初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

Quesa

普段の積み重ねが大事なブッキングライブ。        そんなブッキングライブを重ね、自分にどれだけの力量があるのか?を図るために有効なのが、自主企画であったりワンマンライブであったりする。          ” 現在地 ”を理解してもらうために彼女を捻じ込んだブッキング・・Quesa にとっては、今日のイベントがソレに価するライブとなる・・。 お店で時間ギリギリまで、打ち合わせをした後、心斎橋JANUSへ向かう。        メジャー処とのライブ・・だから何?特別な事なの?・・・・・僕も「 メジャーだから凄い 」なんて思っている訳じゃなく、自分達で企画した事のあるバンドマンなら分かると思うが、” 自分達以外が全部メジャー ”のイベントを組むのが難しいんですわ。        呼びたいバンドと昔から繋がりがあったり、それなりの集客数やクオリティが世に知られてるならまだしも、それが無名に近いバンドとなると、事務所やイベンターからは、まずOKは出ないです。       そんな中、1枠を頂いた今日のイベント・・誰を送り込むか迷ったのですが、最近よく喰らい付いてきてた Quesa を抜擢。 ...
音楽

松岡恭子と・・・。

今日は、谷町九丁目にあるライブバーOneDropのマスター森下さんと女性SSW 松岡恭子 が来店。        何故、この2人が来店したかと言うと、森下さんが設立したレーベル「 谷町レコード 」の第2弾として、彼女のソロ音源がリリースされるからだ!( 第1弾は、大村みさこ )        女性アーティストを対象とした ” 桃盤 ”CD-Rシリーズ1発目として、10年5月27日にリリース&同所でのワンマンライブが決まっています。谷九OneDrop HP  CD-Rをデュプリケーターで大量作成後、森下さんが所用で退席。       その後、3時間近く 松岡恭子 とお話・・前半は、彼女のソロ活動について・・後半は、彼女が所属するバンド エニクスパルプンテ について話をする。        彼女は、結構サバサバしてるので、真ん中直球でシビアな話をしていく。        彼女も前から疑問に思ってた部分だったので、一緒に解凍方法を考える・・その感覚が掴めるといいのだが・・。松岡恭子 HP  あと、エニクスパルプンテ が、「ロックインジャパン」の出演権をかけたオーディションに応募してるので、試...
音楽

START THE START tour

昨日のね・・もしかして、ヤバカッタの??って話をば。        昨日の昼間、お客さんが2人「 今日暑いですねー。 」って言いながら来店。       そうかー天気良いし、気温も高そうだもんねーと今期初めてクーラーをつけてみるもホコリっぽい臭気が出てきたので、お客さんには送風でガマンしてもらった。        で、お客さんが帰った後、クーラーのフィルターを取り出し、洗剤ぶっかけて掃除してた所、シンクの排水パイプからも何か嫌な臭気がムワ~ンと来たので、フィルターを綺麗にした後、ダイコクドラッグへ行って ” 髪の毛も溶かすパイプ洗浄剤 ”を買ってきて、シンクの排水パイプへドボドボ投入!!        説明書には、「 キャップ一杯 」と書いてあったが、初めてパイプ掃除するって事もあるので、大量にかけてみた!!        「 15分ほど放置して・・ 」と書いてあったが、同様の理由により1時間放置することにした。 放置して30分くらいパソコンで作業してたんですが、急に眼球が痙攣し出して、喉もちょっと痛くなってくる・・。        やっぱ1時間は無理か・・じゃあ水で流すか・・とシンク...
音楽

メンテメンテ!

今日は、カルマセーキ から紅一点ドラマー山口実紗ちゃんが来店。        パソコンのメンテ&チューンナップをお願いしますとの事だ。        実は、この3日間連日お店に来てくれてたのだが、来店者が多かったり、実紗ちゃんに用事あったりですれ違いだった。      今日は、昼イチからジックリお話出来た。 んで、パソコンの方なんだが、購入時のまま何も考えず使い続けてたようで、チラッとCドライブの空き容量を見てみたら、使用率が約97%で空きが90GBの内4GBしか無かった!        購入時に引っ付いてくる各種ソフト( 乗り換え案内や何種類ものオーディオプレイヤー、ゲーム類など )がデスクトップに出しっ放しだ。        消し方も分からないし、消しちゃ不味いと思ってたようで、バックグラウンドで動くプロセス・サービスの数も半端無かった!        女の子って、皆こんな感じでパソコン使ってるんですかね?        Dドライブもついでに見てみたら、150GBの容量で使用率0%なのか!?        僕の場合は、Cドライブをよく使うプログラムのみにして、使用率の低いプログラム...
音楽

ウルトラタワー

今日は、見放題2010のスタッフさんが、扇町Para-diceや谷九OneDropをメインに活動する女性SSW まつしまようこ を連れて来店。       扇町Para-dice店内でレコーディングした音源を大量作成しに来てた。        一通り、CD-Rの作成が終わったあと、本人より「 音源聞いて感想をもらえますか? 」との事だったので、気になった ” 唄い方の癖 ”なんかを意見する。        話していると「 もっと直した方がいい事を言ってください! 」と訴えかけてくる。         とは言っても、初対面でライブを見たことが無いので、意見した事が ” 本当に直した方がよい事 ”なのかどうかが疑問。 社会生活を送る上で、直した方がいい事って言うのは、そりゃー直した方がいいんだろうけど、こと「 表現者 」って立場で見ると、欠点は直すだけじゃなく、武器になったりするからなー。        欠点を修正して、誰かのようになるんだったら、欠点を押し出して ” 誰にもない特徴 ”にする事が出来るからねー。       ワシの場合、社会生活を送るうえで欠点ばっかりの人間なので直さんと...
音楽

ピザパーティー!

