初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

小久保順平

今日は、ライブのある NUMBER VOGEL が来店。        ようやく実現する Hippogriff との対バンを心待ちにして来たそうだ。         ここ何回か披露していたバラード「 HAPPA-to-NEKKO 」をライブ会場限定シングルでリリースするんやね。        気になってた曲なんで、早く音源化されないかなー。        あと、「 今は八王子が熱いです! 」って熱弁しておった。( 有難い情報だ ) 次に 竹上久美子 が、バンド編成時にサポートをしてくれてたイシテツが加入した Hippogriff を見に来店。        ここんとこ制作活動メインでライブ本数が少なくなってたので、状況や動向を報告しに来てくれた。        まぁ、色々とリセットする時期なのかな?近場でもいいから旅行とか行って環境変えてみるのも手だと思うよ。※ 竹上久美子の音源はお店にあります! 完売となっていた1st.アルバム「 CANDY BOX 」が、ひょっこり5枚ほど発掘されたようです。       もうほんとにこれでラストになるので、まだ持っていない方はお早めに!詳細は <...
音楽

小南泰葉

今日、思いもかけず良いイベントオファーが舞い込んできた!        とは言え、まだ決定項じゃないので、何ともなんだが、コンペと言うか競合になってまして、相手が某メジャーなのです・・。        ノーギャラのイベントだけど、そんな所でライブ出来るのは一生に一度あるかどうか!なのだ。       頼むー、ワシにその枠を譲ってくれー!        間違いなく、何らかの条件は付いてくると思うが、どんな条件であってもクリア出来るだけのミュージシャンを送り込みます!        今はネームバリューも無いかも知れんが、期待と要望に応えてくれる子達ばっかりなんで、コッチに回してくれー!! もひとつ某メジャーと言いますか・・ flumpool / weaver / ONE OK ROCK なんかが所属する今や飛ぶ鳥を落とす勢いのレーベルさんが、ご近所さんに新しく大阪事業所を構えたそうな。        僕なんかが事務所開きのパーティーにお呼ばれする訳も無いのだが、どうやら面識のある方が居られるそうだ。        そのうち、何処かで繋がりが持てそう。 閉店後は、南堀江CELL BLOCKへ...
音楽

まめのきウェンズデイ

今日は、一日中SSW 藤原弘尭 と一緒だった。        夏に行う自主企画のフライヤー作成をしてたんだけど、持ってきた素材が出演者のアー写のみで、イメージとしては「 海 」「 雲 」「 カラフル 」って事みたい。        経過は省くが、20時近くまで掛かって何とか完成。( 空間を使ったシンプルな作り )        ちゃんとしたフライヤーは後日到着するのだが、早速ファンダンゴで行われている まめのきウェンズデイ自主企画で配布しに行くそうです。        もう直ぐ、新しいHPも公開されるはず!?※ 10年8月6日@南堀江Knave「 GD2010 - GOOD CONNECTION - 」バンド編成でのライブです。w: 原田茶飯事 / Quesa / カーテンズ藤原弘尭 HP  閉店後は、梅田RAINDOGSへ 松岡恭子 を見に行く。        彼女が所属するバンド エニクスパルプンテ のライブでは ” 勇み肌 ”なイメージだったが、ソロではどうなんだろうか?       登場して曲を演る前に「 ウチ今日は風邪ひいてて、声があんま出ぇへんけど、頑張りますぅ! 」って言...
音楽

CHELSEA

今日、デュプリケーターを使いに来た関係者の方から「 『見放題』に行きたいんですけど、オススメ教えてください! 」と言われたので、その方の好きな音を加味してピックアップしてあげる。        ・・んー、何度見てもスケジュールが組みにくい・・。         次に来られたお客さんが「 近々、オススメのイベントありますか? 」と聞いてこられたので、同じく「 見放題 」を薦めてみたら、気になってたバンドが出演してるらしく、行ってくれる事になった!          そうなると来るのが「 どのバンド見たらいいですか? 」の質問・・うーん・・好きなバンドがソレだから・・・・・コレとコレと・・あっ!でも、時間が被ってんじゃん!だったら、ココとココと・・あ!ここも被ってるじゃん!     ライブサーキットに初めて参加するみたいで、知らないバンドばかりなのかー・・慣れてる方やバンドマンになら「 好き勝手に廻ったらエエんやでー! 」って言うんだけど、” 紹介してもらったライブ、全部良かったです! ”って言って欲しいしね。         こうやって悩んでるのを聞くと、主催者の2人は” してやったり ...
音楽

GULF STREAM TRICK

今日は、10年6月25日@梅田AKASOにてアコースティックワンマンライブを行う 日比直博 が来店。        何度か会っているのだが、未だにライブ見たこと無いのだ・・。        大阪在住のインディーズで活動するSSWでBIGCATワンマンをソールドアウトさせるアーティストって、なかなか居ないのですよね。        大したもんだ!と思う反面、ワンマンや2マンが多くなると、切磋琢磨出来る相手が見つかり難かったりする。        個人的には、大阪で出来ないんだったら、地方でもいいので、ガチな対バンをビシビシこなして、ドヨ~ンと凹む事も大事なんだと思う。        つーか、早くライブ見ろよ!って話ですよね。すみません。バイクでライブハウス行脚中!※ 10年6月25日@梅田AKASO日比直博 presents「 pianoXpiano アコースティックワンマンライブ vol.2 」日比直博 HP  次に、 ザ・アウトロウズ のVo.森次(兄)が来店。       就職と自主企画の報告だったんだけど、就職の方は簡単に言うと、ライフプランナーって事でいいのかな?       ...
ノンジャンル

