初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

ぶつぶつ・・

昨日の雨で、近所の桜が全て散ってしまった・・。        会社側からすると、一個人事業って事なんだろう。       エクセルへの打ち込みにかなり時間を要する。       ネット繋がらず・・。 太陽族 のワンマン、Knaveでの アベ&ジョニー祭 両方、中途半端にしか見れず・・。        まだ終わらないバックアップ!先月、バックアップし忘れたフォルダがあったのは、ワシのせい。       1日かかるのかよ!       もう、朝だ・・未だ終わる気配無し、このまま帰ろう。 動作が遅くて、ようやくコレだけ文字を書けた。( 変換に1分くらいかかる )       たまには、ぶつぶつ・・こんな感じ。        今日は、バックアップのおかげでほとんど何も出来ず・・また、明日。
音楽

Weaver

そうかー、泥酔・全裸・逮捕の3コンボですか・・。        有名税と言っちゃえば、それまでだが酒癖悪い人って居るもんね。        お店周辺で言っても、今週だけでも3件酒の席での喧嘩発生してて、内1件は警察来てました。        酒の席での失敗・・思い出しただけでもアッチャー・・ってなる事は20代前半で済ませてて、その経験のおかげか、その日の体調によって ” 今日はコレ以上飲むとヤベェーな ”って量が分かるようになってからは、記憶無くして ” 例のところ ”に一晩泊まったりって事は無くなった。        バンドマンにも凄ぇー酒癖の人間居るもんなー。        人に迷惑のかからない飲み方しましょうね! 今日は、神戸で活動するトリオの鍵盤ロックバンド Weaver が来店。        09年5月2日@なんばハッチでオープニングとは言え、とんでもない面子と演るんやね!( w:flumpool / GOING UNDER GROUND / NICO Touches the Walls )         先月リリースしたシングル音源も、既に半分売れちゃってるのか!?  ...
ノンジャンル

ショボイの作ってみた!

見れるかどうか分からんのだが、ショッボーイFLASHアニメを作ってみた!         このBlogには、swfファイルの貼り付けが出来ないので、別ページに飛びます。        GIFで貼り付けてもいいんだが、なんせ25MBにもなっちゃうので・・。( swfだと、1MBなのだ! )       ※ ショボイフラッシュは・・( 最新の Flash Player が必要ですよー! ) my picture の中に入ってた爽やかな画像達をフェードイン・フェードアウトさせて、文字を1文字づつ乗っけて、ロゴの拡大・縮小をしてるだけですけどね。       GIFアニメでも出来そうだが、覚えてしまうと FLASHの方が断然簡単に出来ちゃいます。          昼間に、映像作成してる方が丁度来られてて、ナンヤカンヤ操作を見てたら何となく理解出来た。 これが第1弾!ちょっとづつ進化させて行きますよー。        先日、noiam のBa.西本君に聞いたら、複雑な動作をさせようと思ったら、 Action Script が必須になってくるみたい・・やだなー、難しいんですよねー。 HTML( ...
ノンジャンル

トゥイーン

今日は、 トリモデル からBa.大田君が来店。        試行錯誤してた活動方法が固まって、今春からスパート駆けてくそうです。         話を聞いてると、こっちかな?と思ってた ” 空間系 ”じゃなく、 three mono suround / モーグリパラシュート / your gold,my pink なんかと絡んでいければ!って事だった。         ライブ見ない事には分からんので、近々見に行く事にする。トリモデル HP  次に、とあるハコの方と打ち合わせ。        まだ詳細は出せんが、音楽以外のジャンルとのコラボの話。        今までも、こういう所と一緒に演りたいんですけど・・って相談は多かったので、この話はそういうアーティストからすれば 渡りに船 だと思う。         当面、募集って形は取らなくて、僕と先方さんのチョイスになってくる。        具体的なイメージを頂く前に、何人かの音源・映像で紹介した所、来られてた方個人的に反応してもらえたのが、 後藤雪絵 だった!しかし、イメージはどうやら男性との事・・。        彼女もこういう所と...
音楽

福島SHUFFLE

今日は、 noiam のVo.マサシ君がギターを抱えて来店。        ん?弾き語りで出るのか?と思ったら、ライブ感を損なわない為に、急遽トップバッターで出演する事になったみたい。       あと、新しくスニーカーを購入したそうで、早速履き心地を確かめてた。        定期的に靴が買う人は別として、僕は履き潰すタイプなんで、すんげぇ出会いが無いと、靴を買わないのです。        今、履いてるスニーカーもボロボロなんだが、いい出会いが無くてねー。         マサシ君は、買うつもりは無かったが、この靴にビビッ!と来て購入決定したそうだ。( 今日のライブで気付いた人居るかな? ) 先日、撮影された noiam のPVをチラ見させてもらったが、低予算ワンカメ、エフェクト無し、ロケ淀川・・な厳しい奴じゃなく、アイデアの詰まった本格的なPVだった。         時系列の繋がり具合が、オモロなPVになってます!スペシャとかで流してくれんかなー?noiam HP  次に、 Love∞limited のVo.Gt.中野君が来店。        音源を持ってくるのを忘れたのか、お店...
音楽

またかっ!

