初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

カネヨリマサル

音楽

カネヨリマサル ~ ゆずサワー

昨日は、2ndLINEで行われている カネヨリマサル pre. 青春倶楽部2周年記念!フロアライブ を見に行く。        大都市でのホールライブや大型野外フェスへの出演など、知らぬ間にBIGになっちゃった彼女達のライブがセカランで!?          どういう事かと言うと、FC設立2周年に記念ライブって事、しかも初めてのフロアライブみたいやね。          彼女らが通っていた高校で可愛がってた後輩がセカランでブッカーを担当しててね、その縁があっての場所選定やろうね。          初めてセカランに出演したのは・・もう10年くらい前になるんかな?まだ10代だった頃やね。           FCイベントのワンマンライブって事で、ソールドアウトしている皆が カネヨリマサル のガチ勢! バンドTシャツやロゴタオルなど カネヨリマサル が一色の光景!        後半?の「 バンドマン 」辺りから見たんやが、全く演奏してる姿が見えんな・・。         フロアライブの内縁には背の低い女の子達が陣取って、外縁に向かうにつれ背の高い男性陣な感じで、その並びにファンの方達の優...
音楽

KANSAI LOVERS 2024

昨日・今日の2日間、大阪城野外音楽堂で開催された関西に所縁のあるアーティストを集めた「 KANSAI LOVERS 2024 」を見に行って来ました! 今年で17年目みたい!         両日とも、所用の為に夕方からの参戦でしたが、古参スタッフさんと共に17回連続参戦となりました! 皆勤賞!        ライブを見たのは、初日が・・Re:name の後半→ Arakezuri → TRACK15 → reGretGirl → SHE'S の5バンド、2日目が・・ Hakubi → カネヨリマサル → SHISHAMO の3バンドでした! 初日、現着したら Re:name がラス曲前MCで「 この曲をカンラバで歌いたかった! 」と言って披露したのが「 Light 」で、こないだセカランで見たライブでも気に入ってた曲や!         Arakezuri は、カンラバの趣旨である ” ライブハウス発 ” をそのまま体現するように、初日・2日目を含めて一番 ” 今のライブハウス ” を感じられるライブしてた。       「 時代 」~「 ヒーロー 」の流れ良かったなー!初めてのカン...