初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

komsume

音楽

komsume pre. 360°Floor Live The Queen’s Bullet

今日は、2ndLINEに出演する pug から、Vo.Gt.けんせい君とBa.ヤーマンが来店。        25年10月10日に初の1stアルバム「 FEEL SO GOOD 」をリリースするにあたり、ジャケデザインの相談をしに来てました!           「 こういう感じにしたいです! 」って参考画像を見せてもらったんだけど、どれも商用利用がNGっぽくてね・・。         イメージを基にゼロから作るしかないな! 仕上がり期限もあるので頑張らねば!           ほんで、こないだDr.若林君が来店した際に、ツアーやプロモーションについて色々と話したので、その続きを話そうと思ったが、めっちゃ薄っすらとしか共有されてなかった! んもー!        とにかくオモロイ事・アホアホな事・・リリース施策で「 こんな事をやって欲しい! 」って方は、彼らまで連絡を! 面白ければ、即採用の即実行してくれますので! 晩からは、 komsume pre. 360°Floor Live The Queen's Bullet を見に行く!        このイベントは、OSAKA MUSE...
音楽

かずき山盛り ~ komsume

まだ知らない方もおられると思うので、ちょいとプチ情報をば!          南堀江knaveでブッキングを担当していた The denkibran のVo.Gt.倉坂君が、今秋9月に梅田でオープンするライブハウス「 LIVESPACE ODYSSEY 」で働く事に!         店長?ブッカー?受付?事務?何を担当するのかは分かりませんが、倉坂君に世話になっていたアーティストは、もしオファーされたら協力してあげてね!         倉坂君が抜ける 南堀江knave には、新しいブッカーさんが入るって事かな?         knaveの雰囲気が好き!音作りが好き!なアーティストは、そのまま knave にお世話になってくださいねー。         梅田に新しいライブハウスか・・オープン前に内覧会とか行うのかな? キャパ200人前後との事ですね。LIVESPACE ODYSSEY HP  昨日の夕方、 OSAKA MUSE / ESAKA MUSE / 2ndLINE のブッカー達が責任監修したオムニバスCD「 KAZAANA '25 」に唯の弾き語りとして参加しているSSW ...
音楽

見放題大阪2025

今日は、心斎橋周辺ライブハウス20カ所で開催されている 街型ロックフェス「 見放題大阪2025 」を見に行く!         今年で18年目だったっけな?昨日、2ndLINEで行われていた「 見放題前夜祭 」イベントに主催者兼実行委員長の民やんが居たんで、昔の話をしてたんですよ。         18年目ともなると、開催当初( 梅田で開催 )の事や民やんの相方で共同主催者兼福実行委員長( あえての福です )で早世した Dai-chang の事など・・最早この辺の時代を語れる人間が皆無でねー。          もうお客さんだとゼロ人だろうし、出演者や関係者で言うと数人くらい?時代の移り変わりを感じますね。          そんな「 見放題大阪 」、初年度から皆勤賞で現場に居るのは、主催者の 民やん とワシくらいになっちゃった。           このイベントが始まると同時に ” 夏の到来 ” を感じさせてくれます! 本当は、トッパーで心斎橋BIGCATに出てた Arakezuri から見る予定だったが、ジャケットデザインの修正作業が終わらなくてね・・歌詞の修正や画像の加工など、ア...
音楽

