初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

“ROCKSTEADY”TOUR 2010-2011 FINAL

今日は、去年の秋口に解散してしまった京都のギャルバン Drop+Dumbo が来店。       活動中に音源を出してなかったようで、楽曲の音源化を望む声に応えるべく、解散後のリリースをする事になったそうだ。       自分達で考えてきたというジャケットデザインを見せてもらったが、画像数やレイアウトが「・・・」だったので、後日、ミーティングし直す事にした。         解散しちゃってるかも知れんが、関わる限りひとつも手を抜けんからね!良いの創りましょう!       メンバーは、まだ19・20歳なので出来れば音楽は続けて行ってください。Drop+Dumbo HP  次に、心斎橋Dropや天王寺Fireloopをメインに活動するミクスチャーバンド Gimmick Noise Store が、今月末?にリリース予定ミニアルバムのジャケット相談で来店。       友達のデザイナーさんに、昨日頼み込んで作ってもっらたそうで、体裁は整っていたが、幾つかグランジっぽい小細工を施してあげた。        そーいや今ってミクスチャーシーンはどうなんですかね?        関西だと、 UZU...
音楽

ファジーロジック

今日は、 cosmic trigger が「 年間スケジュール組んでみました! 」と殴り書きされた予定表を持って来たので、それを元にミーティング。        よく考えてきたな!とは思うが、身の丈+αくらいが現実的なのに、大分と多く見積もってないか?        そりゃ、その時期にヤツラを呼べりゃ話題にもなるが、向こうの状況も考えると受けてもらえないよねー。         まずは、同世代で切磋琢磨出来るバンドを見つけて行こう!( 関西に限らずね )cosmic trigger HP  次に、久々!2年ぶりくらい?心斎橋AtrantiQsや心斎橋AVENUE A をメインに活動する mileStone が来店。        女の子Vo.亮ちゃんが、見た目もスッキリ大人なお姉さんになっててビックリだ。       当時は、棘々しかったのに物腰も柔らかくなって・・サウンドも変わってきたそうで、11年2月19日にミニアルバム「 メルトダウン 」をリリースするそうです。        今日は、ジャケデータのチェックに来てたんだけど、不備が何箇所かあったので、出直してもらうことにした。  ...
ノンジャンル

新春・ジャニスの音初め

今日はね・・グヒヒッ!大人な話し合いが2件ありました!!        コッチで全部取っちゃってもOKっぽいのだが、それだと広がらないので、適材適所に振るつもり。        種を撒いてあげる所は担当してあげて、そこから、花が咲いて実を付けて弾けて落ちた一粒を拾えればいいかなー。( 大分と先になりそうだが・・ )         花と実は、全部持ってっちゃってくれていいぞ!         その代わり、要望以上の結果を出して欲しいのです。( 勿論、放ったらかしにはせず、ちゃんとフォローしますよ! ) 閉店後は、心斎橋JANUSの新年1発目「 新春・ジャニスの音初め 」へ行って来ました!          面子が、 井上ヤスオバーガー / 岩崎 慧(セカイイチ) / 片山尚志(片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティー) / キクチユウスケ(plane) / サクマツトム(HUCKLEBERRY FINN) という大阪ではまず見られない顔ぶれ!!          この中だと、年は食ってるが格としては一番下っ端になる 井上ヤスオバーガー がトップ出番だろうと思っていたが、当日に公開あみ...
音楽

onion night! lv16!

今日は、神戸Varit.からの紹介で、JEROMONY という2人組のインストロックユニットが、ジャケット作成の相談で来店。       出来上がりのイメージを聞いたら「 DAFT PUNK と Jamiroquai の間くらいです。 」と言う難しい要望だ。         CMYK印刷だと、クロムシルバーも蛍光ピンクも使えないのだよ・・。         妥協案で、グラデーションとメッシュツールを駆使して、立体的な見た目にしてみた。        仕事の都合で、月に1本ほどしかライブ出来ないみたいで、固まったツアーをした事ないそうだ。        1年掛けてゆっくりツアーすれば?※ 11年1月28日@神戸Varit.「 Space Android Supernova in VARIT. 」レコ発ワンマンライブJEROMONY HP  次に Applicat Spectra のGt.中尾君が、新年の挨拶で来店。        ウダウダしてたら、奈良の MORG さんも新年の挨拶で来店。        3人して音楽談義をワチャワチャと・・。        更に、本日オールナイトイベント...
音楽

幸先イイぞーっ!

年始4日も休む気満々だったのだが、家に居てもTVはおろかパソコンもゲーム機も( 置時計も )無く、食っちゃ寝食っちゃ寝でダラダラしようにも、何だかソワソワするだけだったので、今日から通常営業にしました。         明日から通常営業って告知してたんで、今日は年末年始の世の動きを知るため、ウェブ巡回してました。 まだ仕事モードに移れない中、 いそのじゅんこ / Quesa / はせがわかおり と同時刻にそれぞれ来店。        今日は誰も来ないだろう・・と、ゆるゆる気分だったのが、ちょっとガチ話をした事で、いい感じの仕事始めになった!        それにしても、新年からカワイコちゃん3人に囲まれて、一気に春が来たようだ!幸先イイぞーっ!( 最初の来店者が野郎じゃなくて良かったー )        そっか、 いそのじゅんこ は東京へ拠点を移したのか!        となると、ライブを見るのは何時の日になるやら・・。※ 11年1月5日@南堀江Knave「 初詣おけいはん ]w: 小玉哲也 / 赤井仁美 / ドンコルいそのじゅんこ HP  Quesa は、今年の何時になるかは未定だが...
音楽

