音楽Arakezuri pre. Road to Zepp Shinjuku 2ndLINE編
昨日は、2ndLINEで行われている フクスイボンニカエス pre. アマダレイシヲウガツ -異種格闘技編- を見に行く。 イベントタイトル名・・何となくオールジャンルってのは分かるけど「 アマダレイシヲウガツ 」この部分が全く分らん! 特に意味はないのか?でも自主企画ってコンセプトは大切なんで、意味があるんだと思う。 ライブを見たのは、トリ前の CRAZY BLUES ~ フクスイボンニカエス の2バンド! CRAZY BLUES は、ミナホで見た際にフロアがパンパンで姿さえ見えなかったので、ステージ全体を見て確認したい事があったんだよねー。 それが何なのか?って言うと、リズム隊のジャスト感からVo.Gt.よしださほのギターがディレイ気味の立ち上がりでね。 アンビエントサウンドでは、よく使用される技量ではあるがエフェクター側でタイム感を設定してるのか?ペダルを踏むタイミングで調整してるのか?どっちなのかなー?と思って彼女の手元・足元を注視してたら、そのどちらでもなくてストローク自体が後ろに行ってんだな! ...