初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

HOOK UP RECORDS

音楽

若手ライブカメラマン女子4人による”REVERB”

今日は、明日25日にミニアルバムを2枚同時リリースするSSW 有馬元気 が公式サイトの更新をして欲しいと来店。       うーん・・画像作成なんかはPhotoshop / Illustratorが無いとしんどいとは思うが、スケジュールくらいは自分で行進出来るようにならないとねー。          雛形は作ってあるので、テキストを置き換えるだけで反映されるんだけどね。        ・・と言う訳で画像作成やレイアウト変更はしてやるが、スケジュールに関しては覚えてもらう為にもワシは手を付けない事にした!        明日は2ndINEでレコ発ワンマンがあるんで、終わってからで良いので自分で何とかするように!※ 16年2月25日@2ndLINE「 ~君が僕の前に現れた日から~ 」レコ発ワンマンライブ有馬元気 HP  次に、若手のライブカメラマン女子3人が来店。( 1人は別件で不在 )        今春から ” REVERB ”というチーム名で活動していくそうで、今後の動き方の相談をしに来たてた。          現在のメンバーは4人で、それぞれが『 これからの若手バンド 』を担当し...
音楽

ヤンキー怖い!

ここ2日の事をザックリと・・日曜日、あべのROCKTOWNでのライブ終わり → 早い時間に終わったので、時間潰しにパチンコ → ちょい勝ち → 近くのショットバー → 小競り合い?に巻き込まれ負傷 → 財布は見つかったが鍵は見つからず・・( Tシャツはボロボロ ) → 店に戻り鍵屋を呼んで解錠してもらう → 店で一泊 → 区役所から呼び出し → 事情聴取? → 何とか差し押さえは免れる( 有り金没収 ) → 鍵紛失はその時じゃなく電車内? → 天王寺・京橋駅で探してもらうも見つからず → 負傷箇所( 膝・股・腰・手首 )が疼き、終日腑抜け → 店で二泊目 ・・で、今日の朝に店の鍵と家の鍵を複製 → 家に帰るも、炊いておいたご飯がカピカピだったのでボリボリ食って、シャワーを浴びる → なんだかんだで2日間で10万強の諭吉が飛ぶ。       まぁ、こんな感じですわ・・詳しく書いてもエエんですけど、情けない話ばっかでね。( ネタにされそうやしね ) 今日は、日曜深夜~今日の昼まで腑抜けてた分を取り戻すべくデスクワークに集中!       定期的に襲って来る怒りと凹みに耐えながらも平静を装う...
音楽

みのべありさ レコ発 Girls Explosion

今日は、プライベートでとことんついていない日だった・・余計な?出費が嵩み過ぎ!!           毎日アーティストと話して、ライブ見に行ってて『 楽しそうだなぁー 』なんて思っておられるかも知れないですが、間違いなく楽しいッス!それは本当!        でも、その分プライベートが100%犠牲になっておるのです・・今日のついてない事もそれの一環。         それらはここで愚痴っても、天から100兆円降ってくる訳ではないので割愛・・それにしても腹立つ-っ!! 今日は、春以降のスケジュール相談で ギャーギャーズ が来店。        店に来るなり重たい雰囲気でワシの苦手な奴・・長い沈黙の後、Vo.Gt.蛭田君が真面目なトーンで「 いやぁ・・僕ら・・ちょっと・・。」と言い掛けた所で「 いやいやいや無いから!アカンてホンマにアカンて! 」と次の一句を遮った所で「 音源出そか思うて。 」って、ソッチかい!!         なんで、そんな口調で切り出すんじゃ!!勘ぐって損したやんけ!ボケ!!             うんうん、で、音源な。まだ制作にも取り掛かって居らず曲も揃ってないの...
音楽

