音楽追い風
今日は、長時間とあるバンドとミーティング。 このバンド、僕も本人も「 ええんやろか? 」ってくらい ” 追い風 ”が吹いている。( 英語で言うと、 Following wind か? ) 実際、レーベルや事務所に所属してる訳でもなく、音楽の評価と人柄の良さだけで、ここまでの ” 追い風 ”が吹くなんて!お金の力や知名度だけじゃ評価しないぞ!って人間がたくさん居るって事だ!まだまだ捨てたもんじゃないな! そうやって期待されてる以上、滞りの無いスケジューリング・早いレスポンス・斬新なプロモーションをしっかり組み立てていかないと! レーベルや事務所に頼らず、自分達で全て動かないといけないので、マンパワー・時間・費用に圧倒的な不利があるが、そこは回りを巻き込んでいくことでカバーしていこう。 僕としても、この時代に ” 自主で何処までやれるか!? ”を見届けたいので、最後まで彼らに関わっていくつもりだ。 後に続くバンドへの道標にもなるしね。 次に、新メンバーが加入した #9 の面々が来店。 ...