初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

底辺×高さ÷2 vol.6

今日は、2ndLINEで企画をする バンドごっこ が、ほか弁をここで食わせてくれー!と来店。        今回の企画は、 staltura との共同企画で6回目。      年内をもって活動休止をしてしまう staltura に向け、はなむけの新曲を演る予定だったが間に合わなかったみたいね。        そうかーBa.Vo.ゲッチのみが歌詞書いてるのか・・ヒントレベルでいいので、ほかの2人も参加してあげろよー。ずーっとボウリングのうんちく話してたけどキミら上手いんかいな?アベレージはナンボや? 次に、女子高生SSW airlie が、公式HPの作成しに来店。         事前に雛形は作ってあげてたんだけど、幾つか機能を足して欲しいとの事で、CSSレイアウトをいじっては確認、いじっては確認して仕上げていく。          レンタルサーバー借りて、ドメイン取得してって所は、ワシがやってあげて、彼女には携帯用のHP制作に取り掛かってもらう。         いやぁー今の若い子って携帯で文字を打つのがメチャクチャ早いねー!!ワシラおっさんだと10文字打つのにえらい時間掛かるのに・・...
音楽

針と糸 vol.3

昨日は、所用が御座いまして実家に帰っておりました。         その所用のひとつが、門真試験場へ「 仮免許 」をもらいに行く事でした。「 免許失効~再取得まで・・遥かなるワインディングロード 」その3・試験場前で証明写真を撮る → 4枚分700円・仮免許試験手数料 → 1650円分の印紙( 試験なんて受けてないのだが・・視力検査の事かな? )・仮免許交付手数料 → 1200円分の印紙合計 3550円 この「 仮免許 」を使って、一日2時間5日以上の路上練習が必要との事。       これをしないと、学科試験が受けさせてもらえない。       免許保持者に同乗してもらわんとアカンのね・・1回は実家で乗るとして、パッと思いつくのは・・H盛君かTやんかな?頼んでみよう。あの子はペーパーって言ってたしなー。       教習所でも2~3時間は練習しに行こう!聞いてると、飛び込みの1発試験は1回で受かる事ないみたいだし・・学科も路上も試験勉強だ! 実家では、物置と化してた部屋を片付ける為、力仕事に借り出される。       出るわ出るわ・・我が青春の1ページが・・何だよ!この変なダンボール...
音楽

座布団6枚

今日は、午前中に区役所行って、本籍地の入った住民票をゲットしてきた!        うん?知らん間に本籍地が変わっておるぞ?愛知県だったのになー・・ま、本籍なんて何処でもいいけど。       お店に帰ってきて、免許学科試験の過去問を解き解きしてたら、関係者の若手君が来店。        おぉ、そうか・・旅立つのか・・30歳手前、決断するにはいい年齢だと思うよ。          ワシもキミと同じ年で決断したが、結局、タワレコを辞めるまでに5年かかった。          辞めないほうが良いという意見は、給与もらって働いてる人から必ず出てくると思うけど、ワシは正解だと思うし応援してやりたい。 彼が帰った後は、またまた学科試験の過去問を解き解き・・してたら、 カルマセーキ のVo.Gt.間瀬君が来店。          ANATAKIKOU のVo.Gt.松浦君との秘密ユニット「 おめめぱちくりーず 」の楽曲が収録されている当店のオムニバス「 前略、7丁目にて...scene2 」の物販用在庫を購入しに来店。                 ここ最近の カルマセーキ は、何か企んでるのか...
音楽

interim

もらったレシートを財布に溜め込んでパンパンになったので、領収書として残すもの不要なものを分けていて、ふと免許証を見てみたところ・・うん?平成23年1月・・?今年が、平成22年だとしても免許更新のお知らせが来てないなー・・。          も、もしかして・・急に冷や汗が出てきて、今年が平成何年か?を確かめてみたら・・ええ!?「 今年が、平成23年!! 」b;gばうwg;cおp、ぐぁぁぁー!!思いっきり免許の更新期限を過ぎとるやんけー!         思い起こせば、去年の秋口に電動自転車を導入したので車に乗ってないのと、免許の住所変更をしてなかったので、更新ハガキが来てなくて気付かなかった・・。 あわわ・・としていると、谷九OneDropからの紹介で SSW 二宮 崇 が来店。        谷九OneDropの森下店長に録ってもらった音源を大量作成しにきてた。         彼から、ガツガツ絡んできてくれたんだけど、もう頭の中が ” 免許失効 ”で一杯だったので、しっかりとお相手出来ず申し訳無かったです・・。         「 これからも話を聞きに来ます! 」と言ってくれたので...
音楽

ひらくドア 初ワンマン!40分X3!

今日は、井上ヤスオバーガーバンドのKey.ガンちゃんからの紹介で、名古屋や滋賀U-stoneをメインに活動している Bolero から、Key.カズヒロ君が来店。        メンバーの所在地がバラバラの社会人バンドで、月2回ペースでライブしてんのね。          最近、京都MOJOに出るようになって、どうせなら大阪でも・・と相談に来たようだ。          音源の雰囲気を本人に聞くと「 J-POPですよ。 」と言っておるが、土台にヘヴィロックがあるのが判る。         合いそうなハコを紹介して欲しいとの事だったので、市内数箇所のライブハウスを紹介しておきました。         社会人で礼儀も正しかったので、紹介しちゃっても大丈夫だろう!ガンちゃんの紹介でもあるしね。Bolero myspace  次に、ニコニコとされたお姉さんが「 フライヤーを置いてください! 」と来店。          そのフライヤーを見ただけでは、情報が多過ぎて掴めなかったのだが、どうやら「 TAIYO33OSAKA 」というプロジェクトみたい。         詳細は公式HPを参照してもら...
音楽

airlie 選曲会議!!

