初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

pug

音楽

komsume pre. 360°Floor Live The Queen’s Bullet

今日は、2ndLINEに出演する pug から、Vo.Gt.けんせい君とBa.ヤーマンが来店。        25年10月10日に初の1stアルバム「 FEEL SO GOOD 」をリリースするにあたり、ジャケデザインの相談をしに来てました!           「 こういう感じにしたいです! 」って参考画像を見せてもらったんだけど、どれも商用利用がNGっぽくてね・・。         イメージを基にゼロから作るしかないな! 仕上がり期限もあるので頑張らねば!           ほんで、こないだDr.若林君が来店した際に、ツアーやプロモーションについて色々と話したので、その続きを話そうと思ったが、めっちゃ薄っすらとしか共有されてなかった! んもー!        とにかくオモロイ事・アホアホな事・・リリース施策で「 こんな事をやって欲しい! 」って方は、彼らまで連絡を! 面白ければ、即採用の即実行してくれますので! 晩からは、 komsume pre. 360°Floor Live The Queen's Bullet を見に行く!        このイベントは、OSAKA MUSE...
音楽

月刊少年アイロニー pre. Good night my sweet memory tour 大阪編

昨日は、25年10月16日@南堀江knave でワンマンライブを行うSSW 遥瀬桜子 が来店。        何処かで名前を見たような・・?と思ってたら、優勝したらドイツの大型野外フェスに出演できるコンテスト「 エマージェンザ2025 」の大阪予選を1位で通過して、決勝の日本代表決定大会にてベストシンガー賞を受賞してたんだった!         このコンテストの基本点数が ” 挙手 ” に拠るので、どうしても知人・友人を呼べる東京勢にアドバンテージがある。          そんな中でも受賞できたのは、一発勝負のライブ力に高評価を頂けたんだと思う。         そんな彼女から今後の動き方のアレコレで相談を受けたので、雑談をしながら会話を進める。         そのクールなルックスや所作・経歴などから、かなり ” 才女 ” な印象を受ける。           ライブ映像やデモ音源を見聞きさせてもらって、思い浮かんだのが・・ ヒグチアイ ! 次点で 日食なつこ かな?          そんな感想を述べたら、パァーっと表情が変わって2人とも好きなアーティストで、日食なつこ は歌って...
音楽

見放題大阪2025

今日は、心斎橋周辺ライブハウス20カ所で開催されている 街型ロックフェス「 見放題大阪2025 」を見に行く!         今年で18年目だったっけな?昨日、2ndLINEで行われていた「 見放題前夜祭 」イベントに主催者兼実行委員長の民やんが居たんで、昔の話をしてたんですよ。         18年目ともなると、開催当初( 梅田で開催 )の事や民やんの相方で共同主催者兼福実行委員長( あえての福です )で早世した Dai-chang の事など・・最早この辺の時代を語れる人間が皆無でねー。          もうお客さんだとゼロ人だろうし、出演者や関係者で言うと数人くらい?時代の移り変わりを感じますね。          そんな「 見放題大阪 」、初年度から皆勤賞で現場に居るのは、主催者の 民やん とワシくらいになっちゃった。           このイベントが始まると同時に ” 夏の到来 ” を感じさせてくれます! 本当は、トッパーで心斎橋BIGCATに出てた Arakezuri から見る予定だったが、ジャケットデザインの修正作業が終わらなくてね・・歌詞の修正や画像の加工など、ア...
音楽

