音楽目立たないけど!
今日はねー、偶然にも昼間・夕方・晩の時間帯で、某バンドのドラマー君達が来店。 良い話なんだけど、どう転ぶか分からんので、ココで書く訳にはいかんのです。( 本人は、書いてもイイッスよ!と言ってたけど ) どのドラマーも、練習熱心でライブの度に成長してる。 でもねー、ステージじゃなかなか目立たんのですわ。( 元ドラマー談 ) 僕がドラムを始めたのが、確か14か15歳くらいだったと思う。 今考えると何でドラムを選んだんだろうか? ギターや鍵盤だとメロディーで鳴らせるから、個人練習も幅があるんだけど、ドラムの個人練習って地味ですよー。 最初なんて、メトロノーム使って延々と” タントンタントン・・ ”ですからね。 練習方法として適してるかどうか分からんのだけど、叩くのを辞めてからもずーっと習慣でやってる事がある。 通勤・通学って大体同じ道を行き来するじゃないですか、その道中にひとつは信号機があると思うんです。 時間帯によっても変わるんだけど、最初にストップウォッチ...