初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

7丁目ナウ! その26

今日は、メンバー全員コーラスが出来るポップスバンド viva love が、音源完成の報告で来店。        ステンレス や コークへロなんかと合うと思うのですよ。        コーラス精度が高そうなんで、ライブ見に行きたいんだが、夏にワンマン控えてる事もあって、本数が少ないのだ・・。        だとすると、ストリート見るしかないのか?viva love HP  次に、pod-radio番組「 7丁目ナウ! 」の収録で、08年4月30日に「 Awkward Imitation 」をリリースする sal のVo.吉田君とDr.ヒロ君が来店。         2人とも、朝まで飲んでたらしく、ローかハイか分からないテンションだった。          収録中に、何度も電話が入って来てて、録り直しも考えたが、僕無しでも話がドンドン進んでいたので、そのままで行こう。( 電話に集中してたので、どんな話をしてたんだろう?)        明日は、2本録りです!ゲストが決まってきてます!         我こそは!と思うバンドマンは今富さんまで。そのテンションはローなのか?ハイなのか?sal...
音楽

バッサリ切って 健 高倉!

今日は、 spicy jam から、Dr.の永瀬君が来店。         目的としては、08年6月4日に2ndミニアルバム「 SOUL 2 SOUL 」をリリースするので、関西へのプロモーションがひとつと、もうひとつは自主企画を企んでるそうで、その相談も兼ねてました。          その企画の方は、内容はオモシロそうだが、どうしても絡んでもらわないといけない企業があるので、どういうアプローチをしていくか話してたら、偶然にもその企業さんが来られた。        こういう偶然の場合は、話が上手く進む事が多いので、後は当事者同士に任せた!SPICY JAM HP  その後、江坂MUSEの紹介で1バンド、ブラリと寄ってくれたレーベルさんとお話した後、 TRIBAL CHAIR を見に行くも既にアンコール始まってた・・。        満員の熱気とエモいステージを見て、” Lead-off Hitter が、この辺まで行ってくれんかなー? ”と思いつつ、十三ファンダンゴへ行くも、店長の加藤さんから「 今、終わったでー! 」と言われる・・。          仕方なく挨拶だけでも・・と思っ...
音楽

鶴 / kacica レコ発

今日は、 鶴 の大ファンだと言うお姉さん達が来店し、オープン時からずーっと飾ってあった初期の ” 鶴ツアーTシャツ ”を御購入!!        今日のワンマンで着てくれるそうです!おそらく、全国で売ってたラストの1枚なので、大切にしてやってください! 次に、 コルクス のGt.小川君が、ライブDVDを持って来店。      とにかく映像でいいので、ライブに関しての意見を聞きたいとの事だった。        Vo.志谷君が強すぎて、折角のベースレスを生かせてないような・・。        映像からは、何ともなので、何処かでライブ見に行かないとです!コルクス HP  ちょっと早めにお店を閉めて、まずは心斎橋BIGCATへ、鶴 レコ発「 大阪ラウンド~あのゴングを鳴らすのはあなた~ 」を見に行く。        昼間に来たお姉さんと「 じゃあ、会場で!! 」と言ってましたが、そんなのムリムリ!        もうねー、入れ過ぎでしょ!コレは!扉閉まってないし、まだ人は入ってくるし・・。         なので、通路から半開きの扉を通して見える視界の欠けたステージをコッソリ観戦してました。 ...
音楽

1000say

昨日?今日?の朝方のちょっと凹んだ話・・。 知ってる方は知ってると思いますが、お店のある商店街は、19時を過ぎると、飲み屋&BARがメインになるので、夜中はグデングデンの人が一杯になります。        夜中まで仕事してる時に、お店に入ってきて就寝・ゲロは勿論の事、お小水なんかもあったりしたので、最近は鍵閉めて仕事してます。     で、昨日の事ですが、夜中3時過ぎくらいだっただろうか?        離れにある共有トイレに行ったところ、狭い入り口にグデグデになったスーツ着た女性が倒れこんでて、ブツブツ独り言を言ってたんですよ。        その人をまたがないとトイレに行けないので、「 すみません・・通りますよ・・ 」と言って、男子トイレへ。           用を足して、戻ろうとすると、更に大の字になってたので、さすがに移動させた方がいいか?と思い、「 どちらのお店で飲んでおられます?ココで寝ちゃうと風邪ひきますよ?」と声を掛けた。( この声掛け間違ってないッスよね? )         そうしたら、そのお姉ちゃんが、「 あ”-、ナンパか!?ナンパしてんのか!?」と意気込んで来...
音楽

Bacon TOURチラシ!

今日は、 Bacon の08年6月11日にリリースされる2ndアルバム「 9 tracks Hi! 」&それに伴うツアー日程の入ったチラシの作成してました。 Bacon からVo.コウド君、Dr.永江君、そして僕と言うデザインセンスの無い3人が、あーだこーだ言って出来たツアーチラシがコレだ!! まだ、ツアー日程の詳細が出てないところもあったり、入れたい文字情報もあるので、とりあえずの仮チラシである。        裏面には、友人バンドからのコメントを一杯載せました。        何処かでみかけたら、手にとって見てくださいねBacon HP
音楽

