今日は、まずこないだパネラーとして参加した「OSAKA MUSIC FARM ~インディーズ夜話~」を見に来てくれていた 肩こり というバンドが来店。       メンバーの見た目は真面目そうで、話口調も丁寧だったのだが、頂いたサンプルを見ると、なかなか明後日向いてた!       まずタイトルが、「鬼ババ GO TO HELL」で、曲名も「幸福共産主義」「カナダへGO!」「鉄工所の夕日」などなど・・、ねっ?明後日向いてるでしょ!        ライブ映像も見たのだが、ライブがまだまだで、音源のインパクトよりは、大人しめだった。        「もっと、明後日向いて、狂っていきます!」とのことでした。
 肩こり HP http://sound.jp/katakori/
  その後、Prof.Moriarty & Smiley-Todd が来店。       06年12月6日にリリースされた「君と僕のこと」での挨拶&取材場所貸して欲しいとのことでした。
  プロフ が取材中には、福岡からライブに来ていた THE OUTSIDE MACHINE が、ジャングル☆ライフ の紹介で来店。        大阪ライブが、難波ロックライダー・・福岡3ピース・・めんたい?・・ガレージ?・・と想像しながら、音源聞かせてもらったら、 ピールアウト のようだった。(昔はガレージっぽかったらしいですけどね。)       年に1回くらいしか来阪しないそうなんで、もうちょい来てくれるように言っておきました。
 THE OUTSIDE MACHINE HP http://www.cwr.jp/outside-rock/
  そこから、関係者の方やお客さんが来店。         うら若き乙女の方々よりプレゼント頂きました!
  

 すまぬ、すまぬ、いつもすまぬーっ!       それぞれの方に、ピンポイントで心に刺さるバンド紹介出来るよう頑張ります!ありがとう!
  閉店後は、 Prof.Moriarty & Smiley-Todd を見に行く。         ここんとこ、プロフのライブ見れてなくて、お客さんからの伝聞で、ライブの感想聞いてて、ちょい気になったのが、「最近、ライブで笑顔が少ないんです・・」って言う意見。      う~ん、笑顔少ないのかー・・プロフの曲調、詩の世界観、メンバーのキャラなんかで言うと、笑顔要りますよねー。        笑顔って言うか”微笑”ですよね!アルカイックスマイルって奴ですわ!       なんで、ライブ前に「今日は、笑顔・微笑を意識してライブしたらー?もし、笑顔出てなかったら、最前列で”笑え!”ってカンペ出すわ!」と言っておきました。
  1曲目「りっちゃん」~ラスト「クレナイ」までどうでしたか?      いい笑顔出てたでしょうか?       僕としては、見てて気持ちいい”包み込むような笑顔”もうちょい欲しかったんですけどね。       ライブ中は、最前で”もしかの為”に本気でカンペ用意してましたが、Vo.堀江君とBa.六田君は、アイコンタクトして、笑顔出してましたね。        笑顔・微笑が似合う曲が多いんで、見てるお客さんが、みんな笑顔になれるライブが出来るといいですね。
  今日、ホントはプロフと同日にミニアルバム「 tasogare 」をリリースした sentiline の企画イベントだったのだが、急遽チェックしないといけないCDプレスデータを預かったので、お店へ戻り作業してました。       sentiline は大晦日の2ndLINEに出演するので、ソコで見るとしよう!
 sentiline HP http://www.sentiline.net/
 ※Prof.Moriarty & Smiley-Todd の「君と僕のこと」はお店にあります!(缶バッジ付き)

Prof.Moriarty & Smiley-Todd HP http://www.geocities.jp/pm_st/
コメント
>今富さん
ややっ!有難う御座います!
でも、頂いたコメントは、
バレルので削除しますよー!
ブログ、時々読ませていただいています。
12/9のプロフのライブは行けなかったので、
どんな感じだったのかを知ることができて
嬉しいです。
ライブで笑顔が少ない と思っていたのは、
私だけではなかったようで…。
ファンとしては、好きなミュージシャンが
楽しそうに演奏する姿を見たいです。
お店にはまだおじゃましたことがありません。
今度2nd LINEへプロフを見に行く際に
立ち寄ってみようと思います。
>JILL さん
「ライブで笑顔が少ない」
ライブについては、ずっとメンバー自身迷っていて、
この事に関しては、僕含め周りの人間のせいでもあるんですよね・・。
「こうしろ!」「こうあるべきだ!」みたいな話を、
し過ぎちゃってた部分もある訳でして・・。
こないだのライブでいい方向へ向かってくれるといいが。
打ち上げに出てたメンバーの表情は、
吹っ切れた感じで良かったですよ!
レスありがとうございます。
今年4月~7月前半のプロフのライブは
笑顔もあり、すごく良い感じでした。
この時のようなライブができるはずなのにな… と
ずっと思っていました。
やはり迷いがあったのですね。
私も辛口アンケートを書くので、
それも原因のひとつになってしまっているのかも…。
まずは今週の神戸で、どんなライブが見られるか
楽しみにしています。