初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

TheGentleFlower.

音楽

The Gentle Flower. pre. (Re)By my side tour 大阪編

昨日から、作業していてメッチャ楽しいコラージュデザイン! アーティスト側より用意された色んな画像素材から、先ずはオブジェクトを背景から抜き取る作業!        ここで Chat GPT や Copilot の出番ですわ! 今までは、Photoshopを駆使してチマチマと切り抜き作業をしてたのですが、これら AI に画像をアップロードして「 背景を切り抜いて! 」と指示したら、9割方綺麗に切り抜けるのだ!         しかしながら、白と黒のようなコントラストがクッキリ出てる境界線は問題ないが、ボケていたり背景と同化したような画像だと無理みたいやね。あと出来上がってくる画像サイズが小さかったりもするんでなー。          恐らく質問の仕方次第では、もっと上手く使いこなせると思うのですが、その辺は試行錯誤しながら AI との付き合い方を考えて行かなきゃですね。 そんな AI にサポートしてもらってのデザイン作業、小さくコラージュする素材は AI に任せてもOKやけど、メインに使いたい素材に関しては Photoshop での手作業になるね!          パスツールを使って、...
音楽

The Gentle Flower. 「Dear」Release tour 大阪編

今日は、2ndLINEに出演する 月と徒花 からVo.Gt.冨岡君が来店。         ご存じの方も多いと思いますが、グランプリ特典として・・「 COMING KOBE / TOKYO CALLING / 神戸まつり への出演、1曲無料レコーディング、ワーナーより楽曲配信、神戸・太陽と虎の1年バックアップ 」など豪華特典のある神戸市がバックアップするオーデイション ” Battle de egg ” の決勝まで勝ち進んでいます。( 昨年は Arakezuri が受賞 )         決勝戦は6組のアーティストで行われるのですが、方々よりの下馬評では 月と徒花 がグランプリ と有力視されてる。         当然、冨岡君の耳にも下馬評は入ってくる訳で・・大分とプレッシャーを感じてるみたいやね。         そこからは、グランプリを獲得する事を前提にスケジューリングの話をする。 すっかりグランプリを獲った体で話してたけど、これ取れなきゃ・・ちょっとアレやなぁ・・。 月と徒花 がトップバッターやったんで、仕事を抜け出してライブを見に行く! 今日は、群馬のロックバンド The G...