初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

ニューアヤカ

音楽

TRACK15 ONE MAN LIVE -at BIGCAT-

昨日は、2ndLINEで行われている定例ブッキングイベント「 歌心 」を見に行く。        ライブを見たのは・・ Daisycall → ENEMY FLECK 後半の2組!        トリ前出番、 Daisycall は「 愛すべき 」からスタート。         6組出演してた事もあって持ち時間25分やね。 彼らの楽曲、短尺の曲も多いので詰め込めば6曲は行けるかな?と思ってたら、やっぱり飛ばして6曲組み込んでましたね。          そうなると16分の曲が多くなるのは構わんのですが、時間も気にしちゃったのか?気持ちテンポを上げると、リズム隊の出音が薄く軽くなっちゃってましたね。         この25分尺で6曲詰め込みのパターンは今後もあるので、5曲セトリにしてLOWをしっかり出すか?6曲でもブ厚さを保つか?ですね。          中盤の「 アカネイロ 」は良かった! そこからの後半が薄く軽くなっちゃってたので、やっぱり時間が押しちゃうのを意識しちゃったんでしょうかね?            トリ出番、 ENEMY FLECK のライブは初めて見る。 どうやら...
音楽

Sunny Girl ~ カミカワユウナ

3日ほど前くらいからかな?何だかメールの送受信が出来なくなってね・・原因を探ろうとメールサーバーにアクセスしようとするも「 メールアドレスは廃止されています 」ってアナウンスが出て、先に進めず詰んじゃってた。         気づいた時間帯が遅かったので『 まぁ、明日にヘルプセンターに連絡してみるか! 』と考えて・・の昨日!        店に来てパソコンを起ち上げるも「 インターネット接続がありません 」との表示が出て、先に進めず詰んじゃった。        通信費の支払い明細に記してあったヘルプセンターに連絡してみると・・「 お客様の契約は解約されてますねぇ・・ 」との事。           どうやら、数日前にプラン見直しのハガキが来ていたようで、このまま使用継続する為にはセンターに連絡しなきゃダメだったみたい!         郵便ポストなんて、月末に一回開く程度なので思いっきり見逃してました。         ほな、復旧までどうしたらエエのや?とヘルプデスクのお姉ちゃんに聞くと「 31日に、保守・訪問サービスを行かせます! 」と返答があり、約1日半程度のネット・メール無しの生...
音楽

MIKKE!! MIKKE!! MIKKE!! 2025

今日は、某ベテランのロックンロールバンドからの依頼でフライヤー作成! 先方さんより「 梅田の空の画像をメインにしたい! 」との要望があり、久々に一眼レフカメラを持って梅田へGO!          ここが梅田!と分かるように象徴的なビルを画角に入れつつ、空に向かってパシャパシャ撮りまくる。         本職のカメラマンさんなら、カメラの機能を使って色んな写真を撮れるのだろうけど、全く使い方が分からんのでピントだけ合わせて撮る!( あとは Photoshop で何とかする! ) 50枚ほど写真を撮って店に戻ると、片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティー のVo.Gt.片山君が待っててくれてた!         騒音寺 と並んで、京都を代表する重鎮ロックンロールバンド。 今年で結成25周年なんやね! 以前に比べればライブ本数も減ってるけど、マイペースに活動を続けてくれてるようで。         やはりバンドとしての活動は、メンバーの仕事やプライベートの都合で本数は増やせないが、その分、片山君自身が弾き語りなどで補っているみたい。         なかなか難しいだろうけど、若手のロッ...
音楽

通販サイト、復活しました!

