初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

百回中百回

音楽

お魚フェス2025

今日は、参議院選挙の投票日! 1票を投じたところで何が変わるか分らんが、そんな1票でも投じないと何も変わらんのでね。          どの政党、どの個人候補者に投票したのかは書かないけど、老い先短いワシらじゃなくて20年・30年後の未来を生きる若者たちの為に、日本が日本であり続ける為の選択をしておいた!         言えるのは、今の既存与党はアカンって事。 個人個人にあって話せばよい人なのは分かるけど、既得権益と保身にまみれて未来を描けない政党には退場してもらいたい。         ほんと自民党も公明党も良い人が多いけど、アッチ立てればコチ立たずで全方向にしがらみを作り過ぎて身動きが取れないんだと思う。        かと言って新興政党も議席を確保して行けば、色んな「 甘いモノ 」を目の前に出されて同じ道を辿っちゃうんだろうなー・・て予感もする。        一番エエのは、ワシを総理大臣にしてくれたら【 ぼくのかんがえたさいこうのにっぽん!】を作るんやけどなー。          今の若者たちに良い未来が待ってますように! 投票を終え、電車に乗って堀江へ向かう! 乗換場所であ...
音楽

高架下弾き語り物語

昨日は、今春に ディクト としての活動を終えたVo.天君が来店。         今回は2ndLINEで弾き語りで出演と言う事だが、話してみると「 続けるか?キッパリ止めるか? 」の決断がフラフラしているように感じられた。          解散して2か月、人前で歌うのは久々とあって新曲も書いてきたようだが、実際にライブをしてみて『 やっぱ無理やな・・ 』と思うか『 む!手応えあり!続けてみるかー! 』と思うか、どういう結論を出すのかは分らん。          バンド時代のようなスケジュールで動けー!とは言わないけど、2か月に1本くらいのペースでも続けて行ってくれればと思う。          バンドの時は、もっと先へ!もっと広げて!で活動してたけど、自分の生活ペースに合わせ、目の前に居る方と自分の為に唄うって選択もありやしな。          活動継続へのテンションを上げる為に、面白そうな提案をしたら喰いついて来たので、実現に向けて動いてくれたら面白いんやけどなー。 閉店後は、2ndLINEで行われている弾き語り企画「 高架下弾き語り物語 」を見に行く。           本当...
音楽

強制退去直前新居決定!

今月に入って、ほぼ毎日レベルで「 引っ越し準備がー! 」「 強制退去がー! 」な話をしてましたが、ここまでに不動産屋さんから紹介されてきた訳アリや事故物件の幾つかから選ばないと、3月末の強制退去期限に間に合わん・・。         どの部屋も一長一短じゃなくて ” 一短一短 ”でヤバイところばかり、どのヤバさだと我慢できるのか?ってチキンレースみたいな状況。          ほんですっかり忘れてたんやけど、家賃の前払いの他、大阪だと「 敷金・礼金 」が発生するんやった!         そんな支払いに耐えられる訳ないので、一縷の望みを賭けて思いついた ” 裏技 ” を試してみたら・・運よく空き部屋があったみたいなので、即下見の即契約で新居を決めました!!! 部屋の写真をドーン!キッチンスペース含め、13畳で家賃が3万円半ばと言う神物件!         和式便所、風呂場は浴槽が使えないタイル張り、奥の2部屋は通電しておらず、天井はシミだらけと言う色々と訳アリ物件やが、ここまでに見て来た中では一番綺麗やし、十分に我慢できる訳アリ具合。         場所に関しては、防犯の都合上ココ...