初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

JIJIM pre. カンカ ノ カンカ ツアー 2025大阪編

音楽

 昨日は、晩からSSW アキコ.(アキコ・ドット)が挨拶をしに来店。        25年11月22日@大塚MEETS、27日@心斎橋FootRock&Beersにてワンマンライブを行うそうで。           自己紹介された後、アーテイスト名で検索するも引っ掛かって来ない・・やはり「 アキコ. 」と大量に存在する アキコ の検索結果、名前の後ろに ドット を付与しても上がって来ないですね。         本人も気にしているようで、何かのタイミングで改名を視野に入れても良いのかなー?        プロフィールに『 フォークソングに魅了され・・ 』と書かれていたので、どの時代のフォークソングが好きなのか?を聞いてみたら、70年代~80年代初頭に活躍していたアーティストの名前が挙がる。        しかしながらフォークの歴史については勉強中との事だったので、色々とアーティスト名や歴史を教えておく。         フォークの歴史と言えば・・なぎら健壱 や 坂崎幸之助(fr.アルフィー)らが、フォークの歴史について語ってる動画がYOUTUBEに転がってるので参照にしてみてください。        どうせならガッツリとフォークに寄せた曲も聞きたいですよねー!

アキコ. Twitter @utautainoakio

 日が明けて、今日は2ndLINEdで行われている JIJIM pre. カンカ ノ カンカ ツアー 2025大阪編 を見に行く。          初めてライブを見る JIJIM は山梨発で今は上京してるそうで。 編成としては・・ボーカル( 曲によりアコギ )、キーボード(曲によってアコギ)、ギター、ドラムが男性で、ベースとピアノが女性と言う6人編成!( 平均年齢は25歳前後かな? )          フロアを見た感じ、オーガニックめな洋服を着たお姉さん達が多いように見受けられる。          登場SEは「 矢後憲太 」かなー?ギターインストなので間違ってたらゴメン!         

 Vo.シンジュ君は、低音域の発声がふくよかで太い! ハイトーンで若干細くなってしまう所を2声コーラスがカバーしてる!         ほんでハンドマイク時の動きが視覚的に丁寧でね! ボイトレ行った事のある方は分かると思いますが、レッスンで当てたい音程に合わせて手を上下させるんですけど、その動きがピッタリ音程と手の動きがマッチしていて心地良いですね!          前半は、モータウン辺りのソウルミュージックが土台になってそうなダンサンブルな楽曲陣で、後半はミドルテンポで聞かせる歌ものサウンドでしたね。        個人的には、2・3・6曲目が良かったー! 前半で言うなら・・西寺郷太、後半に関しては・・小林武史 がプロデュースに入れば、もっとスタイリッシュになりそう!        コーラスが出来る人数が多いと、3声のハミングも煌びやかで壮大さが出ますね。         BIGMAMA / GOODWARP 辺りと野外で見たら気持ちよさそう!

JIJIMI Twitter @jijim_official

【CDプレスのお知らせ】実店舗だからこそ出来る対面方式で安心の無償デザイン作成と最終チェック!初心者にも優しい様々なサービスを提供!詳しくは→コチラ
★今までの主な製作実績→ コチラ
【例:国内・4Pフルパッケージ/100枚→¥71800-(込)、300枚→¥79000-(込)】

 世界最大の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」にて前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。

プレイリストは → < コチラ >

コメント

タイトルとURLをコピーしました