初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

cutie pies レコ発 ファイナル

今日は、 ninaplay のメンバーが来店。          ちょろっと話には聞いてたんですが、07年5月23日に1st.ミニアルバム「 MERRY GO AROUND 」のリリースが決定したそうだ!         なので、来阪に伴い、色々お店回りをしてきたそうで、営業方法などのやり方について、話しました。          お礼と言う訳じゃないんだろうが、” ミルフィーユ ”なるものを頂いた!         言葉は聞いた事あったが、お菓子だったのか!?ずーっとシチューの1種だと思ってました。 ninaplay と話してると、 camaro の桑田君が来たので、紹介してあげようと思い、「音源か資料持ってるの?」と聞くと、ニヤリとしてサッと音を出してきた!          こうやって、普段から自分の音源持ち歩く事は、その時の繋がりが、何処でどう化けるかもしれないので、必要だと思っていて、 camaro 桑田君はちゃんと実践している様子。camaro HP  その後、 bloom field からエイキチ君が来店。         年末でドラムとパーカッションが脱退して、どうなる...
音楽

軍艦島

今日、 アシガルユース のメンバーが来店したのだが、その中に何やら見覚えのある顔が・・。       元 SACON のDr.ジョニー君で、本日のライブより、 アシガルユース のサポートドラマーとして、参加していくそうです!        彼らが来店する前に、とあるレーベルさんが、 デュプリケーター を使いに来てたんだが、 アシガルユース のBa.スギハラ君が、どんどんCD-Rが出来ていく様を、珍しそうに見入ってた。 彼らが、帰った後に、そのレーベルさんとPVの撮影地の話をしてたんですが、音を聞いて思い浮かんだのが・・現在、無人島で廃墟と化してる ” 軍艦島 ”で、長崎県に位置してます。        別に廃墟フリークではないんですが、この ” 軍艦島 ”を紹介しているHPが余りにも格好良くて、行ってみたいナーと思っていた場所!軍艦島を紹介しているHP (2つ紹介してますが、どっちも格好良いです!)こんなHP作りたいナー・・。 見てもらったら、分かるとおりHPの作りが素晴らしく、誰もが行きたくなさそうな廃墟なのに、このHP見たら、冒険心や好奇心が沸いてきます!(野朗だけなのかな?)  ...
音楽

YU-JI ROCK TOWN – the new wave –

今日は、まず本日ライブのある アルカラ が来店。         地元神戸は勿論の事、関東からの良い評判を聞くことが多くなってますね。        なので、今年は大阪をどう攻めるのか!?って所に重点を置いてくのかな?        大阪では、十三ファンダンゴをメインに活動していくそうです。 ファンダンゴ加藤さんも気に入ってるみたいなんで、半年なり1年なりファンダンゴで揉まれていけば、更なるレベルアップが、出来るんじゃないのでしょうか? 次に、 kogakusyu翔 から ヨシムラ君が来店。        こないだサンプルCD-Rを作成したのだが、足らなくなってきたそうで、 デュプリケーター 使わせて欲しいとのこと。         リリースが、約1ヶ月後に迫ってきてる事もあり、かなり精力的に動いてるみたいですね。 しゃべってる途中に、 LOOSELY の大悟君が来店。         ジャンル的にどうかな?と思ったが、折角なので kogakusyu翔 ヨシムラ君と顔合わせしてあげると、大悟君は洋邦問わず ” 太鼓 ”に興味があるらしく、アフリカの民族楽器なんかの話で盛り上がってました...
音楽

六畳人間

今日は、 中山うり という アコーディオン弾き語り をする女性の関西プロモーションをお手伝いされてる方が来店されました。        この 中山うり は、まだCDデビューしてないにもかかわらず、フジロックに出てたり、i-tunes で1位とってたりするらしく、関東方面ではかなり話題になっているそうです。        しかも、トランペットの腕前も凄いらしく、美容師としても活躍してるそうだ。          才能持ってる人って居るもんやねー。         で、関東ではワンマンライブをバンバンしてるそうだが、関西はどうしようか?って事で、色々相談に来られたようです。          と言っても、ライブ見た事ないしなー。         HEP HALLで、定期的に行われている「 ACOUSTIC NIGHT 」なんてどうでしょう?と言っておきました。        ハンバートハンバート や Flex life / チョウヒョンレ とか出てて、雰囲気合いそうだしね。        写真だけ見ると、 竹上久美子 ちゃんに似てなくもないなー。中山うり HP  夕方から、新人発掘されてる...
ノンジャンル

早く帰って・・。

今日、来店された関係者の方と、「お互い不規則だよねー。」って話をしてました。        寝るのが、大抵朝方だし、部屋が極寒だからなのか3時間くらいしたら、目が覚めて布団の中でヒザ抱えてブルブルしてます。        部屋も、一人暮らしにありがちな万年布団で、服脱ぎっぱなし、、漫画がソコラじゅうに転がってます。        ゴミ屋敷にはなっていませんが、何かの拍子に女性が家に来て、部屋を見られたら、「・・・・・あ、ごめん!用事思い出した!」と言って、帰られそうです。          バンド野郎だったら、似たような生活してるんで、「おおぉー!同士じゃないッスカー!」ってなるんですけどね。        で、その方が言うには、” 部屋を綺麗にすると運気も上昇する! ”って事なんで、今日は、日が変わらないうちに帰って、掃除でもしてみようかな?と思っております。        たまには、早く帰ってゆっくり飲むかー!(一人で・・)       期限切れの食料も溜まってるし、何とかしないとなー。(全部、中華鍋に放り込んで炒めて醤油かけたら、いけるんかな?) あと、前から苦労している フォト...
音楽

