初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
ノンジャンル

話を聞いてきた!

3歩進んで2.8歩下がって、道に迷ってたりしても、前に進んでいれば、見ていてくれて、ヒントをくれて、叱咤激励してくれる人達が居るもんです。       つるむのが、好きとか嫌いとかではなくて、「 仲間だ! 」と言ってもらえた事が嬉しい。        長年、緊張の連続の中、第一線で実績を残されてきた方の” 生の話 ”は、一言一句説得力があり、なるほど・・そうなのか・・と思わされっぱなしだった。        考え方変えて、知識も付けてって、人の話を一杯聞いて、ドンドン前へ進んで・・うん、今だからやれる事あるしね!
音楽

7丁目ナウ!その23

今日は、昼イチで はせがわかおりチャンがギターを抱えて来店。        ほどなくして、 ザ・アウトロウズ の森次(兄)が来店。      先日、” 遅かれ早かれ対バンするはずだしね!”と、ファンダンゴで2人を引き合わせてあげた時は、お互い酔っ払っていたからか?話が噛み合ってなかった。        今日は「 シンガー同士やし、音出すんが手っ取り早いんちゃう? 」とドッチから言い出したのか分りませんが、そういう事のようだ。 お店にあるギターを取り出した 森次(兄) は、いきなりジャカジャカ弾きだして、「 何か合わせてぇーや。 」と言うと、かおりチャンもフィーリング任せで、コード辿ったりハミング入れたりしてた。         最初、会話の少なかった2人も3~4時間もセッションしてると、曲としてそれなりの原型が出来てきたり、互いの音楽観の話なんかもしてた。       俗に言う ” 音で語り合う ”って事なのでしょうね。        これで、対バンをしても、違和感の無い繋がりに成るんじゃないでしょうか?打ち解けてるでしょ?ザ・アウトロウズ HP はせがわかおり HP  次に、08年4...
ノンジャンル

説明不足・・。

”自分がどう人から見られているのか?”個人単位で言えば、気になる人・気にならない人が居ると思います。        バンドマンなら、この部分は気にしないといけない訳で、言動や行動に注意していると思います。        それは、お店でも同じことが言える訳です。 初めてお店に来たお客さん・バンド・関係者の方々が、何かを頼む場合、「 ココであれば。」と信用してもらっている事の中に、” プロとしての仕事 ”が入っています。        依頼者のニーズに応えるべく、” プロとしての仕事 ”を受けたのであれば、ソコには、「・・・だったから」「・・・のせいで」と言う理由は通用しません。 依頼する側からすれば、仕事を任せる上で、その人間がどういう立場であろうと、信用して依頼をされてる訳だから、裏切る事はあってはなりません。 ・・・そういう事を理解していたつもりでも、基礎部分でまだまだ自覚が足りなかったです。        まだまだ至らない事もありますが皆様のお役に立てるよう本気で精進しますので何卒よろしくお願いいたします。
音楽

Lead-off Hitter

今日は、心斎橋RUID をメインに活動する ペネロペ が来店。        ペネロペ・・聞いた事あるぞ。        接点を探りながら、話を聞いてると、ピコーン!!そうや、今度レコ発で来阪する D.W.ニコルズ と対バンだった。         どうやら、 ペネロペ からのラブコールで来阪するそうだ。        仲良くしてあげてねー。ペネロペ HP  次に、 Lead-off Hitter からBa.Vo.日下君が来店。       どうも、早急にPC用のHPを立ち上げたいらしいのだが、使えるアー写が全く無いとの事だ。         何方か、ライブ撮影&ロケアー写を撮ってくれる方は居ませんかー?( 学生さんでも可らしいよ。) 次に、 はせがわかおりチャンが、 ザ・アウトロウズ の音を聞かせて欲しいと来店。        こないだの 井上ヤスオバーガー 自主企画に来ていた2人を繋げてあげたのですが、森次(兄)がどういう唄を歌うのか興味あったみたいです。        おそらく、その内対バンあるでしょうな。はせがわかおり HP  次に、電気キャンディ のマリリンが来店。     ...
音楽

ステンレス

今日は、本年大阪1発目の ステンレス が来店。         08年2月6日に11曲入りのフルアルバム「 Palletta 」がリリースされます!( スキマスイッチ常田君プロデュース! )        今日のライブで、初披露の新曲を演るそうだ!ジャケットはこんな感じ! 次に、 THE モールスシンゴーズ が来店。( 彼らも本年大阪1発目 )        前々から興味を持っているという ゆーきゃん のライブDVDを見せてあげる。        動く ゆーきゃん を見るのが初めてらしく、食い入るように見ていた。         なんとか対バン出来ればいいねー。THE モールスシンゴーズ HP  そこから、昨日に引き続き pod-radio番組「 7丁目ナウ! 」の namidacoat ゲスト分の編集してました。         やっぱり、フリーの効果音でいい感じのが無いッスねー。        色んな検索方法で試して見ると・・ヤベ~ェ~!HP見つけました!物凄い量の効果音が置いてある!しかも、オールフリーと来たもんだ!           え?何処だって?言わんもんねー。     ...
音楽

chase the chance!

