初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

めろでぃあん

梅雨は未だ終わらんのかいな!!        洗濯物を干すタイミングが悪くて、10日くらい前に干したトランクス・ボディタオルが、ずーっと干したままになっちょる。         いい天気の日に取り込めば良かったんだが、「 もう一日、干しといたら ” 陽の匂い ”が、もうちょい付くかな? 」って思って一日を過ごし、帰ってきたら雨に降られてて、グショグショ・・。        そんな事が何度も続き、現在に至っておる。        何がヤバイか!って、もう換えのトランクス・ボディタオルがなく、洗濯待ちのジメジメ君達もヤバイ事になっちょる。       「 こち亀 」の両さんが言ってたように、” まずパンツ前後逆にして2日、次に裏返してミカン汁なすりつけて2日、合計4パターンいける! ”ってのを思い出した。        明日の朝が天気じゃなければ、いよいよ実行に移さねばならん。        コンビニのトランクスは高いし、100均のは一度洗うとゴムが伸びてテロテロになっちゃうからなー。 間抜けな話はおいといて、今日はHPに Flash 実装を試してた。       我ながらヨサゲなバナーが...
音楽

流星バースト通信 Vol.3

今日は、心斎橋RUIDOをメインに活動する若手SSW 後藤大君が来店。        09年7月15日にミニアルバム「 bridge 」をリリースするんだが、3ヶ月で1000枚売る事にチャレンジするそうだ。        基本、ストリートとライブハウスなんだが、正直、これだけの動きで目標達成は難しいと思うのだ。       本人もそこは理解しているようなので、何か妙案は無いか?と相談に来てた。        ストリートにしろ、ライブハウスにしろ ” CDを買ってもらう事 ”を目的とするなら、一枚購入してくれた方が5枚・10枚買ってくれる訳もなく、どれだけ初めて見る方々の前で演奏出来るか?それと、初見で心響かせる歌を唄えて、CDを買ってもらえるか?を考えていかないといけないですね。       そうする為の情報も持ってないみたいだったので、チョコっとアドバイスをしておいた。        あとは、自分を信じるしかないね!後藤大 HP  次に、Anxyz という2人組ユニットが来店。        そのVo.が 神王リョウさんと言う” 株や投資で資産を20億作った ”って事で、TVや雑誌に...
音楽

寝苦しいですよねー。

雨が降ったり止んだり、夜は蒸し暑く、とても寝苦しい季節になってきました。      ご存知の通りマイルームは、窓を開けたら隣家の壁&冷暖房器具無しという最高のシチュエーションなので、風通しも悪く、湿気も多く、住み心地は抜群なのだ!        なので、朝方帰宅した後もなかなか寝付けず、脳と体が勝手に寝てくれるまで、眠れないのです・・。       当然、睡眠時間が短くなってるので、夕方の5時6時辺りに、めくるめく瞑想ワールドが訪れます。        何とか生活パターンを変えなきゃと思ってるのだが、ジメジメで暑いのは仕方ないしなー。       扇風機を買おうかどうか思案中。( 去年も同じ事言ってたような・・ ) 今日は、月末・月初にリリースが多かったのか?新譜の挨拶でレーベルさんの来店が多かった。       音源を扱うのはライブを見てから・・なんて偉そうに言っちゃって申し訳なく思う。        賛否両論あるとは思うが、ライブを見る事に関しては譲れないので、ご理解の程よろしくお願いします。        一人でやってるので、応援してあげられる範囲も限られちゃうし、やっぱりガツガ...
音楽

tanabata

今日来店してくれたのは・・葱-NEGY- - 京橋ismをメインに活動するジャズロックバンド 葱-NEGY- が、ジャケットの最終チェックで来店。        Dr.君が来てたんだが、ズーットいい笑顔!何を聞いても終始笑顔!       逆に、このデータでいいのか心配しちゃいます。       20歳そこそこなのに、いいグルーヴ刻むんだよなー・・聞く所だと、手数王 菅沼孝三氏から教えを受けてたとか。( 通りで! )武田尚士 - 元WALKABOUTの武田君が、モーグリパラシュートのDr.坂本君と共に来店。       モーグリのライブを見に来たそうだが、新バンドの具合はどうよ?        どうやら、もうちょっとしたら、何らかの発表が出来そうな感じ!        レコ発のスケジュールも決めないとね。       バンドとは別に弾き語りでの活動もさせようと思ってる。      大阪には、強烈なSSWが多いので、その辺りとガチでブツケテ行こうと思う。THE UNIQUE STAR - Vo.エバ君が言うには、結成当初に思い描いていたスピードでバンドが成長しているらしく、かなり良い感じ...
音楽

こいつが原因で・・

みなさん、デフラグしてますかー?       デフラグって何ぞや? → デフラグメーション Wikipedia を参照。         どうも最近パソコンの動作が重くて・・って方は、不要キャッシュを削除してなかったり、余計なプロセスが動いてたり・・と色々原因はあるのだが、一度 ” デフラグ ”をしてみたらいかがでしょうか?※手順としては、( Windows XP の場合 )1.マイコンピュータを開く 2.対象ドライブ(仮でCとする)を右クリックしてプロパティを開く 3.ツールから「 最適化 」を選択すれば、デフラグがはじまるはずです。 大体、数ヶ月に一度くらいが目安なのかな?        僕の場合、毎日ドエライ容量のデータをいじくってるので、毎月デフラグを行うようにしてるんですけど、先月から何故かデフラグが出来なくなった。 強制的にデフラグしようと、コマンドプロンプトを開いて、実行しようとするも、何故か反応せずチェックディスクも反応しなかった。       暇を見付けては、原因を探ってたのだが、プログラムファイルに入っていた「 bonjour service 」を削除したら、デフラ...
音楽