今週末の連休、ほぼ全日で更新切れで使えなくなってしまった通販サイトを新たに登録し直しておりました!         恐らく掲載アイテムの漏れはないはず!? 以前のサイトとなるべく見栄えを同じにする為に「 HTML+CSS 」を編集してたのですが・・なかなかレイアウト崩れが解消できなくて ” ひとまず ” の復活で御座います。          顧客情報や在庫状況が反映されてないので、そこは少しずつ復活させていく感じですね。         色んな場所で、以前の通販サイトURLを貼り付けているので、それらの修正もしていかないとなー・・。          あと公式サイトも大分と更新できてないので、これを機にリニューアル!と思ったが、時代が変わって「 iflame 」構文が有効じゃなくなってるんですね・・一応、今回書いてみた構文を載せてみますね。 構文的には合ってると思うし、HTML5にも適応してると思うんですけど、何故か反映されなくてですね。        もう「 iflame 」自体を使うのがNGになってるって事なんですかね? 若しくは、上手く表示させる構文があるとか?        ...
音楽

NEW YEAR RED HOME PARTY – DAY2-3-4

数日前から、絶賛体調不良中のワシですが、無理せず横になる時間を取るようにしていたら、少~しずつ良くなって来てるような?          それでもライブは見に行きたいし、依頼されてるジャケットデザインもあるし・・ほんと集中してる時は何も症状が出ないのに、スッ・・と気を抜くと『 ぬぉー!痛ててててー!体中がギシギシするー! 』になっちゃうな。          今週は、前回の日記同様 2ndLINEで行われている ” 今年にグーンと成長するであろうバンド ” を集めた新年企画「 NEW YEAR RED HOME PARTY 」のDAY2-3-4 を見に行っておりました。         とは言え、体調の乱高下が激しいのと、もし風邪を移しちゃ不味いので、基本は端っこの方でコッソリ見る感じ。 DAY-2 でライブを見たのは・・ そば缶 → yummy'g → LAYRUS LOOP の途中まで、今年の「 十代白書2025 」予選大会を勝ち抜いて決勝大会に出場する そば缶 は、初めての2ndLINE出演かな?        そば缶 は、女子4人組バンドで初ライブから1年くらいか? それこそ丁...
音楽

ニューアヤカ pre. READY POP LADY vol.4

昨日、いつものヨドバシカメラに備品買い出しに行ったら「 キン肉マン 」の連載45周年記念のポップアップストアが出来とった!!         んー懐かしい!!1980年くらいからのスタートやったかな?当時は・・こちら葛飾区亀有公園前派出所 / Drスランプ / リングにかけろ / コブラ とかが連載されとった記憶がある。          テリーマン の入ったガチャガチャカプセルがあったんやが、一発で当てる予感がしなくて諦めた。        シリーズ的には「 悪魔超人編 」くらいで少年ジャンプは卒業して、青年誌に移ったんで後の展開は分らん。       店内は外国人だらけで、海外での人気の高さが伺えた! 夕方からは、急遽CD-Rを大量複製しなきゃならなくて、何だかんだで20時過ぎても作業が終わらず・・先方さんに締め切りを一日延期させてもらう事で了承を頂けたので、急いで 阿倍野ROCKTOWN へ!          アヤカ → ニューアヤカ に改名してからは、初めてのバンド編成ワンマンライブ「 READY POP LADY vol.4 」が行われてました!           関西の...
音楽

ロアの音返し pre. キミとロアと音返しの旅 2ndLINE編

少し前に地震があったり、台風が来たりしてるからなのか?近所のスーパーへ行っても、足を延ばして別のスーパーに行っても「 水2ℓ 」が売り切れとる!         コンビニに行けば水は売ってるんですけど、120円前後するもんなースーパーで売ってるPB水だと80円くらいなんで、コンビニで2本買う価格でスーパーで3本買えちゃうからなー。           結局、4店舗回るも水が見つからなかったので泣く泣く店に戻ってきたら、誰かからの差し入れが置いてあった! 今日の晩飯を確保や!スーパーへの買い出しから帰ってきたら、何方かからの差し入れが!!Wマヨソース焼きそば+ブラックコーヒーやんけ(喜)!!今日は、エレベーターが点検で止まってるのに、わざわざ階段で来てくれたって事か、ありがたい。 pic.twitter.com/LdkJ4LCN0h— HOOK UP RECORDS (@HOOKUPRECORDS) September 2, 2024  差し入れてくれた正体は、本日2ndLINEに出演する ニューアヤカ だったので、閉店後は彼女のライブを見にセカランへ!           今日は、 ロ...
音楽

