初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

単純作業、楽しい。

あわわ・・知らん間に「 梅雨入り 」しちゃったのか!        この雨続きの中、洗濯した冬物を1週間も干しっ放し。        まだ冬物を一杯洗濯しないとアカンのに・・コインランドリーで一気に行くか? 今日は、打ち合わせを1件終らせてから、あれやこれやの仕込み作業。        単純作業だし楽勝だろう!と思ってたが、10時間以上経った今も終わりが見えず・・行きたかった「 GRIKO VS カッパマイナス 2マンライブ 」は見に行けず・・。         何時そうなっても良いように準備しておく作業だしなー、早く動いておかないと。 あの子から、一段落着いた報告&今後の相談やら、あのドラマーから、来月から配る新聞的なフライヤーのチェック、その他、契約・権利関係の相談が3件と裏側の話の多かった一日でした。        夜中から 谷九OneDrop の森下店長と、ちょっとした打ち合わせ。森下さんから、ラーメンをケースで頂いた!有難う御座います!今日は、久々にダブルラーメンと行くか!谷九OneDrop HP  今週中にやらないといかん仕事が溜まってるのだが、さすがに10時間以上同じ作業...
音楽

アナタとわたしのいけない十年愛

今日は、お客さんと関係者の方が多い一日だった。        各所で良いイベントが被ってるみたいで、皆さん、会場へいく前に寄ってくれたようで有り難いことです!お土産も頂いちゃいました!ありがとう。 そんなイベント被りまくりの日に選んだのが、心斎橋JANUSで行われている ANATAKIKOU の ” 5thアルバム『きいちご』レコ発&10周年記念ツアーファイナル ”「 アナタとわたしのいけない十年愛 」で、中盤の新曲辺りから見ました。         有志の方によるセットリストだと、「 リリー 」や「 モネラ氏の庭園 」「 アーチ、越えて 」なんかは前半に演ったみたい。         結成10周年かぁー・・初めての出会いは何時だったっけか?確か、タワレコ時代にDr.の藤井君が「 リリー 」のCD-Rを持って来たんだよね。        その場でフロアに流してみたら、お客さんからの反応があったんで、お店に置こうって流れになった記憶がある。        十三ファンダンゴでの初ワンマンの映像も探せばあるかも?         そこからの色々は割愛するが、今日のライブでようやくリスタート出...
音楽

theSing2YOU

今日は、オムニバスCD「前略、7丁目にて...#scene2」の12曲目:川俣聡人(dracaena)&二階堂あかり(雑魚猫タワー)/ カーテンの匂い のレコーディングでお世話になった谷九にある Studio Osaka Recording のエンジニアさんが来店。       最近の動きを聞いていると、えぇ!そこと繋がってるの!?         実は、機会があれば繋がりたいって思ってたシーンなんだよ!       なので、もし繋がれたら、こういう提案をするつもりだったってのを、そのまま伝えておいた。       グルグル仕事が回るといいなー。Studio Osaka Recording HP  次に、来阪中のSSW 原田茶飯事 が来店。        11年6月21日@梅田シャングリラにて「 クリームチーズオブサンを懐かしむ会 」を開催するらしく、弾き語りとバンドの2部構成との事。        解散して、もう3年も経つのかー・・当時は ” 濃縮150%サンシャインポップ!”をキャッチフレーズに、関西でトップクラスのバンドだったんだよなー。          「 ローとハイ 」や「...
音楽

おめめぱちくりーず

今日は、8月に初めて企画を打つ青年君が来店。        当初、オファーをかけていたバンドから色よい返答が来なくて仕切り直すそうだ。        今、決まっているバンドの音源を聞かせてもらうに、この辺やあの辺のサウンドが合いそうな気がする。         家に帰って、公式HPやmyspaceを見たりして、ピン!と来たらライブ会場で直談判していみたら? 次に、オムニバスCD「 前略、7丁目にて...#scene2 」にボーナストラック「 ピカピカ☆サマータイム 」で参加してくれている謎のユニット おめめぱちくりーず からVo.MASE君が来店。        「 そろそろ僕達の本当の姿を見せて行きますよ! 」との事。         この曲が、一部マニアの中で大分と評判が良い!パッと聞き、チープに感じるかも知れないが、言葉遊びの中身は緻密に計算されてたりする。おめめぱちくりーず からVo.MASE君キメの必殺ポーズでパシャリ! 次に、ツアーファイナルを終え、十分に体も癒えた カルマセーキ からVo.Gt.間瀬君が来店。         ライブの方は、有り難いブッキングも増えてきてい...
音楽

bebecut.toca

今日は、こっちから相談事があったので「 見放題 」主催者の民やんに来てもらう。       リサーチと言いますか、「 こういうのってどう思う? 」って感じ。       今後、彼がしようとしている事に乗っかかれるもんか?       新しい事に貪欲な彼の答えは、予想通りでした!見放題 HP  民やんが、お店で仕事させて欲しいと言うので、そのまま放置プレイ。       その間に、ボーカリスト28人が参加する震災チャリティー「 Sounds for pray 」のCDプレス最終入稿で、代表者の方々が来店。       参加者を眺めてたら、知り合いの方が居たり、えっ?この人が!な方が居たり、豪華なメンバーです。        肝心のデザインデータに、何箇所か修正しないといけなかったが、タイムリミットのため、夜中に再度来てもらう事に。 そこから、本日ライブのある CamelChair からフロント2人 百済君、ショーヘイ君が来店。       先日、百済君には言っておいた話をショーヘイ君が再確認しに来てた。        あと、京都MOJOをメインに活動する20歳の Tequeolo Cal...
音楽

イノガミ誕生祭!

