初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

Wednesday

今日は、まずロックシンガー taku 君が来店。(普段はバンドスタイルです。)        今度、2ndLINEで初めてブッキングしてもらうのですが、予想以上にいいブッキングなので、戸惑ってる様子だった。        07年10月3日に「 PARALLEL WORLD 」というアルバムをリリースします。        その中に 「 Rock'n Roll Star 」ってノリのいい曲があるので、セットに組み込んでくれないかなー。         ” Rock'n Roll Star ”って事で、GRiP の音源を聞かせたら、えらく反応してました!taku HP  次に来店したのが、 Wednesday で、只今レコーディング真っ最中のようだ。        今回のレコーディングで、” 目から鱗 ”な事ばっかりのようで、普段あまりしゃべらない Gt.トモヤ君が熱っぽく1時間半ほど語ってました!          まだ収録する曲数・リリース日も全く決まってないのですが、トモヤ君のしゃべりっぷりを見てたら、かなり期待出来そうだ。 その後には、以前 club★jungle でライブを見たこ...
音楽

Morton the On

今日は、昨日サマソニ大阪に出演していた THE JETZEJOHNSON が来店。        オープニングアクトとしての出演だったんですが、4桁近いお客さんの前でライブが出来たそうです!          渋谷クアトロでワンマンが出来る THE JETZEJOHNSON でオープニングアクトかー。( サマソニのでかさが分かりますね。 )          07年8月8日に限定シングル「 QUIT and REBOOT 」がリリースされましたが、今後の来阪予定を聞いてみると、” 定期的に来れる体制になってきたのでお楽しみに! ”との事でしたよ!笑顔がキラキラでした!THE JETZEJOHNSON HP  彼らと入れ替わりで、京都から ペテンズ のDr.が、ライブ来場者への配布映像を作成しに来店。        普段は京都NEGAPOSI や 扇町DICE に出てるそうだ。         僕の知ってるバンドに友達多いっぽかったので、色々と情報交換。        前も書いたかも知れんが、こうやって直接じゃないと、京都バンドの情報がなかなか入ってこないんですよ。ペテンズ HP  次に...
ノンジャンル

寝違えた・・。

連日、寝苦しい日々が続いてますが、大丈夫でしょうか?        昨日、家へ帰って台所でお茶漬けをガツガツ食べて、寝ようと思ったのだが、部屋へ行くと ムンッ!と熱気が立ち込めてた。        窓を開けたら、隣の家の壁という陽も差さないし、風も通らない部屋で、冷房器具もないので、5分居ただけでテローと汗が垂れてくる。         こりゃタマランと台所に行くと、窓が2つあるせいか思った以上に風が流れててヒンヤリしてる。          仕方なく、台所で寝る事にしたのだが、板間の上ではゴツゴツしてて寝返りするのも一苦労。          そんな苦労も暑いのよりはマシだと考え無理やり寝ました・・・・・朝起きたら、どうやら寝違えたようで、頚椎あたりがかなり痛いのだ・・。 首に違和感残して仕事してたら、よく来てくれるお客さんが来店してくれたので、寝違えた事話してて、「 ムンッとした熱気があるけど、布団で寝るか?ヒンヤリ涼しいけど、板間で寝るか?どっち取る? 」って聞いたら、 ” 布団持ってきて、板間で寝る! ”って答えだった。       そうや!そうしたらええんや!簡単なことに気付...
音楽

モーグリパラシュート

今日は、まず neonsign が、07年6月21日にリリースされた1曲いりCD-R「 MOTOR POOL 」を持ってきてくれました。         新加入したBa.もようやく落ち着いてきて、バンド内の状況はいい形みたいです。        アルカラ / 六畳人間 / noiam と neonsign の4バンドで来年辺り、自主企画どうやろ?なんて話をしていると、ESAKA MUSE のブッキング村上君が来店。         こないだ CDプレス でお手伝いさせてもらったオムニバスCDのレコ発が今日らしい。        早速、出来上がった音源を聞かせてもらって、気になるバンドを2バンド見つけました。(全くの独断です。)        1曲目の SEVEN TASTE と言うバンドと、7曲目の Back Ground Music と言うバンドだ。        村上君は、「 ライブまだまだなんで、成長したら見せますよ!」と言ってました。(楽しみにしてます。)           そーいや、 neonsign も 表記が ネオンサイン 時代に ESAKA MUSE のオムニバスに ...
ノンジャンル

早速、ウイルスが・・。

今日、取引のある会社のHPへ行ったら、ウイルス警告が出た。         新しいパソコンになって、まず入れたフリーソフトが、アンチウイルスソフトで、丁度「 AVG Anti-Virus 」というフリーソフトの日本語版がダウンロード出来るようになっていたので、インストールして常駐させておいたんですよ。         早速、ウイルス警告が出たのだが、勘違いかも知れないので、やんわーりと「 HPに行ったら、警告出たので、チェックしてみては?」とメールしておきました。 もし、パソコンにアンチウイルスソフト入れてない方は、一応フリーソフトでも入れておいた方がいいですよ。AVG Anti-Virus 日本語版 →  今日は、とあるバンドとガッツリ話す。        レーベル・事務所・権利などバンドからすれば難しい話が、組織内でグルグルたらい回しにされてて、会う人会う人の言う事が違い、訳分かりません状態だそうだ。        直接、先方の話を聞いた訳じゃないので、バンド側の話だけじゃ判断が難しいところですが、上手く円満解決するといいですね。
音楽