OSAKA MUSE & ESAKA MUSE & 2ndLINE pre. KAZAANA ʼ25 START Day1-2

まさか今年も開催するとは思わなかったなー・・何の事かと言うと、OSAKA MUSE / ESAKA MUSE / 2ndLINE の主要ブッカー3人衆が監修した全9組収録のオムニバスCD「 KAZAANA’24 」のリリース&ツアー開催!          ライブハウス側が責任監修のオムニバスCDリリース・レコ発企画を開催までは、良くある話ではあるが、参加バンド達を引き連れての前哨戦ツアーを全国各地で22本!           その後、各参加アーティストがツアーでの成長を見せるべく各9組が自主企画を開催、そしてツアーや自主企画で ” 風穴 ” をブチ開けたバンドによるファイナルイベント開催まで、約3か月に渡る日程の詰まった長期ツアー!          ここまでライブハウス側がお膳立てして協力してくれるのはありがたいよね!           そして、今回のオムニバスCDも当店がデザイン周り~CDプレスまでをお手伝いさせてもらっております!        因みに去年の「 KAZAANA'24 」シリーズで は、 EVE OF THE LAIN を筆頭に Adult Family / ...
音楽

Gum-9 ~ komsume

んー、復活させた通販ページ。 何だか全く注文が来なくなっちゃった・・ウェブ検索しても、まだ旧サイトのURLが反映されちゃってるので、暫く静観って感じかなー。         なんて思ってたら、購入希望者さまからメールで問い合わせがあって、ショップカートから決済画面に移行しなくて困ってるとの事。         決済方法の設定に間違いがあるのか? HTML+CSS を弄った際に、変更不可の個所を書き換えちゃったのか? 色々と問題が起こりますな!って事で、昨日・今日と問題解決に向け、HTML+CSSの変更 → テスト決済 を繰り返しております。 毎年、発表される「 CDショップ大賞2025 」が17回目を迎え、本年度の関西ブロック賞が発表されましたー!        本年度の受賞作品は・・「 Blue Mash / 大都会に告ぐ 」でしたー!おめでとうございます!!第17回CDショップ大賞2025👑関西ブロック賞👑Blue Mash『大都会に告ぐ』#CDショップ大賞#CDショップ大賞2025 pic.twitter.com/9MKlX8637X— CDショップ大賞 実行委員会 (@cdsh...
音楽

360°フロアライブ 零距離花火

まだ移行先の通販ショップで審査が滞ってるので、開通まであと1週間くらいは掛かりそうかな?         以前の通販ショップから「 csvファイル 」を使っても何らかの不具合で移動できなかったアイテムが100個以上あるので、ひとつずつ各項目をチェックして新規登録をしているので、逆に審査が滞ってるのは登録作業完了まで余裕が出来た!って事で良い方に考える。 昨日、そんな登録作業の合間を縫って2ndLINEへライブを見に行く。 全く前情報なくフロアに入ったら、トリ出番の NO JOBs と言う東京の5人組バンドが登場してくるところでした。         登場SEが珍しく ダヴ やったなー!アーティスト名は分らんけど・・ Conga Natty に似てた。         楽器陣に遅れて登場してきたボーカルが、これまた珍しく マラカス を持ってた。          ボーカル / リードギター / リズムギター / ベース / ドラム の5人編成で、ほど良い塩梅の気だるさがあって、サウンドの方もいなたさと音階ループ+リヴァービーで深いギターサウンドがサイケやった!        パッと頭に思...
音楽

RED HOME PARTY DAY.3~4

昨日は、CDプレスや印刷工場などが年内の最終営業日だったので、年内発送の荷物が続々と届く。         紙ジャケットの組み立て・CD-Rの複製・歌詞カードの手折り作業・YOUTUBE用のトレイラー映像制作・配信登録の手続きなどなど年末年始にかけて順に完了させていく!  恐らく、ここに年末・年始に依頼されるジャケットデザイン構築も数件ありそう!        とは言え、トロトロチンタラ作業してたら、直ぐに締め切り日が来そうなので、しっかりと日々の目標を定めて動いて行かねば! 2ndLINEで行われている年末恒例の1週間ブッ通しの「 RED HOME PARTY 」ですが、上記の状況もあってセカランでライブ ↔ 店で作業 の行ったり来たりでございます。          昨日の DAY.3 は、昼間から夕方に掛けて梅田周辺をチャリンコで回って備品購入しに行ってました。         ネットで購入しちゃえば良さそうなもんやが、送料を浮かせるためには人力が一番!          店舗資材や包装資材を購入するのに専門店の「 シモジマ 」が西梅田に出来たのは大きいね! その後は、いつものル...
音楽