サイケデリックハートブラボーズ

今日は、まず minguss 御一行が来店。       昨日に続き、イベンター夢番地主催のイベント「 音色電車 」の2日目に登場。          でもねー、出番聞いたらトップの17:30~だった・・。        すまぬ、行けないッス!次回に持ち越しで、ヨロシクです。minguss HP  次に、今日ファンダンゴでライブのある 黒色青年 がリハ前に来店。        07年3月23日に自主企画「 誇り高き戦い vol.8 」を開催するそうで、チラシを持ってきてくれました。          サイケデリックハートブラボーズ / ドブロク / タバスコファンクラブ / 岩崎愛 などが出演するそうです。         黒色青年 のライブって、かなり見てないなー。        どっかで、見に行こう!黒色青年 HP  夕方には、 monocism が来店。        minguss / monocism を見に来てた ...Stance の dai-chang と何やら盛り上がってた様子。        最近、関東方面からの通販が多いので、メンバーに理由を聞いたんですけど、全く...
音楽

K-106

今日は、まず dookie festa のVo.井上君が来店。        07年3月30日に、十三ファンダンゴで、自主企画イベントを開催するので、そのチラシを置きに来てくれました。(当日は、未発表のデモ音源を無料配布!)        本人は、この自主企画を機に成長しないといけない!と気合入ってるみたいです。         前作「 breathe 」の動きから、次に向かう為のイベントなので、ファンの方は是非見に行ってあげてくださいね。       dookie festa HP   次に、 ファンキーパンキー が来店。         会うのは、1ヶ月ぶりですが、やっぱり聞きたいのは、「東京はどーやねん!?」って事ですよねー。(多分、会う人会う人に、聞かれてると思うが・・)         で、今のところドタバタワイワイやってるそうです。       これから、ドンドン面白エピソード増えてくるんやろなー。(既に、面白エピソード色々あるみたいです。) 晩になって、ライブ本番を終えた LOVELOVELOVE のBa.寺井君が来店。        今日は、イベンター夢番地 主催の「 ...
音楽

「ぐっ」 vol.6

今日は、京都を中心に活動する the coopeez が来店。         音源を聞かせてもらったが、十三ファンダンゴの匂いがプンプンした!        第三世代 と合いそうだが、オラトリオ / サイケデリックハートブラボーズ なんかもいけそうだ。 その後、 THE STREET FIGHTERS の YASS さんが久々に来店。        相変わらず、全国飛び回ってるようですね。          各地のライブハウスやストリートの状況を聞くが、岡山 / 金沢 が結構熱いみたいッス!        なんだかんだで、ストファイも6年目かー。       週イチの深夜枠放送だけでは、紹介したいバンドが多過ぎて、間に合わないそうだ。           確かBS枠持ってたと思うので、番組内で追えないバンドの追跡や各地元のディープなニューカマー紹介・30歳前後のアーティスト紹介なんかを、ソッチでやってくれればいいのになー。        ストファイと言えば、 ぶんやともあき の2人は頑張ってるんかなー?THE STREET FIGHTERS HP  閉店後は、来店してくれた the ...
音楽

モーグリパラシュート

今日は、まずとあるCM制作会社の方が来店。        プレゼン用の曲を集めたいとのこと。        イメージを聞きつつ、次から次に色んなバンドの曲をかけていく。          数バンド反応をされてたようだ!        上手く選ばれるといいが・・。 その後、本日ライブのある モーグリパラシュート のメンバーが来店。       折角、メンバー全員揃っているので、面出し用のコメント書いてもらうことにする。        ・・・・・コメントひとつ書くのに何時間かかってんだろ?もう2時間近くになる・・。         聞けば、バンドの キャッチフレーズ みたいなのを、書こうとして考えてるんだが、どうもネガティブな単語しか出てこなくて、迷っている様子。 そこへ、ひょこっと顔を出した今富さんに事情を説明したら、「俺が考えたる!」と言って、出てきた キャッチフレーズ が・・・・・「 あなたのハートに着地する!モーグリパラシュート! 」で、一同爆笑!  いやぁ、” 着地 ”と” パラシュート ”をかけてるのは分かりますが、「コレでどうや!」と言われても、さすがにコレはあかんでしょ・・...
音楽

SPLAY ワンマン!

今日は、大阪で活動するツインボーカルの4人組 CamelChair が来店。       普段は、心斎橋Drop や FANJ 辺りに出ているそうで、梅田周辺にも拠点が欲しいと、2ndLINEに挨拶来たついでに、寄ってくれました。 07年3月9日にリリースするシングル「 Thank You 」を聞かせてもらいましたが、音の感触だけで言えば、なるほど2ndLINEに合いそうな感じ。        それこそ、今日ライブの SPLAY や plane 、あと SWEEP なんかと合いそう。            でも、今までの対バン見てると、 Wead / YABUSAME / REALGROOVE などゴリッとしたロック勢とやってるので、ライブだとかなり激しめな感じなのかなー?うむー。CamelChair HP  さっきも言いましたが、本日は SPLAY ワンマンライブ 「 CREATION .5 / NEW MORNING 」 です!        THPLAY 時代を入れると、2回目のワンマンですね。        途中からの参戦だったので、とりあえず闇で仕入れたセットリストをば!「 ...