沈みゆく船・・。

今日は、帰省中に寄ってみたと言う・・顔は覚えているのだが、名前が・・。        あ!思い出した!数年前にバイトで関西の新人発掘担当してた子だ!       無事メジャー会社に就職出来たってのは聞いてたが、もう5年前なの?つい昨日の事みたい。      今は、奥田民生 / ユニコーン のマネージメント担当してるのか!大出世じゃんか!!( まだまだ使いっぱしりみたいだけどね )        彼が所属している部署とは関係なく、大きな括りでメジャーの現状を聞いてみたんだけど、現場の流れとは逆行してる印象を受けた。       豪華客船で見栄えはいいが、船底に穴が開いてるのには気付いてないみたい。       ココでは書けん事を一杯聞いたが、判ってる人が居るってのは救いだね。        その方達も、抱えてるバンドや自分の生活もあって、大きな声を上げられない状況ってのもどうかと思う。         文化・作品を一緒に創りあげるという気概は無く、「 商材 」にどう付加価値を付けてどう売り抜けるか?だとねぇー。( ほんと「商材」って呼び方嫌い! )        ビジネスなのは分かるけど...
音楽

バンド寿命は短い!

年始早々、大失態をしてしまった・・。        さっきシャッターの前に「 おめでとう 」メッセージと共に肉まんが2つ置いてあった。         何故こうなったかと言うと、昨日、仕事を途中で止めてコンビニで買った豪勢な「 しょうが焼き定食 」を喰らい、3~4時間仮眠取ればOKだろ・・と、携帯の目覚ましを” 2時 ”にセットして就寝・・。         で、目覚ましが” 2時 ”に鳴って起きたら ” 2時 ”だったって事。        ・・判りましたか?昼の ” 2時 ”に起きようと思ったら ” 14時 ”にセットしないとダメなんですね。         それを ” 2時 ”にしてたから、午前2時に起きたのです。        疲れてたのかも知れんが、ノンストップでトイレも行かず15時間も眠れるもんなのか!?人間って不思議だね!( 間接がギシギシ言ってます )        どなたか判りませんが、差し入れして頂いた方、ありがとう御座いました。         なので、今日は午前2時~仕事終わりも見込みの午前8時頃まで、お店開いてます!その後、仮眠を取って、ちゃんと” 14時 ”...
音楽

STARTING LINE 2010-2011

もう年が明けてしまってますね!おめでとう御座います!!       只今、元旦の午前10時!まだ仕事が終らないので、一旦仮眠してから続きをしようっと。 昨日は、 noiam のBa.クニオ君とDr.小国君が来て、カウントダウンライブで無料配布するラスト音源を編集してくれ!と来店。( 本日のライブをもって活動休止 )         渋谷O-crestと滋賀HUCKLEBERRYでのライブ録音を合体させるのかー。          会場も違うし、ラインとエアの違いもあるし、さてどうしたものか・・。         おそらくプロのエンジニアさんなら、お茶の子さいさいなんだろうが、何せ素人仕事なんで時間が掛かる掛かる・・出来上がりまで6時間近くも掛かってしまった! 作業中に来店してたのは、 Staltura のVo.イノガミ嬢( 39度の熱があって顔面蒼白だ )、モーグリパラシュート、Prof.Moriarty&Smiley-Todd の面々だ。         近々で話題がありそうなのは・・プロフかな!年明け14日に2曲入りの枚数限定100円音源をリリースしますよー。※ Staltura ...
音楽

第4回「アシガルユーストリーム」

今日は、「 eo-music try 2010 」優勝者 エニクスパルプンテ が、秘密の相談で来店。        優勝賞金100万円の使い道・Vo.Gt.松岡恭子 の喉の手術・メンバーの役割分担・上半期スケジュールなどなど多岐に渡って話をしたのですが、予想通り 松岡恭子 はテンパちゃって壊れるし、Gt.Vo.大水君の放つ「 任せてください! 」はメンバーから ” お前が言うな! ”と突っ込まれてるし・・、やっぱりこういう事は、Ba.トム君がDr.上林君が適任だな!         追い込まれた まつきょん と 大水君の掛け合いが面白いねー!キワキワ過ぎて、みんな笑いが止まらなかった!         そんな エニクスパルプンテ の自主企画ライブが年明けにありますよー!ここを逃すと、松岡恭子 の手術・療養のため数ヶ月ライブ見れないよー。※ その優勝ライブの模様は → < コチラ >今から、FM802主催の「RADIO CRAZY」に行くそうだ!ちゃんと挨拶してくるんだぞー。※ 11年1月16日@十三ファンダンゴエニクスパルプンテフェスティバル「 ~時には起こせよムーブメント~ 」w: ...
音楽

年末の挨拶回り

今日は、年末の挨拶回りって事で、関係者の方々が来店してくれた。         大抵は「 どうなるんですかねー? 」って話でしたが、「 やる事、やるだけッスね!何かオモロイ事やって行きましょー! 」と言っておいた。         そんな中、一人の方から「 年末はコレ食べて乗り切ってください! 」と差し入れを頂いた。上手い皮肉!冷凍ギョーザですわ!腹痛の仇を取って下さい!ですって。 夕方に、これまた挨拶回りで ロマンチップス が来店。       自称 ” 大阪一、フットワークの軽いバンド ”らしいのだが、彼らが暇してるからって訳じゃなく、リリースに向けやる事が山積されてる中に時間作って行ってる事。       こうしたマメさは、半年・1年後に必ず他のバンドとの差になって現れてくるはず!ワシも見習わなきゃね。( この後、Knaveでも鉢合わせだった )ロマンチップス HP  その後、メールでデータのやりとり・・デザイナーさんも年末が無いみたいですね。         個人で納期のある仕事してると、全部自らの裁量で時間配分しなきゃならんので、余裕を持って納期を守り、且つ、満足してもらおう...