22時52分

今日、お客さんが来店されお会計時が「 はやぶさ帰ってきますね!」と一言。        どうやら昨日書いてた日記を見てくれてたみたいで、そこから長時間” 宇宙 ”について話をする。       聞くと、自宅に観測用の望遠鏡がある位” 宇宙 ”にお詳しい方だったので、今回のミッションの事からはじまり、宇宙の成り立ちやワープやタイムトラベルは可能なのか?宇宙人の可能性、外側はどうなってるのか?などなど小学生並みの質問をしまくる。         ” 宇宙 ”について詳しくは無いが、そこは「 男のロマン 」なので、詳しくは無いが興味は尽きないので、時間を忘れて話し込んじゃいました。         その方から「 はやぶさが大気圏に突入するのが、22時52分ですよ。 」と教えてもらう。        バンドマンにも詳しい奴は居るんだろうなー、話を聞いてみたいね。 で、とあるライブを見に行ってたのだが、申し訳ないことにソッチの時間が気になってたので、本編ラストを見て直ぐお店へ帰還。        事前に教えていただいてた U-stream の生中継にかじりつく。( 地上波では生中継しないんですっ...
音楽

まだはもう。

今日の予定としては、夕方くらいからお店を閉めて、大阪城野外音楽堂で行われている梅田シャングリラ5周年記念イベント「 LIKE A ROLLING STONE 」へ行って、その後は、心斎橋サンホールに行こうと思ってたのだが、ミス?んー、今週中に片付けないと間に合わない事が幾つかあって、まだ大丈夫だろう!と高を括ってたら、締め切りギリギリになっちゃってた。       更に、直ぐ終わるだろうと思ってたのに、終わったのが22時半って・・。       ” まだはもう ”ってのを実感しました!こればっかりは仕方ないねー。         いい天気だったし、ライブ見たかったのになー。 個人事業としては、仕事の正確さと締め切りを守るのは命題で、これが無いと即「 信用ゼロ 」になっちゃいますからね。        店に居たおかげで、取れた電話もあったし、いい打ち合わせも出来たしヨシとしよう。と自分に言い聞かせるも、他にもモヤモヤする事があって・・。        明日は、小惑星「イトカワ」から探査衛星”はやぶさ ”が地球に帰還する日だね!        映像見てたら、小さい事でモヤモヤしててもね!っ...
音楽

これ、合法なのかな?

今日は、プチ関西ツアーのオフ日だった →2HT← が来店。        10年8月14日@渋谷クアトロでワンマンライブをするそうだ!        今回のツアーで販売されているシングルのタイトル名が「 Road to QUATTRO 」というまんまのタイトルだ。        半年後?来年?かなり先の話になりそうだが、彼らに動いてもらって、ちょっと実験したい事があるので、今日は簡単に概要説明をしておいた。         忘れた頃に告知すると思います。→2HT← HP  次に、 LooPsquall のVo.伊藤君が来店。       この数ヶ月、大阪城ストリート(通称「城天」)で行動を共にしていた Sonic form ( 数バンドで構成されるインディーズサークル )に所属することが決まったそうだ。        まだ突出したバンドが居ないので、横並びで競争していけると思う。         その前に、ドラムは固定させないとなー・・サポート候補は何人か居るらしいが、毎回ドラムが変わるって言うのはねー。LoopSquall HP  閉店後は、ぶらりと2ndLINEへ。        ...
音楽

キャンドルナイト

今日は、SSW 藤原弘尭 が急遽リリースすることになったシングルCD-Rを作成しに来店。        ご存知の方も居るかと思うが、バンド編成時のドラマーが、事故で足を怪我してしまい、2ヶ月ほど立てた予定がズレてしまってたが、無事に回復し近々復帰出来るそうだ。        これでスピード上げて行けるね!       本当は、イベントフライヤーを一緒に作る予定だったが、イメージする写真やレイアウトを用意出来なかったとの事。また来週~!藤原弘尭 HP  次に、10年6月26日に2ndアルバム「 パ・ド・シャ 」をリリースする 寺前未来 が来店。        ここんとこカフェライブ続きで、レコ発もカフェでワンマンライブだったので、「 そうかー今後はライブハウスでガツガツ!と言うよりカフェをメインにマイペースで活動してくのかー。 」と思ってたが、リリース後の予想図を聞いてるとそうでもないね。        カフェライブのアットホームな雰囲気が心地よくて、気持ちが優しくなって、スローライフな時間の流れになってるのか?と思いきや、2年ほど前によく聞いていた ” 熱くて強気なミキティー節 ”が炸...
音楽

生家紀行 第一章

今日は、SSW 安田太 が来店し、何度もお店に通いながらチョットづつデザイン作成してたミニアルバム「 旅にでようぜ… 」の最終入稿日!        写真を1枚持ってきただけから始まって、最後にはカラー統一の取れたデザインになったと思う。        確か流通通すんだっけか?7月7日リリースだったような・・。       頑張って宣伝しぃーや!安田太 HP  次に アマノジャク が、オープニングSEを新しくするので何か選んでくれ!との事。         曲を紹介する度に、Vo.ミヤザキが「 あ、それ却下ッス! 」「 カラーじゃないッス! 」と偉そうに意見しやがる。         シビレを切らして、好きな曲を選ばせると・・・ Ray Parker Jr. / GHOST BUSTERS って・・。         俺が選んでやった曲の方が、知る人ぞ知るでカチョええのに、ゴーストバスターズって!ほんまにエエのか!? 次に 京都から自称” ネオアフリカンポップ? ”Lainy J Groove のBa.ハマダ君が、10年7月3日に3年ぶりとなる音源「 f.VACATION 」のジャケッ...