The Flickers

今日は、16年4月27日に1stミニアルバム「 他撮り 」を全国リリースする 絶景クジラ が、リリースに向けた下準備作業をさせて欲しいと来店。( Ba.うえまや嬢は別命を帯びて外現場 )          初めての全国流通とあって、何から初めてよいか分からない様子だったのでアレコレと指示を出す。           メンバー間の取り仕切りをDr.サンキューまじまが行なっているので、彼女を中心に役割分担をし各人で得意な作業に着手してもらう。 彼女達が作業中に、ファジーロジック のVo.Gt.西田君がミニアルバム「 ROMANCE 」レコ発ツアーファイナルのフライヤーを持って来店。        今日は、そのフライヤーを持って各所へ挨拶回りをしているようで、ファイナルに向けてひと踏ん張りって事だね。          ん?このミニアルバムをリリースしてからのライブを見てないんだっけ?大阪のライブは見れるかなぁ?フライヤー配布中だったのでまたツアー後の話をゆっくりと!※ 16年3月2日@北堀江club vijon「 onion night!vol.64! 」w: セプテンバーミー / THE...
音楽

Half time Old 「エンジンよかかれ」ツアー大阪編

今日は、昨日に引きき某女性シンガーのジャケ作成!送られてきた画像を見るに下町のやさぐれ感があって趣があるなぁ。         リファレンスのジャケ画像もあって、じーっと見つめる事20分・・やはり既存のフォントじゃなくゼロから作る方がエエな。         ちょっとシャッターや壁にスプレー落書きしたような感じにしよう!        表紙が出来れば、他の箇所も連動させていけるしな! そんな作業をしていたら、本日2ndLINEでミニアルバム「 and DIAS 」のレコ発大阪編を行なう名古屋の Half time Old が来店。        この後、直ぐにタワレコ各店に挨拶回りに行くそうで少ししか話せなかったが、今後の予定を聞いてみる。        ふむふむ、そんな感じなのね!何処かのタイミングで waybee / CHERRY NADE 169 の3マン(+1バンド?)を考えておいてよ!         あと、今日のベースサポートは ARCAIC RAG STORE の横山君で、東京と名古屋の距離の為、スタジオ練習で合わせたのが少しだけとか・・初見で弾けるらしいがライブ感はどう...
音楽

lical もう直ぐ復活!

今日は、新たにお任せでジャケット作成を依頼された女性シンガー案件の下準備を黙々と。         先方の要望としては、写真もテキストもモノクロでスタイリッシュに・・か。           モノクロジャケットや写真を片っ端から見てイメージを膨らませるが、シンプルになればなるほどレイアウトが難しいですね。        やはりスタイリッシュだな!と感じたジャケットには、フォントウェイトがミディアム以下の明朝かイタリック字体が多いね。        何日か余裕をもらっているので、合間見ながら進めて行こうっと! 夕方から、いよいよ復活の狼煙を上げた高校生プログレッシヴロックバンド lical のVo.Gt.璃菜ちゃんが来店。          もう直ぐもう直ぐと言って大分と焦らしちゃってますが、その来るべく日に向かっての仕込み作業も佳境に入ってきて具体的なスケジュールも見えて来た!!         昨年晩秋からメンバー受験の為、活動休止状態となっているのですが、日を追うごとに通販の注文が増えて来ていて、ワシも璃菜ちゃんも『 なんでやろ? 』と首を傾げておる状況。( 嬉しいですけど! ) ...
音楽

裏堀江系 vol.01

先月末辺りから依頼されていた演歌のジャケ・ポスター作成3タイトル分とアイドルグループのジャケ作成・組み立て2タイトル分にようやく終わりが見えて来た!         毎日、夜中~朝方の時間帯を使って、制作・修正作業をして確認用データを先方さんに送信して帰宅するルーティンも終わり!解放された!!( 全ての案件でGOが出たって事です )         日記も飛び飛びになっちゃったし、行きたかったライブにも行けず・・2週間もありゃ楽勝だろ!と思ってたが、結局1ヶ月掛かってしまったか。 昨日は、16年2月17日に自身が監修するコンピ「 裏堀江系 vol.01 」がタワレコ店舗限定でリリースされた The denkibran のVo.Gt.倉坂君が来店。         彼がブッキング担当を勤める南堀江knaveに集うアーティスト16組を収録した音源。収録アーティスト: ARKS / Easycome / 河内REDS / craft rhythm temple / クチナシ / 桜草 / さしすせそズ / The denkibran / ナードマグネット / Pastel Make Nois...
音楽