今日も、「 7丁目ナウ! 」の収録だっ!!          今回のゲストは、 RIZING 2 END で、「 HELLO,NEW WORLD 」の2日目に出演します。        もうねー、今富さんはじめメンバーみんなして、Dr.の角城君をオチに使おうとするもんだから、とんでもなくグダグダになっちゃいました。        救いはVo.紘輝君がいい事言ってくれたくらいか?        コレ、編集が大変な事になりそうだぞ・・。この写真見てもらったら、分ると思います・・ 今日は、RIZING 2 END の自主企画「 暴れOROCHI Vol.2 」がある日で、出演するゲンキ一杯な女の子6人組のミクスチャーバンド NEW STRIKE ZIPPER のメンバーも来店してくれたのですが、先約がありまして・・すみません。RIZING 2 END HP NEW STRIKE ZIPPER HP  そこから、昨日収録した namidacoat 分のチェック&少し編集をしたり、書類作成をしてたら、21時近くになってたので、急いで 心斎橋AtrantiQs へGO! AtrantiQs では、...
音楽

わーわーわー vol.1

今日は、「 7丁目ナウ! 」の収録だぁ!        前回の noiam に引き続き、08年3月12・13日にBIGCATで行われる「 HELLO,NEW WORLD 」出演バンドから、 namidacoat の登場だ! 収録前から、シモの方に走ってたんですが、イザ収録になると、一転真面目な話に・・と思ってたのですが、ソッチへ脱線するのかよ!?       ファンの皆さんには、申し訳ないですが、今富さんが飛ばし過ぎてるので、編集でカットしようと思ってます。( うら若き乙女が聞いてるんだし・・ピー音ばっかじゃねぇー。) 収録中に写真取り忘れたので、今日のライブ終了後の打ち上げ写真です。        オモクソ赤ら顔なので、今富さんとメンバーに「 コレでいいの? 」と確認したら、「 あー!もー!OKOK! 」って言ってたけど、いいんよね?知らんよ?いいんよね?異様にテンション高かったッス!namidacoat HP 7丁目ナウ! HP  次に、 Prof.Moriarty&Smiley-Todd からDr.小林君とスタッフさんが来店。          08年1月27日に京都MOJOで行...
音楽

リハビリーズ

今日は、 リハビリーズ が来店するも、新年の挨拶もそこそこに・・あれ?去年末あたりから、何度バンドのこの表情見たんだろう・・Dr.あっきんとPi.SHUKO君が脱退するそうだ・・。        残った二人は、遅くとも年内復活を目指すべく、活動を続けるそうです。        Pi.SHUKO君も音楽は続けるそうで、鍵盤探してるバンドがあれば、声掛けてみて下さいとの事だ。前列2人が脱退する彼らのラストショット その後、来たお客さんに「 解散・脱退多いよねー。」って話をしてたら、なにー! セツナブルースター が無期限活動休止だってー!しかも、大阪ライブ無いやんけ・・昨日、Blogに名前出したところなのに・・。セツナブルースター HP  次に、木内バンド からの紹介で、club☆jungle などで司会も営む 天然アフロのソウルポップシンガー Happy West Study が、飛び込みで CDプレス の依頼をしに来た。      見た目もそうだが、良い感じでダメな匂いがする。       ペケキングテリー・涌井慎 に近いものがあるなぁー。Happy West Study HP  次に、...
音楽

usedknowledge

今日は、バンドマンが一杯だったッス!!井上ヤスオバーガー - いよいよ、近づいて来た自主企画イベントの特典用DVDの作成で来店。        一足先に、お店に来てた noiam と見せてもらいましたが、全員「 コレは無料じゃ勿体ない!!」って結論でした。        バーガー君太っ腹!!手に入れた方は、かなりお得ですよ!          コノDVDが欲しい方は・・・08年1月25日 十三ファンダンゴ「 わーわーわー Vol.1 」出演 : tolk to me / 野狐禅 / 原田茶飯事(クリームチーズオブサン)井上ヤスオバーガー HP noiam - リリースが近づいて来た noiam ですが、本格的にプロモーションに動くようだ。        BIGCAT もあることだし、気合い入れてイクベシ!        そうそう、pod-radio番組「 7丁目ナウ! 」配信されてますよー。( バーガー君と noiam は偶然にしても、よくお店で鉢合わせるなー。)7丁目ナウ! HP BYEE the ROUND - 今富さん / Jeepta の紹介で来店してくれた下北メインに活動する...
音楽

受け取ったバトン!

第42回目「7丁目ナウ!」が、配信開始ですよ!       収録・編集・アップロードまで、何とかやれました!         アップされた番組を聴くと、ちょっとレベルが低かったかなー?あそこもカットすれば・・などなどありますが、聞いてみてくださいねー。 今回のゲストは noiam で御座います!( 今富さんファンの方もどうぞ!今回、飛ばしてます。)        僕が、収録係りを兼ねてたので、相槌ばかりで余り話せてないのです・・えっ?” お前のしゃべりはいらん! ”ですか!?あぁ、そうですか・・。頑張ります。7丁目ナウ! HP noiam HP   今日は、お偉いさん方をお招きして、あるSSWのミニライブを行いました。( 生ギター+生声 )        丁度、その時間に居合わせたバンドマン数人にも残らせてライブを一緒に見る。こんな感じなのですよ。 詳細は明かせませんが、上手く繋がってドカーンって事になって、将来 ” 中華三昧 広東風・四川風 ”をケースごとプレゼントされる日を夢みておこう! あと、言っておかないといけない事は、今日唄ったSSWやライブを見る為に残ってくれたバンドマンは...