初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

アルカラ

音楽

NOMELON NOLEMON tour SUPERMOON 大阪

今日は、とあるご縁があありまして、梅田クアトロで行われている NOMELON NOLEMON のワンマンライブツアー「 SUPERMOON 」の大阪編を見て来た!         ここまで何度か見に行くチャンスがあったのですが、別の予定と被っちゃっててね・・。         ノーメロ は、コンポーザー の ツミキ とボーカルの みきまりあ から成る制作ユニット。       ライブの際はサポートを入れて活動してます。         あまりライブ本数が多くなく、今回の東名阪クアトロツアーも全会場ソールドアウトしとります!        梅田クアトロは、元々が映画館だった事もあって、フロアが4層になっていて、1-2層にお客さん・3層はPA/照明のコントロールスペース+映画館時代の座席を残した関係者席、一番上の4層目が後ろで見たい方や招待客スペース。        会場に入ると、その4層目までギッチギチに埋まっており、本来は観覧禁止となっている階段にもギッチリの完全ソールドアウト!           お客さんの顔ぶれは・・アニメやネットを入り口にした感じの服装で、20代前半~後半な印象...
音楽

KANSAI LOVERS 2025

昨日・今日の2日間、大阪城野外音楽堂で開催された関西に所縁のあるアーティストを集めた ” ライブハウス発信の野外イベント ”「 KANSAI LOVERS 2024 」を見に行って来ました! 今年で18年目!           ワシは毎年参戦、皆勤賞!主宰者・古参スタッフを除けば、毎年ライブを見てるのって数人くらいじゃないの?           そんな18年の歴史を知るワシの観点から今回の ” カンラバ ” を話してみる! 初日・二日目とも、仕事の都合で夕方からの参戦でライブを見たのは・・初日、Blue Mash / 超能力戦士ドリアン / TRACK15 / w.o.d、二日目、Hakubi / ラックライフ / アルカラ / reGretGirl( リハのみ )な感じでした。          初日は、天気も良くて座る場所が無いくらいパンパンだったので、芝生エリアの後ろのから観戦。          カンラバ初出演になるのかな? Blue Mash がリハで「 ソウルフード / 筆を執れ 」を演奏してたのエモかったな。         見たライブの中でやけど、一番盛り上がってた...
音楽

ミライイニ

今日は、大阪城野外音楽堂で行われている ” ⾷とエンターテインメントの融合イベント ” と称した「 ミライイニ 」を見に行って来ました!          実行委員会の一角を務める urio band のVo.Gt.urio君から『 冬に野外イベントしようかなー?って思ってるんですけど、どう思いますか? 』と当初の案を持って来た時は「 そりゃー予算あるなら誰でも開催だけは出来るけど、その案やと500%成功せぇーへんで!開催自体が目的やったらエエけど! 」みたいな話をしたなー。         ほんと最初は、野音を借りる段階から urio君が一人で手続きや運営をする予定やったんで、そこは ” 餅は餅屋 ” って事で、予算もあるみたいなんで各分野のスペシャリストに依頼すべき!などアレコレ提案をした。        予算組みをしてくれたのが、urio君の同級生でバンド仲間である 山内氏 で「 元祖豚丼屋TONTON 」をはじめ色んな飲食店のフランチャイズを経営してたりするそうで。 出演者としては・・urio band に アルカラ / かりゆし58 / ソウルフード / ホフディラン / 矢...