ニィキュッパ pre. 「ぱーりーないと♡るなぴハタチの生誕祭」

歯痛が始まってから約1か月、何とか騙し騙し過ごして来たけど、昨日の晩は歯痛から来る頭痛が酷くて横になるも全く痛みが引かなくて眠れず・・こりゃダメだ!って事で、1回2錠と定められてるバファリンを4錠に増量したら良い具合に効いたのか?少しだけ眠ることが出来た。          『 あー・・明日からも痛みが続くなら我慢できないよなー・・。 』と思ってたが、起きてみたら痛みが引いてる? 理由は分らんが、今のところは小康状態を保ってる! このまま痛みが引いてくれると良いのだが。 今日は、2ndLINEに ニィキュッパ の看板娘Dr.るなぴちゃんの生誕祭!「 ぱーりーないと♡るなぴハタチの生誕祭 」を見に行く!          ” ハタチ ”って響きが良いですよねー! ワシがハタチの頃は・・廃人状態だったので、あんまり思い出したくないなー。        ライブの方は・・3番手の ワンダフル放送局 ~ komsume ~ ニィキュッパ の3組を見る。 さすがは人気者の るなぴちゃんだけあって、バンドマンの数が多いな! 3番手の ワンダフル放送局 は、つい先日に Gt.伊藤晴香の脱退とBa.ゆう...
音楽

梅田BANGBOO 内覧会~ 無才 pre. 真夏の大三角形ツアー! ~大阪編~

今日は、10年来の知り合いとなる個人イベンター桃ちゃんが主催する「 MOMOKANE GASSEN DAY1 」のトップバッターで出演していた京都の ゾッキ を見に行く!            丁度、1週間前に心斎橋パンゲアで ゾッキ のライブ( 後半のみ )を偶然見て『 次は頭から見るぞ! 』と決めていた為。          ・・だったのだが、Photoshopで頼まれてたアー写の色味調整に集中してたら、スタートの18:30を過ぎちゃってた・・急いで2ndLINEに向かうも1曲目は見逃し。           主催の桃ちゃんから「 1曲目が私の好きな曲だったのに・・ 」と嘆かれる、すみません。         その先週のライブでラストに演ってた「 ひこうき 」のサビが秀逸で『 おぉー!spaghetti vabune! みたいな可愛らしいギターポップや!他の曲も聞きてぇー! 』と思ったのでした。         今回、他の曲も聞いてみて爽やかな印象があるのは「 ひこうき 」で、他の曲はウェッティな印象でガレージ・オルタナ色ありましたね。            曲名は分らんが、4曲目...
音楽

吸空サイダー pre. “半分あげるツアー 大阪編”

昨日は、扇町公園 と 関西テレビ が隣接する広場で開催されている「 Who's Foods Fes 2024 」を視察しに行って来た。           時間的には16時前くらいだったが、まだまだ陽も高く暑いのなんのって!          フード出店は10店舗くらいかな?近くに、関西テレビが運営するキッズスペースがあるので、お子様連れのファミリーが多かった。 丁度、16時~ヨーロッパツアー帰りのSSW Yukka がストリートライブをするとの事で、後ろの方から見学。        関西テレビ直接なのか、委託された業者さんなのか分らんが、キビキビしていて対応の良い運営さん達でしたね。         簡易のストリート用PAセットだったが、良い具合に風の無い時間帯だったので、音が流れたり遅延する事もなく綺麗に後ろまで聞こえてました。         海外でのストリートツアー経験の多い彼女なので。こういった子供が多めのフリーステージでも巻き込み方が上手いね!          あと、ちゃんとフードコートの宣伝もしてたし、運営さんの印象も良かったのでは?Yukka Twitter @Yuk...