今日は、バナーを置き換えたい場所があったので、Flashで作成してみよう!と張り切ってた訳だ。        途中、 モンスターバード が久々に来店してくれ、現状報告や今後の活動の相談に乗った後も、細かい作業続けてました。        なんせ初めてなもんだし、独学なので、文字をちょっと動かす為にも1時間近く掛かる。        イラレやフォトショも、最初は使い方が全く分からなかったし ” 習うより慣れろ ”って事で、あーだこーだしてたら、またかっ!って言うか久々に「 瞬間停電 」が発生!        表の通路でも、「 おぉ?今消えた!? 」って声が聞こえる。 そう!データが飛んだ!※ 瞬停 →  お店の前にダイコクドラッグが出来てから、ネットや電話が繋がりにくかったり、電球がチカチカしたりしてたので、何時か来るだろうと思ってたが・・。        てな訳で、 モンスターバード のライブにも行けず、復旧作業に時間を取られる。        DドライブはオールOkだったが、Cドライブに入ってるアプリが幾つか起動しないので、再インストールしなきゃならん。( フリーのソフトなんで、直ぐ...
音楽

大阪ロックデイ2009

今日、お店でお客さんとしゃべってたら、「 このGWでオススメの野外イベントとかありますか? 」と聞かれた。        野外!・・野外?うむむー今イチ思い付かんので、好きなアーティストを聞くと、 ANATAKIKOU が好きらしい。        そう言う事ならば!と09年5月2日~6日の4日間、服部緑地野外音楽堂で開かれる ” 春一番2009 ”をオススメしておいた。        個人的にも4日目に、 ハンバートハンバート / 東京ローカルホンク / 夕凪 / 押尾コータロー etc.が出演するんで行きたいんだがなー・・。        ボケーっと芝生に寝そべって、ビール呑みながらライブ見たいなー。春一番 HP  その後、先日レコ発ファイナルを見に行った フォノディオン のGt.松本君が、ライブの感想を聞かせてくれー!と来店。         現在は、Vo.とのユニットなので、出したい音を考えると、バンド編成を考えた方がいいのかなー?        ストリートで映えそうな楽曲もあったので、2パターンのアレンジすべきかな?        Cante / Luck Duck とかと対...
音楽

#ffffff×#000000

今日は、本日ライブのある モーグリパラシュート のDr.坂本君が来店。        来月にある自主企画に向け弾みになりそうないい所にブッキングしてもらってるね!GOING KOBE '09 にも出演するんやー。        見に行きたいんだがなー、その日別件あるんだよなー。 次に、 ワールプール のDr.チエちゃんが、先日、入稿した CDプレス最終データをもらいに来てた。        リリース日とタイトルが決定しましたよ!09年5月27日、タイトルは「 WWW 」です。        リリースを機にホームページリニューアル出来ればいいねー。         チエちゃんから、野菜サラダの差し入れもらった!コンビニで売ってる100円のパサパササラダじゃなく、彩りもよくシャキシャキしてた。( これくらいのサラダになると、これでお腹一杯になるね )ワールプール HP  次に、 めろでぃあん のGt.平林君がブラリと来店。       丁度、2ndLINEへ モーグリパラシュート も出てる カフカ+ヒツジツキ 共同企画 ” #ffffff×#000000 ”を見に行く所だったので、一緒に見...
音楽

the strange drama

今日は、一年ぶりに大阪へ来た the strange drama が来店。       Ba.脱退から体制固め・サポート探し・新曲作りなどなどで、ずーっとツアーおあずけ状態だった。         一年間は地元千葉や東京でライブを重ね、ようやく今年に入ってツアーにも本腰入れてきた!        夏ごろには、約2年半ぶりのリリースも控えてるそうで、関西に来る機会も増えるんですかね? joy のライブ音源の編集をした後、丁度DVD-Rの作成に来てたとあるバンドマンに留守番を任せ、 the strange drama を見に行く。 1年ぶりに見た the strange drama は、うたものでありながら ” 骨太 ”な感じでした。        Vo.白濱君は、気持ち入ると声が篭りがちになってたのが、綺麗に鼻から抜けるようになってたし、伸びも良かった。( ボイトレ行ってんのかな? )        4曲目に「 花火 」を演ってて、1番をアコギのみで歌ってたんだが、今日の声の感じだと、ちょっとオフマイク気味にして、テンポも気持ち抑えた方が、説得力上がってたかも?       ラストに新曲...
ノンジャンル

たらりろりん

今日は、本日ライブのある The Remember Me が挨拶で来店。        09年3月18日に約2年半ぶりのリリースとなるアルバム「 No Rain No Rainbow 」を引っさげてのレコ発ツアーで大阪に来てます!        ライブでお馴染みの曲が収録されてるし、お店でしょっちゅうかけてるので、歌詞や進行覚えちゃいました。        メンバー的な押し曲は「 Rainyday, I miss you 」らしいが、僕は初聴のインパクトで「 Nonfiction or fiction 」を押したい所。        ライブは、当然アルバムからを中心に組んでるそうなので、見に行く約束をする。 次に、電気キャンディ からソロに転身した milky way と敏腕?プロデューサーの マリリン が来店。       本日のライブから販売される2曲入り自主CD-R「 Let me fly again 」ですが、ジャケットでのミルキーが、白衣装でキリリッとしてます。        今日は、バンド編成だそうなので、見に行ってみよう! ちょい早めにお店を閉め、トップ出番の milky...