初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

Hello,New World 2012 決起集会

今日は、神戸Varit.をメインに活動する ファジーロジック から、Vo.Gt.西田君が来店。         12年1月25日に、2ndミニアルバム「 Tid 」をリリースするのだが、その日までに間に合うのか!?って事も含めて、リリース前後のもろもろの相談をしに来てた。          まだ年齢も若く、初めての事も多いので、” やらなければいけない事 ”に対して、”何故、そうしなくてはいけないのか? ”を順序だててイチから説明する。        飲み込みが早くて理解度も深いのは助かるが、もう1ヶ月前に来てくれてたら、ここまで詰め込んで話さなくてもよかったのにね。( 頭パンクしてないかな? )         何にせよ、全ての事項において本来ならリミットギリギリのラインだ!きばってもらうしかない!        なんだかんだで5時間近く、レクチャーしてたんじゃないかな?        西田君、曰く「 お店にに来て、話聞いてなければヤバかったッス・・ 」って言ってた。このお返しはライブでね!未来は君らの手の中に!ピカーン!!※ 12年1月25日@神戸Varit.タワーレコード神戸店 ...
音楽

風来暴 VOL.1

今日は、奈良の The Oral Cigarettes が、2月にリリースするミニアルバム「 新月と牡羊座 」のジャケットデザイン作業の続きをしに来店。        お?言ってた通り、宿題をやってきてくれたな!ガシガシ画像加工しちゃる。        小一時間ほどして、ジャケットが完成ーっ!個人的には、偶然に出来たバンドロゴが気に入ってる。( ステッカーとかにしてくれんかな? )          ホントは、こうやって一緒に作業する時には、バンドやライブの事をアレコレ質問しながら、どういう子達かを探りながらやるんだが、今日は後ろの予定がカツカツでして・・。         2ndLINEへ来た時に見に行ってみます。The Oral Cigarettes HP  次に、12年1月28日に4曲入り音源をリリースする onelifecrew から、Ba.アキヨシ君が来店。          アキヨシ君が作ってきたジャケットデザインを見てみると・・これまた発色の難しそうな色使いしておるなー・・。        それはそうとして、もうちょいインパクトが欲しかったので、こっちの提案でさりげなく装...
音楽

NolenNiu-de-Ossi

今日から仕事始め!って事で、昼イチから神戸Varit.をメインに活動する The Viers からVo.Gt.山本君とサポートBa.セキ君が来店。       1月末にリリースするミニアルバムの入稿作業ーっ!         パソコン持参で来てくれたので、こっちで別件のデザインミーティングしている間に、体裁を整えておいてもらう。        誰でもファイルを開けるようにと、丁寧にIllustratorのバージョンを「8」で保存してくれてたのだが、それだと透明だったりボカシだったりが反映されないので、申し訳ないが再度やり直してもらう事に・・。        彼らもそうだけど、神戸Varit.は20代前半のバンドが、どんどん育ってきてるイメージがある。          どのハコにも、同世代のバンドは居るんだろうけど、ちゃんとシーンを形成しようと発信してるので、どうしても目に付きますよねー。        見たいバンドが一杯居るのに大阪あんまり来てくれないんだよなー・・。サポートBa.セキ君とVo.Gt.山本君※ 12年1月31日@神戸Varit.ミニアルバムレコ発+自主企画「Monoc...
ノンジャンル

こんな正月でした。

目覚まし時計をかけずに寝る・・自然に目覚めた時間が起きる時間・・年に一度の贅沢。        てっきり夕方くらいまで寝ちゃって「 おー外は真っ暗!めっちゃ寝たー! 」ってのを期待してたが、日々の習性とは恐ろしいもんで、目覚ましかけてないのに何時もの時間に目が覚める。         二度寝しようにもムズムズ・・ムズムズ・・結局、ガバッと飛び起きて大掃除の開始!        漫画本の梱包に時間が掛かるー!毎夜、寝る前に1冊読んではベットの下へポーン・・ベッドの下へポーン・・としてたんで、エライ事になってた。         掃除・洗濯が終わったが、TV・ラジオ・ゲーム機・パソコンなど娯楽の類が部屋にひとつも無いので、自然とお店へ向かう。         店に来れば来たで、おめでとうメールへの返信&仕事をしてしまう。         そうこうしてたら、実家より「 ガキ共が、あんたのお年玉待ってるで! 」と帰還命令が下る。           「 おせちとかあんの? 」と聞くと、電話口の後方から『 あー、あいつか・・コンビニ弁当でエエやろ! 』と聞こえてくる。(やるせない) 電車で実家ま...
音楽

11年度年間TOP3!

もうすっかり年も明けてますが、去年を軽く振り返ってみる・・。        やはり3月の震災は忘れられん。社会的にも個人的にも大きな影響があった。        お店的にも結構ヤバイ事になった・・震災直後の3ヶ月終わりで「 何処かから借金せなアカンかも・・ 」な状態まで落ち込んだ。         下半期は、何とか持ち直してくれてプラスには転じてくれてるのですが、この3ヶ月間の落ち込みが丸々マイナスになってて、年間収支はトータルでは赤字だったりする。        GW期間中の工事も痛かった・・これも震災の影響だった。         復調の兆しは、当店発信のオムニバス音源「 前略、7丁目にて...#scene2 」でした。           今、その音源を聞きながら日記を書いてたりしますが、半年前くらいのリリースなのに、もう随分も前のことのように感じる・・。          改めて、参加を快諾してくれた ロマンチップス / ワゴンズ / 志谷憲一(コルクス)/ 後藤雪絵 / ライナーノート / CamelChair / bebecut.toca / √thumm / 酒井ヒロキ ...
音楽

11年12月度TOP3!

