音楽Hystoic Vein
皆さん 「 バル 」って知ってました?( 今日、初めて聞きました ) 「 バル 」ってのは、スペイン語で「 バー 」の意味らしく、小料理をつつきながら一杯お酒を飲める場所を考えてもらえれば。 で、日本で「 バル 」と言うと、地域の飲食店を対象にしたイベントの事を指し、事前にチケットを購入し、各店が「 お店自慢の一品+ワンドリンク 」を提供するライブサーキットならぬ ” フードサーキット ”なんだそうだ。 日本各地でこの「 バル 」が開催されていて、昨年、一駅向こうの野田駅周辺の飲食店( 30数店舗参加 )で行った「 野田バル 」が大盛況で、今年も「 野田バル 」の開催が決定したそうで、その流れで我が福島駅周辺の飲食店その他店舗50店以上が参加した「 福島バル 」も開催されるそうだ!! この日記を読んでくれてる方は、音楽に通じた方が多いと思うので、「 ミナミホイール 」や「 見放題 」などのライブサーキットの飲食版をイメージしてもらえれば分かり易いかも? 長々と導入部を書いたが、今日はその「 野田バル 」「 福島バル 」の実行委...