家の窓が南向きで、日照角度の関係か午前9時頃に目が覚めてしまう。      普通の生活してりゃ、とっくに起きてて会社向かってる時間だと思うが、こういう業態なもんで・・。       しかも、午前6時に毎日大音量で鳴る隣人の目覚まし時計があるので、眠りに就いた頃に目覚ましで起こされ、ちょっと寝てお日様で起こされな感じなので早く慣れないとね。 今日は、1件打ち合わせを終えた後、ESAKA MUSEをメインに活動する econoise が、10年6月11日にリリースするミニアルバム「 MARBLE 」のジャケデータの入稿で来店。        使用画像がRGBモードで作成してあって、印刷用にCMYKモードへ変換してみると、かなり色味が変わってしまうので、急遽デザイナーさんに元画像の色味補正を依頼。        その間に、メンバーの意向を聞きながら、別場所のデザインを担当する。       彼らのサウンドを聞いた印象は、 A(C) と対バンしたら合いそう・・だった。econoise HP  次に、個人イベンター「 Chase the Chance ! 」の桃ちゃんが来店。       魚料理...
音楽

はちのひと刺し。

今日は、Quesa が自主企画のフライヤー作成を手伝ってください!と来店。        先に一組来客があったので、待ち時間でイラストを描いていた。        頭の中でイメージは出来上がってたそうだが、作業をしていくにつれ大幅に変更。        そのイラストが「 蜂 」をクレヨンで描いたものだったので、イベントタイトルも「 蜂 」をモジッテ考えたいそうだ。         単発なのか連続モノなのか、コンセプトや対バンのカラーによって変わってくるもんねー。        2人で考えた結果、” Pinprick of a bee -「 はちのひと刺し。 」”に決まりました。( ロッキード事件のアレから取りました ) とりあえず、小ロット作成してこの2つのイベントに折り込もう!        自主企画の詳細は、この折込みフライヤーを見てね!※ 10年5月15日@京都VOXhall見放題'10 プレイベント「 京都参上見放題 」ホールステージ: Sugar's Campaign / CHUB DU / ミナワ / MILKBAR / ワゴンズ屋上ステージ:Quesa / カマモトミカ ...
音楽

GW明けの月曜日。

徹夜明けの昨日は、終日打ち合わせ三昧!       寝貯めで、睡眠不足を解消できるという科学的根拠は無いが、打ち合わせが全部終了後、携帯の電源を切り超爆睡・・・zzz・・。       14時間くらい寝倒したった!!久々に大量のヨダレで枕がカピカピになってた。 GW明けの月曜日・・今日は雨も降ってるし、暇なんだろうなー・・と思ってたけど、入れ代わり立ち代わりでバンドマンが一杯来てくれた!めろでぃあん - Vo.Gt.笠井君が、ちょいとした相談で来店。       久々にゆっくり話すので、現状で外から見えている めろでぃあん のイメージを話してあげる。         その件は、探してみるよ。※ 10年6月23日@2ndLINE「 タイトル未定 」会場限定の新音源レコ発!めろでぃあん HP NUMBER VOGEL - ライブ活動と平行して行っているストリートライブの路上限定音源を持って来てくれた。        ハコでのライブとは、楽曲を完全に分けてあるので、どの曲も聞いた事ない。        歌詞からメロディーから世界観まで、全く違うのかー・・「 SUSOAGE 」って曲がエエやん...
音楽

シュガスパ → 音茶づけ → どや祭

今日は、夕方からずーっと立ちっ放しで、膝に爆弾を抱える身としては、早く横になりたいので、サクサクッと行くぞ! まず生駒で行われた 寺前未来 のカフェライブ帰りで、フライヤーを持った 大村みさこ が来店。       ちょっと、大きめのオファーを振ってあげてたんですが、日程合わずとの事で、わざわざお礼を言いに来てくれてた。        相変わらず、ほわほわマイペースのようだ。         寺前未来とは、波長が合うんじゃないの?※ 10年5月22日@谷九OneDropOneDrop4周年記念ワンマンライブ大村みさこ HP  入れ替わりで、関係者との方々と打ち合わせを1件し、更に入れ替わりで、本日梅田シャングリラでライブのある アシガルユース が、 Lyu:Lyu という3ピースバンドを引き連れ来店。        何故か アシガルユース が、先輩面してたので、イジリ倒してやった。       この Lyu:Lyu 、僕は知らなかったのですが、バンドマン達からの評判がいいですね。Lyu:Lyu に「 写真撮ろうよ! 」と声を掛けたのに何故か ” パツパツのお腹 ”が写っている・・アシガ...
音楽

情報の出し方

今日は、 crossfairh の所属するエモ・スクリーモ・ハードコアがメインの ZESTONE RECORDS が、同所属バンド LOST の10年6月9日にリリースするアルバムのジャケデータ入稿で来店。        crossfaith も LOST も大型フェス出演や海外バンドとの対バンが増えてきてる。       LOST に関しては、今回のアルバムレコーディングをアメリカで行ってきたそうだ。        ZESTONE RECORDS としても、海外バンドを招聘してたり、海外レーベルのプロモ代行をしてたりする。        海外とのコネクションが、太くなってきてるので、今年こそ所属バンドの誰かは全米ツアーに行かせたい所だね。ZESTONE RECORDS HP  次に、今月22日に迫ってきた奈良初のライブサーキット「 STREET STYLE MUSIC NARA'10 」のスタッフさんが来店。        6ステージ計68組が出演するという豪華なイベント!        初めての試みって事もあって、準備に手間取っていたそうで、ボランティアスタッフを若干名募集中との事...