初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

いよいよです。

さぁ!いよいよ2日後に「 HOOK UP NEVER DIE !! 」@南堀江Knave編だ!         当店監修のオムニバスCD「 前略、7丁目にて...#scene2 」の特徴であるコラボ曲がどうなるのか?が見もの。        実際、レコーディング時以来、ほぼ顔合わせも無く、ぶっつけ本番で挑むコラボユニット。       おそらく最初で最後の披露となるはずですので、是非見ておいて欲しいのです。         今回の組み合わせが、正解だったのか?はライブが答えを出してくれると思います。※ 11年9月29日@南堀江Knave「 HOOK UP NEVER DIE !! 」ACT: Quesa / THAMII / 酒井ヒロキ / The denkibran / 雑魚猫タワー★ オムニバスCDの目玉でもある「 コラボ曲 」が聞けます!ゆったりアットホームなライブになります。        Quesa + SHEENA / THAMII + 松岡恭子 / 酒井ヒロキ + Saraca / The denkibran + 前川サチコ / 雑魚猫タワー + 川俣聡人 で、コラボりま...
音楽

正井千尋

今日は、京都MOJOの紹介で、 SADISTIC NAIL というソロプロジェクトで弾き語るエリカちゃんが来店。        まだレコーディングにも入れてないし、リリース日やレコ発なんかも正式には決まってないのだが、一連の動きにどれ位日数・費用が掛かるのか?の相談に来てた。        ぬう・・1日で4曲歌入れ予定なのか・・元々、喉が強くて、短期RECの経験もあるなら、大丈夫かも知れんが、未経験だとなぁー・・。        歌い切る事は出来るだろうけど、クオリティだったり思い入れだったりが低下しそうな気が・・。       アレをしてから、コレやって・・だと間違いなく締め切りをオーバーしちゃうので、同時進行でやって行きましょう!どこか陰のある華奢な女の子ですSADISTIC NAIL HP  次に、メンバーの産休によりソロ活動がメインとなっている ” 唄屋 ”アマネ から、Vo.Gt.喜多君が来店。         彼は、音源や映像制作を仕事にしていて、今日もソッチのお話だったんだが、最近だと滋賀県多賀町のマスコットキャラ「 たがゆいちゃん 」のイメージソングをはじめとする地域の...
音楽

ハコブネ vol.4

今日の朝方2時間ほど仮眠して帰宅。         シャワー浴びて、着替える前に10分だけ横になろう!とベッドに寝転がったら、14時過ぎ!?皆さんも経験あると思うが、一気に冷や汗出ますよねー。          ババッと用意して、お店に向かうと・・ビニール袋に入った健康ドリンク&お手紙が置いてあった。        バンドマンか?お客さんか?どちらにせよ、すみませんでした。後日、来てくれるとの事なので、その時に謝らせてください。 夕方に、本日自主企画を行う モーグリパラシュート からDr.坂本君が来店。      今年1月以来の自主企画なのかー期間開いちゃったねー。        その分、発表事が一杯あるそうだ。        次に、そのイベントに出演する jimmyhat が来店。         どうやら、Vo.Gt.高倉君は、連チャンライブで喉を休ませる為、静養中のようだ。          11年9月14日にリリースされた1stフルアルバム「 ワンダーワンダーワンダー 」ですが、彼らを知っている方からすれば、ベスト盤的な内容だ!あの曲もこの曲も収録されてるっ! 閉店後は、 ji...
音楽

KANSAI LOVERS → ソングライン

今日は、午前中からESAKA MUSEをメインに活動する Ten palette が、大阪城野音で行われている「 KANSAI LOVERS 2011 」で配布する無料音源を大量作成しに来てた。        大体2時間くらいかかったのかな?現地へは車で向かうとの事だったので、同乗させてもらい ” カンラバ ”へGO!!        今年の「 KANSAI LOVERS 」は、サウンドスケジュール / cune と言う大物復活組みが居た事もあって、満席状態だった。        途中からの参戦だったので、 ANATAKIKOU+ベベチオ → YeYe → plane → 永井祐紀 → Syncronized door まで見る。        一緒に見てた ten palette には、対バンを熱望していた Syncronized door / ロマンチップス を紹介してあげた。       今年のカンラバ出演が叶わなかった ロマンチップス は、カンラバに来ているお客さんに向けて、ストリートをしに来てた様子。( 反応はどうだったんだろう?来年は出演できるとイイネ! )        ...
音楽

雨先案内人

今日は、ギャーギャーズ と ロクツメ( 元THEヒト )が、自主企画のフライヤーを作成して欲しいと来店。        いつもながら、Vo.Gt.蛭田君の持ってきた画像に、手書き文字を載せるだけの簡単仕様なんだが、裏面の文章がですね・・。         イベント開催日時が、ミナミホイール や 難波ロケッツの FMW と被ってるのです。        別にディスってる訳じゃないのですが、該当会場では配れんわなー。        大体が、オモロイなぁー!あいつ等らしいわ!で終わると思うのだが、一応ね。        何をするにしても、押し切り方が半端無いので、いつも「 え?あ、うん・・。」と言い返せなかったりする。        メンバーから「 オーロラバーガー 」を差し入れしてもらった!売りであるオーロラソースがちょっぴりでガッカリ。( もっとベッチョリ付けてくれよー )もう、何でもありになっとるやんけ!※ 11年10月15日&16日@なんばMele「 とぅりぽりぽんタン X ギャーギャーズ 」15日ACT : ガーモートーンズ / ロクツメ / one year experiment...
音楽

HOOK UP NEVER DIE !?

