初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

DAYBAG

音楽

Axith → ちゅうみ

昨日は、以前にOSAKA MUSEで挨拶をしてくれたので、ミナミホイール2022でのライブを見に行った 1 an Dog Speaker が来店。         結成してから約1年半、自分達が進んでるのか?どこへ進めば良いのか?と五里霧中になっているので、何かアドバイスをください!との事でした。         2曲だけやけどミナホでライブを見た際に『 あぁ・・自分達の武器が分かってないな・・。 』な感想だったので、一気に方向転換して意識を変えるべく遠慮なくダメ出しをさせてもらった。          色々と探ってみると・・「 ここへ行きたい! 」「 こういう方達に聞いて欲しい! 」ってイメージを持っていたので、だったら何故このアー写なのか?何故この衣装なのか?何故そのライブアプローチなのか?何故そのグッズなのか?・・だったら、こうだよね? ” 何故ならば! ” の先の理由と影響も添えて話をする。        参考になりそうなアーティストを数組紹介しておいたので、先ずは真似事からで良いので試してみて、自分達でしっくりくるかどうか?を確認して欲しい。          「 僕らコッチ...
音楽

ザ・ハウル pre. ばちフェス2022 Day2

今日は、2ndLINEで行われる ザ・ハウル の自主企画に出演するSSW ayaka が来店。        彼女のバンド編成に ザ・ハウル のVo.Gt.海君がサポートとして参加している縁もあって公募枠での出演のようだ。         少し前にライブハウスで会った際に幾つか修正点と参考になるMVを紹介しておいたのですが、きちんと研究して吸収したみたい!探求心が旺盛な彼女 夕方に前身バンドから改名した Romansquall( ロマンスコール )からKey.ちゃぎちゃんとDr.Kichom君が来店。         22年11月から始動するんですけど、先行して「 さよならのあとに 」のMVが公開されていて、早くも5000回再生を突破しとります!        活動コンセプトとして ” 映画 ” ってのがあるようなので、色々と参考になりそうな話をしておいた。始動ポスターを張っておきました!※ 22年11月11日@あべのROCKTOWN「 - SHOW MUST GO ON - 」w: 猫背のネイビーセゾン / 白いアトリエRomansquall HP  閉店後は、挨拶に来てくれてた...