MIMITTO

今日は、谷九にあるライブバー cafe OneDrop のマスター森下さんの紹介で、 ミヤデヒロユキ というシンガーさんが来店。(なかなかの男前である。)        普通に話してる時には、低いトーンでしゃべってるのですが、音源になると柔らかい声に変わるんですね。        元々、岡山在住で今年から大阪に拠点を移したそうなので、岡山のバンドの話をしてたら、トントンと階段を昇ってくる音が聞こえて、登場したのが・・・・・ YABUSAME のBa.安部君でした!         ミヤデ君と安部君は、先輩・後輩として面識があるらしく、「 うぉっ!こんな所で! 」と地元話に花を咲かせてました。        聞くところでは、 ミヤデ君のジャケ写を YABUSAME のVo.村岡君が撮ったとかで、ホント奇遇ですなー。 ミヤデ君ですが、時折 club★jungle や OneDrop でライブしてるらしいので、見にいきますか!( cafe OneDrop 森下さん紹介有難うございました!)  左・安部君と右・ミヤデ君、偶然の再会ミヤデヒロユキ HP cafe OneDrop HP  次に、本...
音楽

鶴 レコ発ワンマン!

今日は、07年8月17日にミニアルバム「 GLARE 」をリリースする gimme five が来店。         前作は、女性Vo.nanaeちゃんの歌を前に出したパワーポップな感じでしたが、今作はサウンドが攻撃的になってて、ヘヴィーになってました。(Ba.が変わった事が影響してるのかな?)        どんどん大阪でライブをしていきたいそうです。( 神戸ARTHOUSE にしか出てないイメージあったもんね。)gimme five HP  次に、夏休み真っ只中の高校生の子達が来店。        夏フェスにバイトに花火大会と夏を満喫してるようですな。        ・・「 夏休み 」ってものが存在しなくなって、十数年・・この子達の持つ ” 夏 ” に対するワクワク感が無くなったのは、何時からだろうか?        あー、海に行きたいなー!        写真で我慢、我慢・・ 夕方から、 アシガルユース からVo.花盛君とGt.川崎君が来店。       ここまで何度かバンドマンや関係者の方と引き合わせをしてあげてたのだが、デカイお腹を突き出して「 えへへー。 」と笑うだけで、...
音楽

コレはホントに・・。

今日は、本日リリースされるアルバム「 りんごとニュートンとドナテロ 」の挨拶回りで donatello が来店。        歌詞はまだですけど、メロディーは、分かり易いシンプルな曲が多いので、何曲かは口ずさめるようになりました。        Vo.サキちゃんと話してたら、可愛いHPはサキちゃんが、頑張って作ってるそうやね。          フェルト生地で作ったオブジェクトを画像で取り込んでるのか!?いい質感出してます。donatello HP  次に、 LILY HEADS REUNION が来店。          何処かで名前聞いたことあるなーと思ってたら、南堀江Knaveのスケジュールか!          あと、もうちょっとモヤモヤしてたので話を続けてると、何処かで音も聞いたことあって・・・・・!そうや、 CYBER MUSIC AWARD 10th の1時予選通過バンドの試聴で聞いたんや!         ミッシェルガン好きなんかな?と思ってたら、結構影響は受けたそうだ。LILY HEADS REUNION HP  さっき来てた donatello も、1次予選通過し...
音楽

ワタナベフラワー

今日は、まず映像関係の方が来店。        まだ未確定なのですが、とあるバンドのPV撮影を頼もうかなー?と思ってるので、色々と打ち合わせ。        その中で出てきたのが、フランスの映画監督 Michel Gondry の話で、ストーンズやらビョーク、ダフトパンク、ケミカルブラザーズ、カイリーミノーグ などのPVを手掛けていて、監督の名前は知らなくても、多分PVは何処かで見たことある人多いんじゃないのかな?        お金のかかったセットや新しい映像技術もそうだけど、とにかくアイデア・センスが斬新で、見てて飽きないです。        日本の若い映像作家の子達もいいアイデア・センス持ってる人間が居るはずなんだけど、どうすれば、そういう子達が世に出れるんですかねー?って話をしてました。Michel Gondry Wikipedia は ココ をクリック! 次に本日ライブのある Prof.Moriarty&Smiley-Todd が来店。       何とな~く停滞気味に見えてましたが、秋口以降の予定を聞いてると、精力的に動くトピックスが一杯!          メンバーも期待...
ノンジャンル

いらっしゃい!さようなら!

今日、バンドマンやら関係者の方やらお客さんも来店してくれた方が多かったのですが、今日一番のトピックスとして書きたいのは・・・・・★ 新しいパソコン君が来ましたっ!!いらっしゃ~い! ★ 懇意にしてもらってる方が、「 オークションで安いのがあった! 」と提供してくれました!(有難うございます!)        処理速度もハードディスク容量も約4倍!          丁度、都合よく Sucrette の奥田君が手伝う女の子の CDプレスデータのチェックがあったので、イラストレーターを起動させてみる・・。          ヤバイ!立ち上がりが速い!コレ!ワシが求めてたんはコレですわ!   最近はちょっとフラッシュを使ってあったり画像の多いHPを開くだけでフリーズしてたので、もう快適すぎて笑っちゃいます!          YOU TUBE へのリンクが貼ってあるだけでドボンでしたもんね。( YOU TUBE で映像見て重くなるんじゃないですよ!リンク貼ってあるページ開くだけですよ。 ) やっぱり、新しい電化製品ってタマランです!どんな機能が付いてるのか説明書も読まず、アチコチいじくったり...