初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

chef's

音楽

chef’s 2025 Tour “APEIRING” 大阪編

昨日は、夕方から2ndLINEに弾き語りで出演する おとなりアイニー のVo.Gt.はるちゃんと 無才 のVo.Gt.加菜ちゃんが来店。          2人と雑談しながら、セカランのスケジュールを見てたら『 バンドのボーカリストを集めた弾き語り企画なのね。 』と言ったら、現在フロントマン1人(+サポート )で活動してるボーカルを集めてんのか!気付かんかった!           ほんと1人で音楽活動を継続してくれてる事には敬服するわ。           特に金銭面に関しては、練習スタジオ / ライブ当日 のギャランティ / 遠征時の交通費 / グッズの制作代金からレコーディングやら・・バンド活動するにあたって、今までメンバーの人数で割り勘できてた金額を全部1人で費用負担せなアカンもんなー。          その他、楽曲制作やらフライヤー配りやら、挨拶周りなんかも1人だけやしなー。          更にサポート陣が固定でライブスケジュールを優先してくれるならまだしも、毎回サポート陣が変わる場合はさらに費用がかさむし、何より新曲の詰めが出来んから既存曲ばっかになるしね。     ...
音楽

ゆらる pre. 「しゃにむに」

昨日も今日も引っ越しの準備作業。 ここに越してきたのって何年前かも忘れちゃったけど、部屋の一角( 畳一畳分くらい )には以前に住んでいた家から引っ越してきた際に持って来た「 雑貨類 」をうずたかく積んでました!         高さにして80cmくらいかな?積んだ荷物の上に毛布で覆ったまま早や数年・・一度も触って来なかったので、なかなか面白い荷物が出てくる訳で。       ちょこちょこTwitterでも紹介しておいたんですが、個人的に「 うぉーっ! 」と唸ったのは・・コレとコレ!! 約20年前くらいに FM COCOLO で放送されていたインディーズバンドの紹介番組のオーガナイザーを務めていたことがあって、その番組名を冠にしたイベントを2ndLINEで組んだんだよなー! 2日間とも満員だったなー・・良き思い出。※ 2005年1月15・16日@2ndLINE「 LIVE STOCK? 」・15日: ストレンジヌードカルト / WORLD DEFENSE LOVERS / ロボピッチャー / DEPAPEPE / クリームチーズオブサン・16日: aeronauts / SteAd / ...