pug pre. くだらない話をしようツアーファイナル

先月末~昨日にかけて、寝不足?低気圧?なんか分らんけど頭痛が酷くてねー・・月末の清算作業も集中力が続かなくてチマチマ・・チマチマ・・で、ちょっと計算して横になって、エクセル入力して横になってと作業が進まず。        そんな時は「 ライブだ! 」って事で、2ndLINEに行ってみる。           どうやらオープンマイクのBAR営業のようで、いつも表に出てる看板やコカ・コーラ社のスチール椅子がフロアに設置されて、ステージ前にスクリーンが下ろされて、何かのゲーム画面が表示されてた。          ドリンクカウンター前にも高椅子が数脚あって、ブッカーのいっさ君( fr.Arakezuri )がバーテン役として、お客さん達と談笑しとった。         奥のVIP席も解放され、音響設備が設置されていて、歌いたい人が歌って良いみたい。        あ、そうそう因みに、コカ・コーラ社のスチール椅子は何を隠そう!!ワシが2ndLINEにプレゼントしたモノなのであった!! 誰も知らなかったでしょ!? 誰か歌ってないかな?とフロアに入ったら、丁度つい先日に ペンフレンド と言うバンド...
音楽

2nd LINE & Flight pre. ladybug vol.1

昨日、移行中の通販ショップ構築をガシガシ進めて各アイテムの登録作業に勤しんでおりました。        クレジット会社の審査も第二段階まで進んで、何事もなければ次の段階で審査完了なんやが・・心配。         そんな作業の休憩がてら2ndLINEにライブを見に行くと・・トリ出番で、かなり珍しい構成のバンドが出演してた!        umnoise というバンドで、編成が・・女性ボーカル / 女性ベース / リードギター / サイドギター / ドラム の5人で詳細は分らんのやが、どうやらベースの方以外がガチの家族で構成されてるみたいで!          ザ・バクマイズ みたいに明らかに子供が小中学生なら分かるんだが、皆さん成人されてる感じで年齢構成が分からず。        Vo.Kei は、男勝りなパフォーマンスや歌唱力で BUGY CRAXONE の鈴木さんを彷彿させてくれるな。       恐らくサイドギターが弟で、リードギターが兄貴で・・サウンドを引っ張ってて一番威圧感のあるドラムがお父さん?( 間違ってたらすみません )          メタル・ヘヴィロックサウンドが...
音楽

RED HOME PARTY DAY.3~4

昨日は、CDプレスや印刷工場などが年内の最終営業日だったので、年内発送の荷物が続々と届く。         紙ジャケットの組み立て・CD-Rの複製・歌詞カードの手折り作業・YOUTUBE用のトレイラー映像制作・配信登録の手続きなどなど年末年始にかけて順に完了させていく!  恐らく、ここに年末・年始に依頼されるジャケットデザイン構築も数件ありそう!        とは言え、トロトロチンタラ作業してたら、直ぐに締め切り日が来そうなので、しっかりと日々の目標を定めて動いて行かねば! 2ndLINEで行われている年末恒例の1週間ブッ通しの「 RED HOME PARTY 」ですが、上記の状況もあってセカランでライブ ↔ 店で作業 の行ったり来たりでございます。          昨日の DAY.3 は、昼間から夕方に掛けて梅田周辺をチャリンコで回って備品購入しに行ってました。         ネットで購入しちゃえば良さそうなもんやが、送料を浮かせるためには人力が一番!          店舗資材や包装資材を購入するのに専門店の「 シモジマ 」が西梅田に出来たのは大きいね! その後は、いつものル...
音楽

Hungry Scamps TOUR2024 OSAKA

今日は、2ndLINEで行われている komsume×NOIMAGE×pug pre. Hungry Scamps TOUR2024 OSAKA を見に行く。         これまで幾度となく対バンして来てグルーヴの高まっていた3バンドによる東名阪ツアーのファイナルって事ですね!          ちょいと演歌ジャケットのデザイン作業が押しちゃって、トップの komsume は見れずで、 NOIMAGE の後半 ~ pug の2バンドを見る。 NOIMAGE の後半くらいから見たんやが、相変わらずミドルテンポの曲が良い! Vo.Gt.凱也君は、歌詞の聞き取りを良くするようにスタッカート気味に輪郭をつけて歌うようになってるね。         十分に歌詞の聞き取りは出来てるし埋もれてないので、これ以上は輪郭を付けに行かなくてOKやな。 それよりも歌詞の繋がりも考えてタイやスラーも使って行きましょう!           今日は「 セブンティーン 」 「 Lazy crazy 」が良かったね!         今日のライブを見て、良い案件が1件あって彼らを推薦してみようと決めました!NO...
音楽