今日は、奈良在住だけど神戸アートハウスをメインに活動する平均年齢20.5歳の The Oral Cigarettes が、2月くらい?にリリースを考えている音源のジャケット作成で来店。       試用版のphotoshopで作ってたらしいのですが、30日間の期限を過ぎてしまい「 土台だけはあるので、そこからの制作をお願いします! 」って事みたい。         パソコンを2台持参してくれてたので、1台で素材作り・1台で歌詞やクレジットのテキスト素材の用意・ワシはレイアウトを仕上げを担当。           サクサク進むか!と思われたが、デザイン案がどんどん浮かんできてたようで、試し試しで確認しながら作業。         なんだかんだで6時間近く掛かったなー!それでも、全体の6割完成に留まった。また年明けに続きをしようねー! 制作中に、梅田ストリートを終えた アシガルユース が、遊びに来てたのだが、若い彼らからすると ” 雲の上の存在 ”なんだろうね。          アシガルが来る前から「 アシガルユースが今から来るんッスか!? 」「 緊張しますわー。 」って言ってて、いざ ...
音楽

samayou-megane forever-OTSUKARE-

今日は、午前中から梅田ジュンク堂へ「 運転免許学科試験問題集 」を買いに行く。(880円也)         こういうのは、購入した時点で受かったつもりになっちゃうから始末悪いね・・勉強しなきゃ!         本日をもって、南堀江Knaveを退職するブッキングマネージャー堤野君へのプレゼントを決めかねてたが、本屋に来て!!!と思い付いた、ニヒヒ・・。 お店に戻ってからは、CLOUD ROVER records の民やんとRECが終わった ロマンチップス のリリーススケジュールの詳細確認。         昨日、Ba.浩司君とDr.藤井君が出して来た要望を伝えつつ、色々と詰めていく。        彼らの要望を実際のスケジューリングで考えていくと、幾つか断念してもらわないといけない事が出てくる・・。        現段階で打てる代替案を何パターンか提示。         別ルートにはなるが、当初の要望と比べても遜色無いリリースプランになりそうかな? 次に、 LEE-BEN や THAMII からバンド名は聞いていた AUTHEN-TECH のBa.SHIGE-B が来店。      ...
音楽

bebecut.tocaとジャケ作成!

今日は、え?なんで大阪に居るの?な mothercoat のVo.Gt.ギガ君が、年末の挨拶&頼みごとで来店。        いつも斬新な試みで、周囲を驚かせる彼らですが、もうちょい周りを巻き込んで・・と言うか、チームmothercoatで動けんもんかなー?         スタンス的に、アート・サブカル・クリエイター方面のツワモノ達が面白がってくれると思うんですけどね。          頼みごとってのが、12年2月24・25・26日の3日間、大阪→京都→名古屋で自主企画を打つそうで、協力お願いしますとの事だった!こんなワシでよければ!!ほかのメンバーも散り散りに挨拶+宣伝活動で大阪を駆け回ってるそうだ!※ 12年2月24・25・26日の3デイズ「 Do you know mothercoat ? 」24日 - なんばROCKETS25日 - 京都VOXhall26日 - 名古屋Club ROCK'N'ROLL 「 みなさん、mothercoat を知ってますか?って事? 」って聞くと「 むしろ、mothercoat を知らないの?って感じですかね。 」ですってよ。         ...
音楽

楽譜起し!

今日は、年末の駆け込みで夜中までにジャケットを作成して欲しいと、またも「 演歌 」の依頼が舞い込む。         因みに写真3枚のみ・・前回と同じく、お任せで!みたい。        前回デザインの入稿後に、次の依頼が来た時の場合を想定して、演歌ジャケットのレイアウト・フォントなんかをリサーチしておいて、デザイン案のストックを頭に幾つか入れておいたので、写真3枚でもザクザク進める!           表紙・インレイを作成した所で、これも前回と同じく「 この感じで進めてや!あとは、兄ちゃんに任せるわ! 」とクライアントさんが帰る。          デザインはいいとして、演歌の音源って「 楽譜 」がよく入ってるんだよなー。           置いていかれたのは、五線譜に手書き音符が書かれているスキャン画像。          クライアントさんが言うには 「 時間が無かったので間違ってるかも知らん。音源聞きながら合うてるかどうか確認してくれ!あと、コードも入れておいてくれ! 」との事。 そこからは、音源を聞きながらギター片手に楽譜との整合性チェック及びコードの確認作業。      ...
音楽

たまには、こんなハプニング・・。

年末なぁー無事に過ごせるとは思えんかったけど、やっぱり色々ありますなー・・。        もうねー聞いた瞬間、背中がゾクッ!としましたもん・・。        返事も何時になるのやら判らんままモヤモヤしてたら、interim がREC終わったばっかりの新曲を持って来店。        まだどういう形でリリースするかを決めかねてはいるが、予想以上に良い曲で「 switch 」にも匹敵しそうだ!           ただ心配なのは、今富さんにも言われたらしいが、この曲を演奏できるのか!?って問題が残ってるんだよなー。        この曲をモノにする為に、何か参考になるものは・・と the storefront の曲を聞かせたり、Hippogriff のライブDVDを見せてあげたりした。          Hippogriff は活動止まっちゃってるので見る機会は無いが、 the storefront はちょくちょくコッチでライブしてるんで見に行って勉強してきて欲しい。※ 12年1月14日@三国ヶ丘FUZZw: KANA-BOON / Lambda / VIVAROSSA / Ain F...