今日は、2ndLINEでワンマンライブのある OverTheDogs が、ELEKIBASS の坂本君と一緒に来店。         OverTheDogs のファンの方からすれば、やり手マネージャーの坂本さん!!って事なのだろうが、ワシからすれば「 ELEKIBASS の坂本君 」なので、早く落ち着いてライブしてもらいたいもんだ!        OverTheDogs としては、次のステップに行く為に、どうしても成功させないといけない東京以外でのワンマンライブ。          とは言え、メンバーからは余裕さえ感じる・・どっちかと言うと、坂本君の方がオロオロしてる感じだ。大丈夫、坂本君!大丈夫だよ!ELEKIBASS HP  ちょいと溜まってる仕事を今日こそ片付けようとコチョコチョやってたら、「 見放題 」スタッフの女の子2人が来店。         どない頑張っても、ワンマンのスタート時間に間に合わないので、この2人にライブの進捗具合をワン切りで教えてもらうことにする!!頼んだぞ!! ・・で、作業&作業・・18時スタートだから、大体1時間45分~2時間くらい演るとして、19時30...
音楽

COSMIC TRIGGER

今日は、弁天町にある アクセルスタジオのエンジニア君から相談事。        ちょいとリサーチしてみた所、4~5バンド集まって、メンテ含む管理体制がしっかりしてれば、価格的に折り合いはつくかと・・。        稼働率を考えなくて良いのは楽だよね。どうするか?は、オーナーさん次第だね。アクセルスタジオ HP  次に、2ndLINEでツアーファイナルワンマンライブのある COSMIC TRIGGER が来店。         ツアーに出る前に課題を与えておいたのだが、何処まで改善されてるか楽しみだ!           へぇ!!取り置き分だけで250枚オーバーしてんのか!?         当日キャンセル分を考えても、200人近くが来る計算になるよね。         それを素直に褒めてあげたら、表情がユルユルになってたので、その事とライブは別だ!!と気合いを入れておいた。準備は出来てるようだね この2,3日でまたまたカップ麺の差し入れを頂いたのでっす!!ありがたやー!!         やっぱりね、1個50円以下のノーブランド袋ラーメンと違って、どれも美味しいや!!        ...
音楽

Rhycol. ツアーファイナル

今日は、心斎橋ライブバー酔夏男(ヨカニセ)からの紹介で、東京の鍵盤弾き語りSSW 青柳舞 が来店。          こないだ来てくれた オガワマユ と同様に、知り合いが被りまくっておる!         早速、音源を聞かせてもらったところ、鍵盤弾き語り界隈と比べて、A・Bメロ導入部が低い所から入ってくるなー。        中低音域が強く、全体のキーも詩の内容と比べて、一音くらい低いんじゃない?        最近、男女問わずハイトーンの中世的な声質の子達が多いので、ちょいと珍しいね。( 直さずに特徴にすべし! )        本人も公表してるので問題は無いと思うが、29歳という年齢の女性が書く「 本音 」の歌詞を見てみたい。        おそらく未だ誰もやった事の無いオモロな案を授けておいた!裸の自分を曝け出す事になってしまうが、年齢公表もしてるし、同世代の女性からの共感をもらえるんじゃないかな?明日9日は、心斎橋club★jungleで大村みさこ/吉村かおり らとライブですよ!青柳舞 HP  そこから、連日の アシガルユース 冬季限定ワンコインシングル「 Shalala wi...
音楽

インディーズの駆け込み寺

今日は、先週行われた「 eo music try 2011 」決勝ライブに出演してた the denkibran が来店。         惜しくも賞には絡めなかったが、選考結果には納得してる表情だ。        何故、何の賞にも絡めなかったのか?って理由は、Vo.Gt.倉坂君が自身で考える分析とワシとほぼ同意見だった。        彼とは長い付き合いなので、気を使ってお茶を濁すことはせず、思ってたことをバシッと言ったら、意外と冷静に「 やはり、そうでしたか。 」との返答。         勿論、褒めるべきところは褒めたが、その良かった印象が薄れないうちに、次の仕掛けを考えないとね。         遅くとも3月までには、何か考えないと折角のライブも擦れちゃうからね。         まだまだ彼らにはやらなきゃいかん事が一杯ある。 メンバーには確認とってないけど、お店に置いてある the denkibran の音源は、在庫無くなったら廃盤にすんのかな?なかなか策士だなーと思う事を計画中!!the denkibran HP  次に、ESAKA MUSEを中心に活動する モナリザ から...
音楽

ameyadori vol.3

今日は、 ten palette からBa.岩下君が来店。        最近、ちょくちょくお店に来たり、ライブ終わりのフライヤー配りで顔を合わせることが多いが、まだライブ見たこと無いんだよねー。         ちょいと前に、シンプルな雛形だけ作ってあげたPC用HPが開設したのと同時に、メンバー内での役割も決めて、色々と動いていくみたい。        この岩下君は ” ガツガツ営業 ”担当だそうだ。         一度、2ndLINEへ出た際にケチョンケチョンだったようで、リベンジを狙ってるそうだ!早く、ライブ見せてよねー!!ten pallette HP  次に、本日2ndLINEでライブのある キスミン のDr.深井君と NON'SHEEP のGt.田子君が来店。          キスミン は、前回の初大阪から約半年振りで、 NON'SHEEP は初めましてだね!         キスミン の出番が20時くらいなのか・・11年10月25日にミニアルバム「 fabulous 」をリリースしてのツアーなのね・・次は何時来るのか判んないしなー・・。          NON'SH...