昨日、2ndLINEで行われた「 HOOK UP NEVER DIE !? 」に参加して頂いた皆様、ご来場ありがとう御座いました!!        無事、イベントが終了し、ホッとした瞬間を突かれて、絶賛、鼻水ダラダラ中で御座います。       終演後、物販席の後方で見てたんですが、お客さん達がみんな笑顔で居てくれた事にシミジミとなったりして・・。 見に来れなかった方・見に来たが曲名が判らないと言う方の為に各バンドセットリストを載せておきます。・bebecut.toca HP → < コチラ >M-1 / MAYM-2 / チャーリー&Bob'sM-3 / レイヤーケーキM-4 / アルカラM-5 / etoile・コルクス HP → < コチラ >M-1 / エンドロールM-2 / June BrightM-3 / プルートM-4 / 星に願いヲM-5 / ララM-6 / バイバイマイライフ・ロマンチップス HP → < コチラ >M-1 / カウントスリーM-2 / ふたりぼっちの夜M-3 / サイレンM-4 / スナフキンM-5 / 月の向こう側M-6 / Hello the m...
音楽

イベント前夜・・。

大阪から台風15号も通り過ぎ、無事イベント当日を迎える事が出来そうだ。        関東方面は、交通機関が麻痺しちゃって大変だったようですね。( 今もかな? )         自然に対して、人間は無力ってのを思い知らされますね。         住み易く便利なシステムって、規格化され管理されたりする。       日本人の気質には、ピッタリなんだろうが、一旦、こういった天災が起きてシステムがダウンするとダメですね。        他人のせいにするか右往左往するか・・便利なシステムに慣れちゃうと、置かれた状況を判断して、何とか打開策を自分で考えるって能力が低下しちゃってるんでしょう。( そういうワシも「 どうしよどうしよ、アワワ・・」ってなるはず )        JRの駅員に、烈火の如く怒鳴り散らしてる報道映像を見て、そんな事を思ったです。          昨日は、東海地区も洪水あったみたいだし、みんな無事だったのかな?    って訳で・・ふぃーイベント前日ですわ・・。         個人でイベントやってる人なら、この「 興奮と不安 」が入り混じった感覚分かると思うんですけど、...
音楽

interim

今日は、神戸Varit.から店長のWAX君が、面倒を見ている プラズマ JAP JET という3ピースギターロックバンドのデザイン入稿で来店。        本人達が学生なので、授業があって来れないとの事だ。         本人達が現場に居ない為、WAX君の判断でデザインを修正していく。       うん、機会見てライブ見に行くわ。 そこから、WAX君と個人的な話。どうやら、先日「 ぎっくり腰 」になってしまったらしく、発生状況~病院に行くまでの生々しい体験談を聞いた。        35歳を越えてくると、周りの人間からも「 こないだ、ギックリ腰になって・・。」な話をよく聞く。        全くイメージ出来んけど、本当に尺取虫状態になるんだね・・。        トイレに行っても、便座が上げられないってよっぽどだよなー。       年中無休でお店開けてるから、気をつけないとなー。        いやぁーおそげぇおそげぇー。※ WAX の音源はお店にあります!詳細は < コチラ >プラズマ JAP JET HP the ventz ( WAX ) HP  次に、the denkib...
音楽

LuckDuck

今日は、心斎橋AtrantiQsをメインに活動するギターロックバンド Nothing but yoU のGt.クロダ君が来店。        先日、打ち合わせした際に、ジャケデザインの要望を聞いていたので、時間みてはちょこちょこ作ってました。       素人レベルなんだが、配色について勉強をしてて「 色相 」「 明度 」「 彩度 」の3属性に、「 ベースカラーを70 」「 メインカラーを25 」「 アクセントカラーを5 」と言う ” 3色ベース ”を基本にした配色を心掛けている。         そこから、レイアウトやフォント・画像加工なんかもあるんだが、今回は「 配色 」で四苦八苦。         メンバーが希望する配色だと下地と文字の乗りが悪くて、どうやっても見辛かったりする。        どうやらこうやらで、文字背面に白を敷く事で落ち着いたが、出来上がりはどうなるんだろう?サウンドに対して、パンクに見られないかなー?         2ndLINEにも合いそうな音なんでライブ見てみたい。Nothing but yoU HP  次に、ギャーギャーズ からBa.ゲッテ君が、残り...
音楽

オノケン&花盛と一日中。

今日は、SSW 大野賢治 より、かねてから要望を受けていたパソコン用の公式HPを作成してあげる。         一緒に アシガルユース のVo.Gt.花盛君も監督役として来店。        この2人、元々、前身アコースティックユニットのストリートライブでしのぎを削りあった仲間なのだ。         そーいや、アシガルユース のフロント2人が、昨日行われた TUBE の甲子園ライブにチョイ役として、あの大舞台に立って来たそうだ!         連日、夜中にお店へ来てダンスを教えてたのは、TUBE の前田氏と一緒にダンスする為だったのだ!        ちゃんと教えた通り出来てたのかは判らんが、周囲の反応は上々だったようだ。         前座でもいいので、甲子園で1曲でもライブ出来るといいね。 それで、オノケン の公式HPなのだが、ドメインの取得から始まって、レンタルサーバーの確保、メアド取得などなど内部設定を終わらせた後は、いよいよHP作成に取り掛かる。        途中、打ち合わせの為に作業を中断させたが、なんだかんだで10時間近く作業してた。         その間、花...