TERATUNE pre. MUSIC NIGHT FOR U 大阪編

今日は、2ndLINE今月3本目となる ワンダフル放送局 が来店。         同じライブハウスに短期間で複数出演となると、毎度機材を持って帰るのが大変だよねー!って事で、当店内が次のライブまでの機材置き場になってました! こうやって利用してくれるのも全然OK! 前から言うてたんやけど、バンドのマスコットキャラである「 パウリーニョ君 」( 何かの動物のぬいぐるみ!熊だったっけ? )をライブ時にVo.Gt.wan君の足元に置いてるらしいんやが、最前列で見る人以外は存在も分らんので、見える位置に置いた方がエエと思うんですけど・・それとも、最前列で見てくれる人への特権なのか?        ワンダフル放送局 のライブを見た事のある人、そんな「 パウリーニョ君 」の存在を知ってましたか? 知らん人の方が多いんとちゃうかな?         もうちょい認知度を上げてグッズ化した方がエエと思うんやがなー。 丁度、同じく2ndLINEに出演する ニューアヤカ が来店したので、ワンダフル放送局 と交代! ニューアヤカ は、つい先日にバンド編成で東京ライブを行ったんやが、お客さんも二桁以上来てくれ...
音楽

The Docci pre. 東京ロック直送便 2ndLINE編

今日は、2ndLINEに出演する ニューアヤカ が来店。 今年一発目のバンド編成ライブやね。          昨年からバンド編成ライブを何度か見てるけど、回を重ねる毎に良くなってるので、今年は東京でバンドライブを実現したいところですね。          彼女以外がサポートメンバーなので、往復旅費が気になるところ・・上手くメンバーが東京の用事と重ねてくれるか、多少の交通費が出るイベントに出演できれば。         東京でバンドライブを見てもらえれば、オトナな方達からの引きが結構もらえると思うんやけどなー。 次に本日の主役であるフロム下北・近松の The Docci が来店。          前回のライブ終演後に色々とアドバイスをしておいたんやが、上手くメンバー内で消化ができたようでライブの評判も上がって来てたところだったが、とあるライブでフロアを掴めず悔しい思いをしたとか。 まだまだ勉強ですね!          今日の面子の中に ゴードマウンテン が入っていたのですが、Vo.Gt.鎌田君が学生時代( まだバンドを組んでない時 )に憧れてたバンドのようで、めっちゃテンション上が...
音楽

szsy pre. 「在るべき邂逅」

今日は、夕方までデザイン作業をした後は、心斎橋周辺4カ所で開催されているサーキットイベント szsy pre. 「在るべき邂逅」を見に行く。        szsyちゃん( スズサヤちゃん )から『 サーキットイベントをしたくて・・』と相談を受けたのって去年末くらいだっけかな?          アッと言う間に本番当日やねー!なんてDMをやり取りしたりしてました。         知り合った時期は覚えてないけど、そもそもszsyちゃんって何をしてる人なのか?は今もフワッッとしてたりするな。         バンド・シンガー問わずに物販スタッフしてたりするし、定期的に自主企画も行ってたりするし、コスプレイヤーだったりもするよね?         と言う訳で ” 何者なのか? ” は未だに謎な彼女ですが、いつもライブハウスで見かけるし「 大の音楽好きな女の子 」って認識でエエのかな? 会場は・・心斎橋ANIMA(2ステージ) / BRONZE / Pangea の4カ所。 今日は、神戸・三宮周辺で the cibo が主宰するサーキット「 GOLD FINGER 2023 」や心斎橋DRO...