初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

おとなりアイニー

音楽

月追う彼方 pre. 「beginning” TOUR」大阪編

今日は、夕方から2ndLINEに出演する おとなりアイニー からVo.Gt.はるちゃんとサポートBa.下地ちゃんが来店。         かなりニコニコ顔で入って来たので、何かあったのか?を聞いてみると「 今、調子ええッスわ! 」との事。         それが、スタジオ練なのか?ライブでなのか?は分らんが、今の編成に手ごたえを感じているようだ。         再構築、リビルドになるけど、またイチから作り直してる感じなんやろうね。          その感覚が集客数にも繋がっていて、少しずつ増えて来てるみたい。       前体制時に見に来てた方々が戻ってくれてるのか?新規の方が増えてるのかな? どちらにせよ、今のメンバーでガンガン新曲を作らないとだね。 閉店後は、月追う彼方 の配信シングルリリースツアー「 "beginning" TOUR 」大阪編を見に行く。( ツアーとしては2本目みたい )        ライブを見たのは、2番手の おとなりアイニー ~ Daisycall ~ 月追う彼方 の3バンド。         おとなりアイニー は、Dr.遥ちゃんがギリギリの会場入りだっ...
音楽

chef’s 2025 Tour “APEIRING” 大阪編

昨日は、夕方から2ndLINEに弾き語りで出演する おとなりアイニー のVo.Gt.はるちゃんと 無才 のVo.Gt.加菜ちゃんが来店。          2人と雑談しながら、セカランのスケジュールを見てたら『 バンドのボーカリストを集めた弾き語り企画なのね。 』と言ったら、現在フロントマン1人(+サポート )で活動してるボーカルを集めてんのか!気付かんかった!           ほんと1人で音楽活動を継続してくれてる事には敬服するわ。           特に金銭面に関しては、練習スタジオ / ライブ当日 のギャランティ / 遠征時の交通費 / グッズの制作代金からレコーディングやら・・バンド活動するにあたって、今までメンバーの人数で割り勘できてた金額を全部1人で費用負担せなアカンもんなー。          その他、楽曲制作やらフライヤー配りやら、挨拶周りなんかも1人だけやしなー。          更にサポート陣が固定でライブスケジュールを優先してくれるならまだしも、毎回サポート陣が変わる場合はさらに費用がかさむし、何より新曲の詰めが出来んから既存曲ばっかになるしね。     ...
音楽

DIPLOMA CIRCUIT 2025 day.1

今日は、毎年この時期に開催される音楽専門学校 ESP のエンタテインメントスタッフ科生徒による卒業制作イベント「 DIPLOMA CIRCUIT 2025 day.1 」を見に行く。         実は、毎年 ESPの卒業制作CDの制作にも少~し関わっていて、打ち合わせも兼ねて参加させてもらってたりする。         それこそ10年以上前から、当店が卒業制作CDに関わってるのかな? この「 フレデリック 」のシングルが確か・・2010年制作だったはずなんでな! ESPに通うバンドやシンガーなどは、こうやって音源を制作するんですが、主にイベント制作を学んでる生徒さん達の卒業制作が、この入場無料のサーキットイベント「 DIPLOMA CIRCUIT 2025 」って事ですね!          全体の運営や場内スタッフ・PA/照明なども全て生徒さん達の手で行われていて、皆ハキハキしててキビキビ動いてた!       20歳前後の生徒さん達がチョイスしたアーティストにオファーしてるので、その世代の需要や傾向を探ったりするのが楽しみ!           1日目は夕方から参加して・・ お...
音楽