ん?体質の変化なのか?食べ慣れない物を久しぶりに食べると、お腹が痛くなるぞ!?       別に高級料理じゃなくて、焼き鳥だったんだけどね。      ちょっと横になったが、腹痛が治まらんので、サクサク書いて寝るのだ。 今日は、2件打ち合わせがあり、どちらも今後に繋がりそうな良い話だった。( でも、慎重にね )         次に、本日ライブのある CamelChair のVo.Gt.百済君( ←明日も同所でライブなので、シークレット扱いみたい )、Staltura のVo.Gt.イノガミ嬢、2ndLINE今富さんと時間差で来店。          今日は、その イノガミ嬢の誕生祭ライブって事らしく、終演後、やってみたかった!と言う「 パイ投げ 」をするそうな。 CamelChair → Staltura → TOMBOY とライブを見る。        さぁ、これから「 パイ投げ 」するんだね?って所で、打ち合わせと言う名の呑みの誘いがあり、どうなっってたのかは分からず・・。今富さんの撮った写真を拝借ふむ、行かなくて正解だったようだ! Staltura のVo.イノガミにはプレゼン...
音楽

レトロカラーコレクション

今日は、SSW 青木拓人 が、11年7月10日にリリースするミニアルバム「 NOTE TONES 」のデザイン最終入稿で来店。        デザイナーさんは、前回、THAMII のジャケットを手掛けてた方だったので、話が進め易かった。        楽曲からは、おおらかな性格さを感じ取れるが、ほんと自由人だよなー。        真っ白だったオビの裏面をどうするか?って話になって、冗談っぽく「 公式HP無いから” aokitakuto.com ”入れようか? 」と言うと、「 いいですねー、是非! 」との事。        ついでにQRコードも作成してあげたのだが、いいのか?ちゃんとレンタルサーバー借りて、HP立ち上げるんだよね?         本人は「 レンタルサーバー?大丈夫でしょ! 」と言ってたが・・。         デモ段階で良いなーって言ってた曲が5曲目に収録されてました!出来上がりが楽しみ。青木拓人 HP  青木君と話をしてたら、オムニバスCDに 後藤雪絵 とのコラボ曲「 さぁ行こう 」で参加してくれてる コルクス のVo.Gt.志谷憲一 が来店。        そうか...
音楽

前川サチコ(fr.パノマティ)

今日は、11年5月20日にライブアルバム「 ふたりだけ Live at K.D Japon 」をリリースしてレコ発ツアー中の名古屋の男女デュオ theSing2YOU が来店。       気温がどんなかは知らないが、2人とも真夏日仕様の軽装で汗だくだ。( 外はそんなに暑いの? )        毎月と言っていいほど、大阪に来てるんだけど、未だ生で見た事が無い・・。         それでも、こうやって顔を出してくれている事に応えてあげないと・・。          とにかく、今からフェリーに乗って大分に行くみたいだ!( 船内ライブするんだって )どえりゃー表情になっとるがねtheSing2YOU HP  次に、東京ライブの報告をしに CamelChair のVo.Gt.百済君が来店。       何とか、次回に繋がるライブが出来てくれてたら・・と思う。        コッチ出る前に、意見しておいた事をそのまま指摘されてきたか!         ぬぬぅー、そこから新曲の土台とするべく、YOUTUBEを2人で見まくる。          元MAD CAPSULE・TAKESHIによるソロ...
音楽

tricot

今日は、京都MOJOをメインに活動するフロントに女の子3人+ドラム男子の tricot が来店。         これがビックリする事に、昨日、全く別件のお仕事話で彼女達の名前が挙がってた。       誰かが、裏で動いてただろう!?ってタイミングだった。        アー写見たら、ライブ中はボーダーで演ってるのか?テツコもそうだったな。       本日は、イベントライブでトップ出番だそうだが、抜け出して見に行こう!可愛らしいポーズを!と要求したら、こんな感じになった!可愛いポーズ? その後は、昨日に引き続き、オムニバスCD「 前略、7丁目にて...#scene2 」のYOUTUBE用動画作成。       映像と音声のズレは、何とか補正出来たっぽいけど、曲の切り替え時の画像エフェクトにズレが起こる・・色々と調べたんだけど、これはどうしようもないみたいだね。         なのでズレたら目立つような背景画像は破棄して、シンプルな背景に変換した。 来店された方達と談笑してたら、タワレコあべのHOOP店で働きながら 「 金字塔 」というイベントを主宰している店員さんが来店。     ...
音楽

岡村弦さんと・・・。

今日は、YOUTUBE用のオムニバスCD「 前略、7丁目にて...#scene2 」ダイジェスト版動画を作成。        時間は10分以内、容量は100MB以内で作る。        何せ、初心者なもんで、作業ひとつひとつに時間が掛かる。        ムービーメーカーで作ってんだけど、エフェクトを入れたら、映像と音声でコンマ数秒ズレが出るのは何とかならんのかな?         明日中には、アップロードさせよう・・。 ほぼ一日掛かりで、YOUTUBE用動画を作成する中、来店してくれたのが、奈良在住の 空風( クープウ )で、オムニバスCDを買いに来てくれた。         音を試聴させてもらった感じでは、アコギでアンビエント・・空中ループの松井君ソロ / dracaenaの川俣君ソロ / SiMoN なんかがイメージされる。        座って聞いていたいサウンドでした。空風 HP  次に、SSW 青木拓人 が、7月初旬にリリース予定している音源について、モロモロ相談で来店。         盟友THAMIIが、サウンドエンジニアを務めてくれているそうなので、音に関しては安心...