインストバンド sheena のGt.ヨースケ君とFl.のまいチャンが来店。         sheena の外部折衝・営業担当のヨースケ君が、今考えてる事を聞いてください!との事。         バンドマンにとって大事な権利関係や音楽業界の仕組みなんかは、かなり勉強してきたみたいで、それはそれで大切な事だし素晴らしい事だと思う。         ただなー・・今まではアホな思い付きから産まれてた行動が、知識を入れる事によって阻害されちゃーいかんと思う。         クリエイターである訳だから、杓子定規な考えに固執せず、まずはどうお客さんに楽しんでもらえるか?だよね。        「 真面目に遊ぶ! 」これだと思うよ。※ 10年12月11日@神戸チキンジョージ「 VS SHEENA 」ワンマンライブ The宴・来場者にプレゼントあります!※ sheena の音源はお店にあります!詳細は < コチラ >sheena HP  次に、THE UNIQUE STAR のGt.Vo.エバ君が来店。        10年11月3日にリリースされた2ndミニアルバ...
音楽

LOVELOVELOVE

今日は、元ムーカルタのBa.鼻ホームランの森君が来店。       今は、弾き語りでライブしてるみたいで、レコ発ツアーで関西に来たそうだ。        今秋に1stフルアルバム「 サンディチルドレン 」をリリースしたそうで、早速聞かせてもらった所、「 ひとりあるき 」「 ハッピーライフ 」って曲に引っ掛かった。( この2曲が人気あるんだって! )        梅田ハードレイン / 心斎橋club☆jungle が合いそうだったので、ハコを紹介しておいた。       次回は、春にコッチ来る予定だそうで、足を運ぼうと思う。鼻ホームランの森 HP  次に、2年ぶりに顔を見る ドナテロ のDr.コーシロー君が来店。         上京して早2年、良いレーベルとも巡り合えリリースも出来たようで何より。        でも久々の報告が、このツアー終わりでBa.田中君が脱退しちゃうって!?        残るのは、Gt.Vo.サキちゃんとコーシロー君の2人か・・ホワイトストライプスみたいやね。        なので、当分バンド編成での来阪は難しそうだけど、弾き語りでは動けるそうなので、どんど...
音楽

組み組みスケジュール!

今日は、2ndLINEに出演する バンドごっこ が、リハ前に来店。      盟友の Staltura が、「 eo-music try 2010 」の決勝ライブでBIGCATに立ったのに感化され、ちょっと焦り気味になっておる。       以前から、アー写撮影とパソコン用HPの立ち上げを予定してたので、アイデアを出し合ってみる。        時期的には厳しいし、汚染度もヤバそうなんだが、地元の大和川に腰まで浸かって楽器を持って撮影はどうだろう?と提案した所、やはり却下されたようだ。        HPもなぁー・・誰か連れでウェブデザイナー居ないの?バンドごっこ HP  次に、関東~東北ツアーから帰還した 井上ヤスオバーガー が、来年の年間スケジュールの相談で来店。        毎度、来る度に計画立ててるんだけど、次々と有難い話が舞い込んでくるもんで、その都度、落とし所を考えにゃナランのですよ。         来年は大勝負に出るぞ!ってのを聞いていたが 「 ちょっちょっとちょっと!待て待てって!よぉーくよぉーく考えろよ、イチから説明するからな!! 」とアタフタする位の大勝負しよう...
音楽

この格好じゃダメかなぁ・・

うぉ~ん、写真撮るの忘れちゃったけど、昨日、お客さんからの差し入れで、ブロックベーコンを頂いたのだ!        久々のお肉って事で、ブロックのままボウルへ入れ、醤油と砂糖をブッコンでレンジでチン♪        出来上がったのは、重量感のある「 エセ角煮 」で、ぶつ切りにしてラーメンへ飛び込ませるのだ!          これまた差し入れで頂いてたカップヌードルBIGを鍋で煮ながら、スライスにんにくや冷凍ネギ・エセ角煮・とき玉子 を投入して、弱火でコトコト煮込む。         こっりゃー凄ぇ御馳走が出来るぞーとワクワクしつつ、待ち時間の間に超常現象を扱った漫画「 天空の門 」を読んでると・・やってしまった・・すっかり漫画に夢中になり過ぎて、煮込み過ぎた。         カップヌードルって、3分待ったらエエ感じになるじゃないですか、それを鍋で煮込むと予想より早く水を吸ってフヤフヤになっちゃうんですね。          折角、御馳走になると思ったのに、スープ無しのドロドロ麺と大味な何かの塊を食べましたとさ。         沸騰した鍋にカップヌードルを投入する場合、思いのほか早...
音楽

まずは全部自分達で!!