KI_EN ~ ゆらる

今年に入って何度か「 体調悪くて・・ 」な話をしてると思うんですけど、治って→風邪ひいて→治って→風邪ひいてを繰り返してるイメージやったけど、ここに来て『 もしかして、酷い風邪がずーーーっと長引いてるだけなのかも? 』と思い始めてる。         インフルエンザやコロナなんかの症状とは違うので酷い風邪なんやと思うが・・素人判断なので何とも言えん。         で、木曜日!今更に気付いたんやけど、普通のバファリンって風邪薬じゃなかったんやな!! 症状に「 熱や頭痛 」があればバファリンでも良いけど、「 鼻水・咳 」に関してはNGなんやな! ほんで、バファリンにも「 風邪用バファリン 」があるんやな、全然知らんかった・・と言う訳で、夕方くらいに風邪薬を貰うため2ndLINEに。         薬の名前は分らんけど良く効く薬みたいや。          食後に飲むって事だったんで、スーパーでバナナを買うて薬を試しに1錠だけ飲んでみる。( ほんとは2錠 )       1時間を過ぎた辺りから鼻水が止まり、関節の痛みもなくなって来たので2ndLINEにライブを見に行く! その日は、一度...
音楽

RED HOME PARTY DAY.7

今日は、大晦日って事もあるが、何分いつもと変わらない平日である。        とは言え、2ndLINEでは年末恒例イベント「 RED HOME PARTY 」DAY.7 最終日が行われていたので、仕事の合間を縫ってチラチラと見に行く!         ライブを見たのは・・おとなりアイニー ~ ゆらる ~ イネムリだるま ~ anica ~ EVE OF THE LAIN の5バンド。 おとなりアイニー は、アップダウンの激しい一年でしたねー。 今日もVo.Gt.はるちゃん以外のリズム隊2人がサポート陣の編成。         サポートがパワフルな男性2人なので、どうしてもライブが力任せになっちゃって、荒々しい演奏になるよな。         「 くつした 」のAメロ、Vo.Gt.はるちゃんの独唱から入るんやけど、メッチャ歌唱力が上がってますやん! でも、リズム隊が一気に入ってくると音圧に負けじと声を張り上げて荒くなっててね。 折角、上がって来た歌唱力を活かせてないのは勿体ない。          今年の春頃に激バズしたストリングストラックを同期させる「 君の春にしておくれよ 」 も、...
音楽

吸空サイダー pre. “半分あげるツアー 大阪編”

昨日は、扇町公園 と 関西テレビ が隣接する広場で開催されている「 Who's Foods Fes 2024 」を視察しに行って来た。           時間的には16時前くらいだったが、まだまだ陽も高く暑いのなんのって!          フード出店は10店舗くらいかな?近くに、関西テレビが運営するキッズスペースがあるので、お子様連れのファミリーが多かった。 丁度、16時~ヨーロッパツアー帰りのSSW Yukka がストリートライブをするとの事で、後ろの方から見学。        関西テレビ直接なのか、委託された業者さんなのか分らんが、キビキビしていて対応の良い運営さん達でしたね。         簡易のストリート用PAセットだったが、良い具合に風の無い時間帯だったので、音が流れたり遅延する事もなく綺麗に後ろまで聞こえてました。         海外でのストリートツアー経験の多い彼女なので。こういった子供が多めのフリーステージでも巻き込み方が上手いね!          あと、ちゃんとフードコートの宣伝もしてたし、運営さんの印象も良かったのでは?Yukka Twitter @Yuk...
音楽

goomiey pre. CONNECT 大阪編

今日は、2ndLINEに出演する おとなりアイニー が来店。        本日のライブより、サポートベースとして「 塩さばちゃん 」がデビュー! 初めまして!          今までも色んなバンドでサポートしてきたみたいやが、ガンガン活動してるバンドのサポートが初めてのようで緊張してる様子。        まだ20代前半で場数も少ないんで、お姉さん方2人に可愛がってもらってください。        おとなりアイニーとしては、好評を博しているTikTok登録23万人超のショートムービー制作集団「 ごっこ倶楽部 」とのコラボ動画から派生させて名前を広げるべく色んな案を授けておいた!        そのショートムービーで使用されている新曲「 君の春にしておくれよ 」のライブ初披露のタイミングや宣伝方法も考えないとね! 次に、2ndLINEにライブを見に来た 虎ト卯 から、Dr.フミヤ君とVo.Gt.響ちゃんが来店。        ニィキュッパ と同世代みたいなんで、今は19~20歳組ですな。          目標?夢?として、リーガルリリー の名前が挙がってました。         現...
音楽

