昨日は、25年10月16日@南堀江knave でワンマンライブを行うSSW 遥瀬桜子 が来店。 何処かで名前を見たような・・?と思ってたら、優勝したらドイツの大型野外フェスに出演できるコンテスト「 エマージェンザ2025 」の大阪予選を1位で通過して、決勝の日本代表決定大会にてベストシンガー賞を受賞してたんだった! このコンテストの基本点数が ” 挙手 ” に拠るので、どうしても知人・友人を呼べる東京勢にアドバンテージがある。 そんな中でも受賞できたのは、一発勝負のライブ力に高評価を頂けたんだと思う。 そんな彼女から今後の動き方のアレコレで相談を受けたので、雑談をしながら会話を進める。 そのクールなルックスや所作・経歴などから、かなり ” 才女 ” な印象を受ける。 ライブ映像やデモ音源を見聞きさせてもらって、思い浮かんだのが・・ ヒグチアイ ! 次点で 日食なつこ かな? そんな感想を述べたら、パァーっと表情が変わって2人とも好きなアーティストで、日食なつこ は歌ってみた動画をアップしてたみたい。 ふむ、そういう事であれば・・と掘った方が良い女性アーティストを数名教えておいた! あと日本酒が大好きみたいです! 見た目で判断するとカクテルかワインなんやけど、日本酒って所に親近感が沸くね! 名前は忘れちゃったけど、和歌山の何とか?って地酒が一番好きみたい! 何れは、酒蔵ライブを敢行せなアカンよね!最初の一杯はふるまい酒にして、本人もお客さんもライブしながらガンガン日本酒飲んで、最後は全員がベロベロになって代表曲を皆で歌うとかオモロイやん! 10月のワンマンライブ、見に行かれる方で懐に余裕のある方は差し入れで日本酒は喜ばれると思いますよ! フルーティーなのが好きみたいです!

※ 25年10月16日@南堀江knave
「 Vague, but Close 」
ワンマンライブ
遥瀬桜子 Twitter @sakuttomato
晩からは、秋口くらい?に1stアルバム「 FEEL SO GOOD 」をリリースする pug からDr.若林君が来店。 リリースについてのスケジューリングやアレコレ準備の相談をしに来てました。 今から準備していくので、詳細が未定な部分は多いけど、最近に見た彼らのライブやフロアの反応なんかを考えると、ガッツリ踊れる2ステ曲は多く収録されるのかなー?と予想。 あとアホアホでヤンチャな事が大好きな彼ら、色々とファンの方に喜んでもらえそうな施策を目論んでいるんやろうけど、ワシからも幾つかアホアホな提案をしておいた! 仲の良いバンドマンやファンの方も「 こんな事をして欲しい! 」って妙案があれば、彼らに提供してやってください! オモロけりゃ、即採用!即実行!してくれますよー。

※ 25年10月10日@アメ村・新神楽
「 LIFE IS NOT BAD tour 初日 」
詳細は後日発表!
pug Twitter @pugofficial3
日が明けて、今日は2ndLINEで行われている 月刊少年アイロニー pre. Good night my sweet memory tour 大阪編 を見に行く。 月刊少年アイロニー・・Twitter上ではよく名前を見ていてた秋田発のガールズ3ピースバンド。( 現在は東京を拠点 )

名前を知ってたくらいの知識でライブを見たのですが、バンド名からは ” 底抜けに明るい「 陽 」 なサウンド ” をイメージしてましたが、どちらかと言うと「 陰 」な印象で、夕暮れや夜明けが似合いそうな日々の移ろいを綴ったメランコリックなロックサウンドでしたね。 中盤に急遽セトリを組みかえて歌った「 都会 」から「 月にさよなら 」 「 おやすみ公園 」の流れが良かったね! この感じなら、シューゲイザー要素を足したミドルテンポの長尺曲があっても良いのかなー?なんて思った。 人に拠っては、「 キャッチーなメロディーのアッパーな曲を! 」な要望もあるかも知れんけど、ミドルの聞かせる曲の方が同世代女性陣の共感を貰えると思う。 あと個人的には、ボーカルのハイトーンが細く感じるので、マイキング?マイクの変更?そもそもの発声?欲を言えば、シャウト気味に歌えればエエんやけど・・ドラムは手首のスナップが上手いんやが、猫背気味に叩くので振り幅が狭くなっちゃって勿体なかった。 ライブから方向性がバッチリ見えるようになったら、再度ライブを見てみたい!( 「 陽 」には行かず、このまま「 陰 」の雰囲気は持っていて欲しい! )
月刊少年アイロニー Twitter @geturoni
【CDプレスのお知らせ】実店舗だからこそ出来る対面方式で安心の無償デザイン作成と最終チェック!初心者にも優しい様々なサービスを提供!詳しくは→コチラ
★今までの主な製作実績→ コチラ
【例:国内・4Pフルパッケージ/100枚→¥71800-(込)、300枚→¥79000-(込)】
世界最大の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」にて前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。
プレイリストは → < コチラ >
コメント