初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2009-01

音楽

いっその事作っちゃえば!?

今日は、レーベルさんが新年の挨拶で来店。       新人発掘について、色々相談を受ける。        本気でオールジャンルやるとなると、凄く大変だと思いますよー。        大手メジャーの新人発掘を担当されてる方達ならば、ウチに置いてあるアーティスト達だと、全部知っておられるだろうし、ライブも1回くらいは見てるはずです。        音源作成して、お店に並ぶ時点では遅かったりするので、その前のデモ段階のアーティストを探していくとなると、足しげくライブハウスに通って情報仕入れ、且つ「 おぉ!コレは! 」って感覚を身に着けないとデス。 あと、差し入れで本物の ” うに海鮮丼 ”を頂いた!真ん中に鎮座してるのが” 本物のうに ” うに って言えば、その昔に回転寿司に連れて行ってもらった時に、初めて食べた うに が、とてーも生臭くて( うべゃ・・・ )となって以来避けてきた。       その時に食べた うに は、色も黒かったし弾力も固かった。       そそそー・・と口に含んでみたら・・ウマーイ!やっぱ本物は美味いや!結構トロトロなんですね。 次に、去年解散した クリームチーズオ...
音楽

09’ライブ事始め!

今日は、溜まってる仕事を片付ける為、計算機ともみ合ってたら、「 肉のイラスト描いたんッスよ! 」と、 アシガルユース のGt.川崎君が来店。       って事は、昨日の続きをしろ!って事か!?       肉のイラストって言ってもモノクロなので、全く肉には見えん!と言ったら、「 いやぁー色着けないと!ですねー。 」・・・・・あぁ、そうですか・・。 途中に何人か関係者の来店があったが、結局そこから20時までHP作成に付き合う。       CSSやJavaは、検証作業に時間掛かるので使わんゾ!HTML+gif画像のみや!        あと、プラウザ間の互換性も調べんゾ!とにかく、数日中にシンプルな雛形は作ってやるから、あとはWEBデザイナーに頼んでくれ!アシガルユース HP  閉店後は、新年の挨拶を兼ねて、09’ライブ事始めって事で十三ファンダンゴへ!         ファンダンゴ自体も本日より営業開始なので都合が良い。        丁度、 井上ヤスオバーガー・アベ&ジョニー の後半でした。( 今年一発目はバーガーで始まりだ! )        「 素敵な夜 」を聞いてて、曲アレン...
音楽

俺が作んの!?

今日は、年初の挨拶回りが落ち着いてきたので、年末分の清算作業を黙々とやっておりました。        あ、年賀状一杯頂いてありがとう御座います!今更な感じもありますが、本年もどうぞ宜しくお願い致します!( 頑張ってメール返信します ) オラオラ計算機叩いてたら、昨日来てた 後藤雪絵 が連日来店。       昨日、色々とアドバイスをしたんだが、早速、自分なりに詰めてきたそうだ!        このレスポンスの早さは、協力してやらなきゃ!って思わされます。       まだちゃんとライブ見てない事もあって、オボロゲな話しか出来ないので、近々ライブ見に行こう!後藤雪絵 HP  彼女が帰った後、引き続き計算作業・・かーんなり仕事溜まっておる。      やらんとあかんリストをキッチリ付けておかないとエライ事になりそう・・。        で、今日終わらせるつもりだった計算作業の途中で、 アシガルユース のレフティGt.川崎君が来店。        「 HPリニューアルしようかなー?と思ってて、相談乗って下さいッス! 」と言うが、どんなイメージでどんな画像使いたいのか?フレーム数は?全体のサイ...
音楽

牛丼・豚丼・豚まん!

