音楽そんな日もあるさ!
今日は2組デュプリケーターを使わせて欲しいと来てくれた。 それが申し訳ないことに、まだ訪店してないライブハウスだったり、ライブ未見のバンドマンからの紹介だったのです。 個人で仕事してると、ギブ&テイクってのは必須なので、何とかお返ししていかなきゃ! コッチが知らないまま紹介ばっかされちゃー本当に申し訳ないので、有限実行で会いに行きます! 次に、アート・映像集団「 音動-ondo- 」と打ち合わせ。 そーいや、先日の トリモデル のBIGCATライブにも何処かの若手映像チーム入ってましたね。 どうにかして上手く繋がらんもんかな?1個の集団に融合するんじゃなく、5~10チームくらいで大きな枠組み作って切磋琢磨しながら、得意分野の仕事回してもらったり、不得手分野を回してあげたりで、互いの技術向上を図りながら、個々のチームが大きくなってくれれば! その後は、カメラワークについて話をする。 PVだと打ち合わせを重ねてイメージを作って行けるが、ライブ映像は1発勝負なので、カメラワークはかなり重要! ...