マイナスをプラスに・・。

昨日、40オーバーバンド プロペラ の活動休止ライブに行ったのだが、今日は ザ・マンガンズ と言う40オーバーバンドが来店。        まだ結成したてなのですが、若手バンドに混じって、イチからブッキングライブに出て行きたいとの事だ。         バンド活動が、約16年ぶりとなるらしく、現在のライブハウス事情が分からないので、色々教えて欲しいそうだ。         ザ・たこさん や 東京ローカルホンク なんかと対バンしたいそうです。         ステージ上がっちゃえば、40オーバーも20アンダーも関係ないので、年齢を言い訳にせず、同じ土俵で勝負して行ってください。           打ち上げ風景とか想像したら、オモシロそうですな。ザ・マンガンズ HP  08年6月9日@心斎橋BIGCATにて、結成5周年記念ライブを行う オラトリオ ですが、こないだ ” 何かトピックスを! ”って話をメンバーにしてたんですよ。        その トピックス として、出てきたのが・・・・・ドラムの セキ君が脱退する!!ってー!? 最初、話を聞いた時には、彼らの事だから、「 ドラム セキは脱...
音楽

プロペラ 活動休止

きょうは、2件ほどレーベルさんと打ち合わせした後、一息付いていると、 プロペラ のDr.堀之内氏が息切らして来店。         実は、Gt.の千井トウコさんが脱退するのに伴って、今回の東名阪ワンマンツアーで、 活動休止 しちゃうのだ・・。        まだリハが残っているのに、「 最後、見に来てよ! 」と誘っていただいた!そりゃー、行きますとも! 次に、 ザ・アウトロウズ からVo.森次(兄)が、 プロペラ を見に行く前に来店。        関東ツアーの話を聞いたが、横浜でのライブが、本人達的に会心のライブだったそうだ!         でも対バンの 今西太一と侍(fromリトルキヨシトミニマム! gnk!) の即興ぶりにはヤラレタそうだ。ザ・アウトロウズ HP  そこから、2件打ち合わせを挟んで、 プロペラ 活動休止東名阪ワンマンツアー「 Thank you very much everybody tour 」を見に行く。 プロペラ を初めて見たのって、確かワーナーデビュー時に、東京のパワーステーションだったと思う。        おそらく、リリース時のお店周りで挨拶もしたは...
音楽

高木まひことシェキナベイベーズ 

今日は、まず写真家・デザイナーである 山本シエン君が来店。        5月くらいに写真展「 そら色フロート 」を東京・沖縄・京都の3箇所で開催するらしく、その写真展に合わせて各所でイベント開くそうです。        そのイベント来場者には、とってもお洒落なコンピCDがプレゼントされます!        内容は行ってのお楽しみですが、知ってるアーティストが何組か収録されてます。       写真に興味ある方はどうぞ!構図なんかは女性向きだと思います。 沖縄なぁー・・もう20年近く行ってないや・・若気の至りもあって、沖縄の夜は楽しかったなー。山本シエン HP          次に、金沢から関西ツアーに来ている A(c) エーカッコシー が来店。       中百舌鳥massiveでライブがあるのだが、預かっている音源が売り切れたので、納品に来てくれました。        ちょくちょく関西来てるし、バンドから名前を聞くことも増えてきた。         女性2人のリズム隊が、対バンから評判良いのだ!どれくらいグルーヴ感上がってるか見に行きたいもんだ。A(c) HP  次に、オフザケ加...
音楽

なんでやねん!(仮)

今日は、昼イチから ツインボーカルユニット キセキ から小山君が来店。          どうやら、彼らがライブで定番にしてた「 アイランド 」が、関ジャニ∞(後ろの∞付けてどう読むのだ?)のライブで楽曲使用される事になって、今まで組んでたスケジュールを見直す事にした。         関ジャニ∞ が、ライブで歌ってくれる事によって、彼らに恩恵があればいいですねー。キセキ HP  次に、ワライナキ の2人が、08年4月20日にリリースされる「 はなうた 」のプロモーションで来店。        前作の実績からすると、全国発売?もしかしてメジャー?と思ってましたが、メンバー曰く「 ココまで来たら、とことん” 自主 ”にこだわろうと思ってます! 」と言っておった。         なので、今作もお店に置いてもらえる事になりました!( ありがとね。)         そのリリースを受けて、08年5月2日@心斎橋BIGCATにて、ワンマンライブを行います!        そうそう、志麻チャンが髪の毛切ってて、可愛くなってた。「はなうた」宣伝するのだーっ!※ ワライナキ の「 はなうた 」は、4...
音楽

コンビニマンションテクニカラー

昨日、朝5時から眠い目をこすって、サンフランシスコ五輪聖火リレーLIVE中継を見てましたが、今年のオリンピックは荒れそうですね。         ジェノサイド・民族浄化が続くチベットとしては、今回北京で開かれるオリンピック・万博に全てを賭けるしかないのでしょう。          この機会を逃すと、間違いなく世間から忘れられちゃうでしょうしね・・。( 特に、日本はね。)        だって、数年前、「 貧困撲滅! 」とか言って、有名人はじめ、みんな付けてた” 白いバンド ”って、今も付けて主張を継続してる人って見掛けます?         どうせそうなるんだから何もしない!って訳では無いです。         ” 自分が行動出来てない事には、なるべく口を出さない ”ようにしてるんだが、今回に関しては、ちょっとでも何か出来ないかなーと思ってる。         中国のジェノサイド問題って、チベットだけじゃなく、ウイグル・モンゴル・西部辺境部・ダルフールなどなど他の地域でも、問題抱えてます。         なんで、こうなるかなー・・悲しいですね。        ビースティが提唱して、定...