今日は、関係者の方が新年の挨拶に来られた後、鍵盤弾き語りSSW 後藤雪絵 が牛丼持って来店。          今年の動き方の相談って事だった。( セカイイチの慧君と同級生なんやね )         同じような鍵盤弾き語りやギター弾き語りなんかのアコースティックなイベントより、ファンキーなロックバンドとの対バンをして行きたいのかー。         そういう中で演ってくのもOKなんだが、鍵盤弾き語りだと、どうしてもO・A扱いが多くなるので、そういう対バンでも遜色ない何か!をアピールして行かないとなー。        大阪だと Bacon のDr.永江君とBa.ユイ君をサポートに迎えバンドスタイルで演れるので、東京でもサポートしてくれる人間見つけなきゃね!後藤雪絵 HP  雪絵ちゃんからの差し入れ牛丼を食べてると、アイリッシュインストユニット SHEENA のGt.大坪君が、豚丼を持って来店。        牛丼を完食した後、間髪入れずに豚丼に手を着ける。        満腹中枢が動く前に、食べきらないとイカンのでガツガツ喰らう!        そのまま、大坪君と春までのスケジュール打...
ノンジャンル

正月から闇会議でヤンス!

今日から仕事始めですよー!        2日間お休み頂きましたが、漫画読んで寝ての繰り返しだった。        ゴルゴ13・ボーダー・男組・釣りキチ三平・めぞん一刻・仁義・め組の大吾などなど、ちょい昔の漫画を引っ張り出して黙々と読んでたら、正月終わってました・・。( あ、TVでスザンヌとエドはるみを初めて見た! ) 今日はスタジオ関係者がミーティングと顔あわせでお店を使わせて欲しいと来店。         丁度、バンドマンが来てたんで、あまり参加は出来ませんでしたが、色々と濃いお話が聞こえてきました。 インディーズCDショップとしてのみならず、インディーズバンドと深くかかわりを持つ仕事をしている中で、色々な相談をされたり、膨大な数の音源を聴かせて頂いているんですが、音源の音質や品質のバラつきは結構感じていました。         もちろん音楽は自由ですし、好みもあると思いますが、個人的にはいい曲やのになぁ・・とか、いいバンドやのになぁ・・とちょっと残念に思う音源も正直あったりします。         ぶっちゃけホンマに” 音として残念 ”な音源もありますが、「 君等はこういう音作り...
ノンジャンル

今年はスパイシー?

昨日の「 一人新年会 」の結末をソッと話そう・・。        日記を書き終えた後 ” 口の中がカレー ”になってたので、カレーを求めて1軒目のコンビニへ!         多少、値段が高くても、絶対カレーを食べるのだ!と意気込むも売り切れ・・。         2軒目も売り切れ・・coco壱は昼から営業で開いてなく、ならば!と駅の向こう側を攻めるも2軒とも売り切れ・・安いが、ケミカルな味のする安売りスーパーへ行くも売り切れ・・。          もうどうしても、カレーが食べたくて、仕方なく選択したのがコレ!スパイシーカレーパン!! 結局、スパイシーカレーパン&ビールで「 一人新年会 」をした。       新年最初に食べたのが、スパイシーカレーパンかぁ・・みんな、おせち料理や雑煮、遅れて年越しソバとか食べてんだろうなー・・。         ええわいっ!「 今年は ” スパイシー ”で行け! 」って暗示なんや!そうなんや!         何時か、正月から焼肉食べまくったるんや! ちょっとトホホ・・な気分で「 一人新年会 」を終え、ミネラルウォーターを買いに出ると、お店の場所を知...
音楽

カウントダウン行って来たぞ!

おはようございますっ!!只今、午前7時!オールナイトから無事帰って参りました!         んー・・正月だよね?yahooのトップページも「 2009年1月1日 」になってる!うん、正月だ! 明けましておめでとう御座いますデス! 31日ですが、昼から the storefront のメンバーと映像チームの打ち合わせに参加。        まだ本決定では無いが、09年1月16日にある モーグリパラシュート との2マンイベント「 BEHIND THE FURY 」で、キチンとしたプロレベルの映像を録りたいので、何とかならんもんかなー?と色々と画策中!         今までに資料用に録ったライブ映像を見ながら、カメラ位置・ライティング・寄りと引きのカメラワークなど細かい部分の意見交換。         初めて聞いたのが ” 赤一色の照明 ”って、ほとんど写らなくなるんですね。        メンバーには初めての試みだが、ココは頑張ってもらって、絵コンテをフレームごとに作ってもらうのだ!         その出来次第で、話を進めるかどうかですな。 その後、2ndLINEのオールナイトイベ...