SEASIDE CIRCUIT pre. 東名阪ツアー カイシンの弎連戦

昨日は、2ndLINEで行われている Daisycall が、今月毎水曜日に打つ自主企画「 5週連続企画 スクールビート爆音祭 『高架下五番勝負 』DAY5 」を見に行ってました。 ちょいとデザイン作業に手間取って、スタートは見逃して「 タイムマシン 」くらいから見ました!( 3~4曲目くらいかな? ) 上記画像のように、五番勝負の最終日は Arakezuri を迎えての2マンライブ。        フロアを見た感じ、Daisycall / Arakezuri それぞれのお客さんが半分ずつくらいか?        前出番の Arakezuri がどういうライブをしてたのか?は分らんが、序盤からダイバーが続出してる辺り、大分とフロアを熱くしてくれてたんでしょうね。          この今月毎水曜日に開催してきた自主企画やが、途中でVo.しゅんしー君が怪我で入院しちゃってたんで、5本の内2本は残ったメンバーが歌ったり、他の出演者から助っ人ボーカルが歌ったりで対応してた。            本来なら、1か月の短期間で集客力も実力も一気に上げる算段をしてたと思うんやが、そういった意味では...
音楽

STAY HUNGLY FOREVER

今日は、2ndLINEに出演する 揺らいで凪 からVo.Gt.貴笑ちゃんが来店。          そうか・・6月のライブをもってDr.あゆちゃんが抜けちゃうんやな。          ほんなら7月からはどうするんや?ちょっと止めるんか?と聞いたら、サポートドラマーの目星は付けているようで活動は止めずに、むしろ拡大させてガンガン動いて行きます!との事。          やっぱ東京ライブは増やしたいところだよねー! 本人も、そのつもりのようなので東京の方は待っててくださいね! 貴笑ちゃんと入れ替わりで、3月に自主企画( 満員御礼 )を行っていた ゆらる から、フロントツインボーカルの Vo.Ba.糸吉ちゃんとVo.Gt.やまむらちゃんが来店。          どうやら2ndLINEから「 HOOK UP で話を聞いておいでー! 」な感じで挨拶に来てくれたみたい。        ワシとしては、ピンボーカル → ツインボーカルになったタイミングのライブや先日の自主企画のライブを見てるんで初対面な気はしなかったが、彼女達からすれば怪しげなオッサン・・な感じなんやろうね。          ...
音楽

ma℃ister pre. 「大人になるということ」

今日は、この後アメリカ村にライブを見に行くという おとなりアイニー のVo.Gt.はるちゃんが近況報告をしに来店。           丁度、1か月前くらいにも近況報告をしに来てくれてたんやが、アレやコレやの話に進捗が見られて、脳みそフル回転させなアカン状況や!!          バンドの意思・意向のみで話を構築して行けるんなら何とでもなりそうやけど、そうじゃない案件もあってね。           2人してあーでもない!こーでもない!と案を出し合って、最終的にはベターな感じに収まったんじゃないかな?         このGW期間中に色んな告知がある!かも? おとなりアイニー Vo.Gt.はるちゃんとのMTGが深くなっちゃったので、急いで2ndLINEに向かう!        今日は、本年度の「 十代白書2024 」決勝大会にも出演していた ma℃ister の初企画 「大人になるということ」が開催されていました!( 配信されてる1stミニアルバム「 青春狂騒ハイスクール 」のレコ発+結成1周年記念 )        友達が多い時期の10代バンド + 初企画 + レコ発 + 結成1周...