HORIZIC

今日は、下北沢mona recordsが例年行なっているオーディションの2015年度グランプリバンド Often Mofun のGt.ウザワ君が来店。( ボーカルとドラムが女の子 )        以前には、Shiggy Jr. や 惑星ごっこ がグランプリ獲ってましたね。        当店には、京都の 加速するラブズ のVo.Gt.カーミ君の紹介で来たそうだ!( カーミ君サンキュー )          16年3月16日にミニアルバム「 Tiny Boxes 」をリリースするので、大阪各所に挨拶回りをしているみたい。           早速、音源を聞かせて貰い、パッ!と思い付いた ”Tore Johansson ”の名前を出すとウザワ君が「 よくその名前を出されます。 」との事。           紙資料に『 渋谷系・北欧・シティポップ 』のキーワードがあるし、先ず Tore Johansson の名前は出されるかと。        役に立ちそうな情報を幾つか教えておいた!大阪でのライブは未定だそうだが、もし来阪決まったら教えてよね!Often Mofun HP  次に、16年...
音楽

クチフェスvol.1~女だらけのバレンタイン~

今日は、あべのROCKTOWNで開催されている クチナシ 主催のガールズ大集合企画「 クチフェスvol.1~女だらけのバレンタイン~ 」を見に行く。       この企画は、毎年バレンタインデー前後の期間に全国100店舗以上のライブハウスで行なわれているガールズ企画「 フリージアとショコラ2016 」に連動したイベント。           クチナシは、かなり前から準備してきた事もあって、各地のライブハウスが「 フリージアとショコラ2016 」に呼ぼうと考えていたアーティストを軒並み招聘しちゃった為、方々から『 何で、ここを呼んでるの?ええー!そこも クチナシ が呼んじゃってるの!? 』とブーイングが起こったと言う全力面子。ACT: クチナシ / FINLANDS / Menoz / Moon♀Mama / MOSHIMO / しなまゆ / カトキット / ユナイテッドモンモンサン / macico / toitoitoi / カネコアヤノ / タグチハナ フェス自体には後半くらいに向かったんだが、会場の入りとしては ” クチナシ の現状と vol.1 としては上出来だね! ”な感じ。...
音楽

サルベージ計画 vol.3 → Caller vol.1

昨日・今日と仕事がパンパンで全く追いついていないのでザックリと日記をば! 昨日は、音楽業界から離れた旧知の関係者の方が、一人紹介したいと来店。         その紹介された方と話をしてみたところ・・おぉぉ!!そのプラン!!以前に挫折したプランやないか!!         協力?勿論するし、当時のチームにも声を掛けるし、興味ありそうな人材も集めるで!         ただ前回の事もあるし、慎重になっちゃうかも知れんのでガツガツ来てくださいね! 次に、2ndLINEにライブを見に来た ウルトラタワー のVo.Gt.大濱君が来店。          ライブは何度か見てるけど、多分・・話すのって初めてだよね?         京都のバンドとばかり思ってたけど滋賀やったんやね。         余り、大阪のライブで顔を見掛けないなぁーと思ってたのはそういう事だったのね。        大阪のライブを増やしてくれー!ってのも難しそうなんでスケジュールチェックしておきますね。ポスターを持つ大濱君※ 16年2月26日@心斎橋JANUS自主企画「 ULTRA LAND #2 」w: The Chese...