pug pre. やまない雨は無いツアー Tour Final

今日の昼間~夕方にかけて所用で外出してたんですが、店に戻ってきたら自民党の総裁選挙が終わってて、予想では「 高市氏 か 小泉氏 」と思ってたら、予想外の「 石破氏 」やった!          日本の代表が「 石破氏 」になるのかー・・何か問題があると、いつも「 議論を重ねなければならない 」「 検討せねばなるまい 」と得意のネバネバ論法で結論を先延ばしにして、結局は何もしない!ってのがなぁー。         大丈夫やろか?と思うが、ここから行われる閣僚人事でドンドン話を進めてくれる方達が配置されるならば、変な方向に舵をとる総理よりは「 ん?君達がそう言うならそうしましょう!私は責任を取らないけどね 」で進めてくれるなら石破氏でも良いのかも? 神輿はお飾りで軽い方が良いって言うしね!          でも、石破氏が選ばれた瞬間から、株価や為替が暴落しちゃってるって事は、自民党内の選択よりも世間は期待してないって事やろうしなー・・。 閉店後は、2ndLINEで行われている pug pre. やまない雨は無いツアー Tour Final を見に行く!         トリ前で出演してい...
音楽

pug ~ 万理音

昨日、24年7月6日@心斎橋周辺20カ所で開催される街型ロックフェス「 見放題2024 大阪 」のタイムテーブルが公開されましたね!         恐らく、見に行かれる予定の方はタイムテーブルとにらめっこしながら『 どう周ろうか? 』と思案してる所だと思います。         3~5カ所くらいのプチサーキットならば、各アーティストを1曲半~2曲見て、次!な感じで周れば、9割方ライブを網羅出来たりもするが20カ所ともなるとなぁー・・。          と言う訳で、こういう大きなサーキットイベントの際は、当日の現場まで一切タイムテーブルを見ずに ” 直感に任せて ”サーキットしたりしてます。         あぁー楽しみだなー!7月初頭に開催される「 見放題 」ワシの夏は、毎年この街型ロックフェスからスタートするのであった!!見放題 HP  昨日は、2ndLINEで行われている pug pre. 風穴をぶちあけるツアー'24 ファイナル 「Baby's Scheme」 を見に行く!          この自主企画は、2ndLINE・OSAKA MUSE・ESAKA MUSE の主要ブ...
音楽

pug → ちゃくら

昨日は、昼過ぎから来る日の引越しの為に、家 → 店の通路への荷物移動! ひとまずコミック本に関しては終わりが見えてきた!         実際に数えてないけど・・4000冊くらい?中学時代からのコレクションなんで、初版本も一杯あるのだ!          3往復した後にヤフーを開いてみたら、巨匠:鳥山明氏の死去が報じられてた・・。        Dr.スランプ が連載された頃は、毎週 少年ジャンプ が発売されるのが楽しみやったなー。          クラスの金持ち息子がジャンプを購入して読んだ後に、ワシら貧乏人が1週遅れで回し読みしてました!          そういや当時は「 鳥山明ファンクラブ 」に入っていて、毎月会合+プレゼントが送られて来てて、一番嬉しかったのが・・ ” ペンギン村の地図 ”のタペストリー!( 実家の荷物を漁ったら出てくるはず )           その後にスタートした ドラゴンボール に関しては、少年漫画~青年漫画 にシフトしてた時期なんで、ピッコロ大魔王編辺りからリアルタイムでは読まなくなってた。( 単行本は後追いで全巻購入しました )         ...