音楽オーディションとコンテスト
先日、某オーディションの結果が発表されて「 おや? 」と思う事があったので、知ってる知識の中から書き記してみる。( 喧嘩を売る訳じゃないですよー ) 元々、そのオーディションはTwitter上に応募バンドのMVを上げて「 いいね 」の数を競わせる企画だった。 「 いいね 」の獲得数に関しては選ぶ際の参照にしますってのは謳ってあったが、全出場者に比べトリプルスコアのダントツで1位を獲ったバンドが落選してて、だったら2位か3位が?と思いきや2位も3位も落選してて下位( 15組中の11位と14位 )のバンドが選ばれててね・・だったら「 いいね! 」の獲得数を競わせる意味が何処にあったのか?そもそも順位・優劣を競わせるのってコンテストじゃね?って疑問が沸いてきてね。 そもそも「 オーディション と コンテスト の違い 」を分かっていないバンドマンが多くてな。 オーディション ってのは、主宰者側に元々「 どういうアーティストが欲しい! 」ってイメージ像があってね。それに像に沿ったアーティストを主宰者側が審査を経て選ぶって事です。 オ...