今日はねー、昼イチからディープでヘヴィな話が・・。        バンド名もレーベル名も一切出せんけど、色々とあり得ん事態になっておる。        勘違い・行き違いってレベルじゃなく、恣意的な操作としか思えん。         もう本人達も誰が見方か敵か判らなくなってパニックになっているようで、落ち着かせるのに精一杯だ。         ワシが一緒になって、怒ってても仕方ないので、現状把握と今後の対応策を練ってあげる。        契約を交わしてないとはいえ、状況から行って楽曲権利は先方にあるので、勝手な動きは出来ないし・・。        最悪の事態も想定しつつ、今やれる範囲で最大限の事していかないと! バンドの勉強不足・無知って事も多分にあるけど、向こうからすれば大勢いる所属アーティストの一組かも知れんが、本人達からすれば全てが捨てて置けない瞬間だったりする。        よくある話と片付けちゃえるのかも知れんけど、ちゃんと ” 人 対 人 ”の対応をすれば、こういう事にはならないはずなんですけど・・。         色んなバンドから、何度も同じ質問されても鬱陶しく思わず...
音楽

Glary Utilities

今日は、三宮CASH BOXをメインに活動する女性コーラスグループ chanter が来店。        もう何年前か忘れましたが、baby boo のライブ見に行った記憶がある・・やはり、コーラスやゴスペルをメインにしているなら、CASH BOX に出なければ!な感じなんですな。        chanter の3人ですが、みなさん清楚な感じのする綺麗なお姉さんでした。        大阪で定期的に出れるハコを探しているとの事なので、幾つか紹介しておきました。        ラジオDJの 西村愛ちゃんとも繋がりあるんですね。chanter HP  次に、10年12月8日に2ndアルバム「 あなたのせい 」をリリースする鍵盤弾き語り 大村みさこ が、ポスターを貼ってください。。と来店。        ネガティヴな歌詞でテンポも遅い曲が多かったりするんだが、気付いたら終っちゃってる感じで、かなり短く感じられます。        彼女と話してると、何度も出てくるのが「 すみません・・ 」「 わたし、ダメなんです・・ 」という謝りの言葉・・この光景って知らない人から見られたら、ワシがものす...
音楽

5周年記念U-STREAM初配信!

未だに高度を上げられず、ずーっと低空飛行のまま何とか5周年を迎える事が出来ました!          おめでとう!ありがとう!今後もやれる範囲のやれる事を誠実にコツコツと積み上げてくだけで御座います。        で、Twitterの初つぶやきは、5周年記念初U-STREAM配信番組「 アシガルユーストリーム 」の告知でした!( バレテたよね? )        なにせ初めての事で、準備に戸惑ってしまい、花盛と杉原に関しては、1時間前に忘れ物に気付き、取りに帰るという慌しさ。         開始時間ギリギリになっても2人は現れず、プロデューサー役の 大野賢治( オノケン ) も来ない・・。        放送が出来るか危ぶまれたが、本当に2分前になって花盛・杉原・オノケンが登場。        23時半スタート時でも用意も打ち合わせも出来てなくて、見切り発車で放送スタート。        もう放送されているのに気付かず打ち合わせを続けるメンバー・・何とかモニターのセッティングも終わり、僕のパソコンをオノケンに託し、ようやく本番スタート!        まずは自己紹介をちゃんとする予...
音楽

Terra69 vol.17

今日は、 Hippogriff が売れ行き好調のラスト音源「 ユニオン 」を追加生産しに来店。        お問い合わせのあった通販ですが、ラスト音源なので出来ればライブでメンバーから購入して欲しい・ちょこちょこと追加生産しているので、お店に置ける数が未確定・・だったりするので、大晦日のカウントダウンライブ終了時に、もし何枚か余っていればお店に置いてもらう感じになってます。 次に、「 見放題 」主宰者 民やん が、先月末をもって堅気の仕事を退職したので挨拶回りで来店。        世の中不況と言われる中でも不況な音楽業界。        ワシラからすれば、毎月定額のお給料があるってのは手放したくない待遇で、そういう「 ある意味、保険的な収入 」があった上で、好きな音楽活動に従事出来るのは理想だ。        個人的には、退職せずにそのままのスタンスで居た方が・・なんて思うが、本人からすれば仕事の都合でやりたい事を諦めざるを得ない状況が増えてきたからなのかな?音楽的に頼られる事も増えてるみたいだしね。          好きなことを仕事にする!幸運にもそういう境遇にいさせてもらえて...