正垣祐樹

巷では、ありとあらゆる商品に美少女のイラストを施した ” 萌え商品 ”が出回っている。       実際に売れちゃってるんで、文句の付けようもないのだが、「 あーあ、大人に騙されちゃって・・ 」鴨ネギにされてるなーと思ってる。         お米やレトルト商品に萌え絵を追加しただけでバカ売れやって!!中身は全く同じものなのにね。       何でみんなが飛びつくのか全く理解出来ん! という前振りの話があって、今日の朝の話・・。 「 見放題'09 」の打ち上げが終わり、お店で残った仕事をしつつ、軽くビールを飲み、少しばかりの仮眠を取って、お風呂に入る為、家路へ急いだ。        睡眠不足&何も喰わずだったので、一気に疲れが出てくる。       朦朧としながら、帰りにコンビニに弁当を買いに寄ったら、そこには ”女子高生キムチ ”なるモノが陳列されておった。        何じゃこりゃ!?流石にコレは手を出す人間は居ないだろう!と華麗にスルー。         立ち読みコーナーで、ゴルゴ13の新刊を読んでると、頭の中に ” 女子高生キムチとは? ”って考えがグルグル回る。( 脳内回路...
音楽

見放題09

おはようございます!打ち上げ帰りでございます!!        携帯への着信履歴が山のように入っております!( かけ直すのが怖い・・ )       今日一日何処に行ってたんだ!?         それはね、梅田RAIN DOGS / Heaven's door / Hard rain / ムジカジャポニカ の4箇所で行われるライブサーキット「 見放題'09 」に行ってきたんだよ! お昼の12時から見て回ったのは・・HAPPY WEST STUDY → アシガルユース → 後藤雪絵 → SHEENA → 酒井ヒロキ → しゃかりきコロンブス → 杉瀬陽子 → Sawagi ( KARAKURI ) → 休憩 → ジャカランタン → 蜜 → エレクトリックギュインズ → アンコールアワーズ → ELEKIBASS → 寺前未来 → SIBERIAN NEWSPAPER → 井上ヤスオバーガー・アベ&ジョニー → 大柴広己 → ズクナシ → 空中ループ → 岩崎愛 → ザ・アウトロウズ の合計21組を見てきました。( 幾つかは入場規制で見られず・・ )        オープニングアクトの ...
音楽

連れてけ!

今日、お店を開けようと思ったら、アフロが店前で待ってた。       やはり、 Happy West Study だった。( から揚げ弁当持参で )        先日の ” 演劇と音楽のコラボ ”について、感想を聞きに来たそうだ。        うーん、異ジャンルとの絡みは互いにリスペクトがあると成立し易いんだと思うが、今回は時間が無かったって事もあって、遠慮しあっちゃってたね。        アーティスト側は、インディーズのライブを見た事の無い方々へのアプローチを考えなきゃイカンと思うし、劇団側も初めて演劇を見る方々も楽しんでもらえるようにしないとイカン。         僕も、その事に気付いたのは、公演が終わった後のお客さんの顔を見てからだった。        異ジャンルとはいえ、同じアーティスト同士、共鳴し合うだろうし、お客さんも同様だろう!って考え方が甘かった・・。( 反省点である )         Happy West Study も 特攻舞台Baku-団 も、大変勉強になりました!との事だ。( 俺も勉強になった )         絡むにあたって、もっと顔合わせや現場の...
音楽

ラジメニア

今日は、某AMラジオのディレクターさんとアニメ関連のジャケット作成。        20年も続いてるアニメ番組のジャケットなので、僕なんかでいいのか!?と思いつつ、ディレクターさんの指示でデザインしていく。         夕方くらいになった所で、予定の時間が過ぎたので、一旦休憩。 入れ替わりで、心斎橋AtrantiQsに出演している女の子Vo.Gt.&Gt.2人に男性Dr.の3ピースロックバンド Umbrella garden が来店。        09年7月29日にリリースされる「 OUR SONG 」についての相談でした。         同世代って事で言うと、 sugar'N'spice なんかと合いそうかな?        扇町Para-diceあたりに出てみるのも面白いかも?Umbrella garden HP  ほどなくして、休憩から帰ってきた某AMラジオのディレクターさんとジャケット作成の続きをば。        予想以上に画像も文字要素も多く、ひとつひとつの動作に時間がかかりやがる!頑張れパソコン君!        数時間後、ジャケットが完成し、次はマスター音源のチ...
音楽

ソライロアワー

今日は、入り時間よりも早く大阪に着いちゃった D.W.ニコルズ の面々が来店。        開口一番!「 決まりました!報告です! 」と来たもんだ。       09年9月9日( サンキューの日 )にメジャーデビューが決定しました!         聞いてみると、バンド主体で動けるチーム編成になってるみたいで、普通に大阪来ますよーとの事。        今日は、僕の知らない曲も演るそうなので楽しみだー! 次に、 kanina の賢太郎君が、09年5月20日にリリースされた「 short story 」を持って来店。        2曲目の「 #2 」の後半部分でストリングスに乗っかってくる声が気持ち良いって話をしたら、曲数では分けてなくて、3トラックで1曲らしく、「 #2 」は第2章にあたるみたい。          映像や絵本と絡んだり、詩の朗読をしてみたり、何処か現代音楽なアプローチになっております。          世界観的には、 ザバダック とかに近いのかな? その賢太郎君が一緒に連れてきてたのが、 kanina でサポートBa.を弾いているエリコちゃんで、サポート活動とは...